タグ

foodとliteracyとeducationに関するguldeenのブックマーク (5)

  • じこぼうさん@kinkuma0327の「好き嫌いがあって給食を食べられない子どもに、居残らせてまで食べさせる「残り給食」という伝統(?)が、小学校にあった。」

    じこぼう @kinkuma0327 好き嫌いがあって給べられない子どもに、居残らせてまでべさせる「残り給」という伝統(?)が、小学校にあった。ぼくは子どもの頃から嫌いなべ物は一切なかったけど、どうしてもべられない子どもは、冷たくなって埃がかぶったような給を放課後、居残ってべさせられていた。 2013-04-18 08:06:44 じこぼう @kinkuma0327 ただでさえ嫌いなべ物を苦痛や恥辱を感じながらべさせられたら、嫌いなものはますます嫌いになるだろ、というのは当時から思っていた。掃除機のようになんでもべるおれですら恐怖を覚えたし、たぶんおれが基線において「強制」を忌避するのも、そういうやり方が気にわなかったからだ。 2013-04-18 08:07:06 じこぼう @kinkuma0327 当然、「残り給」の罰を受けるのが嫌だから、狡猾にやる奴も出て

    じこぼうさん@kinkuma0327の「好き嫌いがあって給食を食べられない子どもに、居残らせてまで食べさせる「残り給食」という伝統(?)が、小学校にあった。」
    guldeen
    guldeen 2013/04/19
    あれで余計に、給食を嫌いになった子は多いであろう。あ、ちなみに自分は家庭内での教育の成果により、食べ物の極端な好き嫌いはありません:-)
  • 女子高生が鶏を育てて解体して食べる 「命の授業」は残酷か? (Business Journal) - Yahoo!ニュース

    ーー『カンブリア宮殿』『ガイアの夜明け』(共にテレビ東京)『情熱大陸』(TBS)などの経済ドキュメンタリー番組を日夜ウォッチし続けている映画監督・松江哲明氏が、ドキュメンタリー作家の視点で裏読みレビューしますーー。 今回の番組:2月24日放送『情熱大陸』(TBS) カメラは鶏の首を持ち、ナイフを刺す生徒たちの表情を追う。嗚咽し、涙を流す少女たち。覚悟を決めた力強い意志を感じさせる男子生徒。そして、順番を待ってはいるものの、一歩を進めることさえ困難そうな塚さん……。 この日の『情熱大陸』は福岡県立筑水高等学校の真鍋公士教師が主役だが、ディレクターの視点は彼女に向いていた。真鍋教師を軸に進めつつも、彼女の成長もしっかりと追う。そのように構成することで、番組の視点が視聴者に近くなる。そして首を切られる鶏を一切、映すことなく、しかしそれを見る生徒たちの表情を捉えることで、制作者が何を伝えた

    guldeen
    guldeen 2013/03/05
    現代社会では、強制させてまでやるような事では無いと思うけど。ちなみに、俺の父の子供時代はそれこそ『訪問客が来れば、庭の鶏を〆てもてなす』時代だったとかで、お陰で父はトラウマで未だに鶏肉が食えん。
  • バカ教師「おや?ニラが生えてる。調理実習で使お」→児童「(;゙゚'ω゚'):グフゥ」スイセン(有毒)でした : 【2ch】コピペ情報局

    2011年12月08日16:18 痛いニュース コメント( 0 ) バカ教師「おや?ニラが生えてる。調理実習で使お」→児童「(;゙゚'ω゚'):グフゥ」スイセン(有毒)でした Tweet 1:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/08(木) 03:09:22.14 ID:6ANgWmZq0 間違ってスイセンでギョーザ…児童ら中毒 徳島県は、神山町広野小6年の児童と教諭15人が、調理実習でニラと間違え、スイセンの葉を入れたギョーザをべ、 うち児童9人が嘔吐(おうと)などの中毒症状を訴えたと6日、発表した。 全員軽症で、回復に向かっている。 県によると、教諭が間違えて、自宅で植えていたスイセンを持ってきたという。 スイセン類はヒガンバナ科に分類され、有毒成分を含んでいる。 スイセンの葉はニラやノビルと似ているため、間違えやすく、中毒が発生しており、県では注意を

    guldeen
    guldeen 2011/12/09
    植物関連って、見た目は似てるのに片方は無害・片方は有毒って例は多々あるからねー(毒キノコの例は有名だが)。
  • 教育委員会「被災地では満足に給食が食べられないんです!」 子供の給食を一品減らして、浮いた金を義捐金に : 暇人\(^o^)/速報

    教育委員会「被災地では満足に給べられないんです!」 子供の給を一品減らして、浮いた金を義捐金に Tweet 1:名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/06(火) 08:09:29.07 ID:EMBs4a8h0 幼小中で「粗」 被災地の苦労実感して 東日大震災の被災地で給の提供さえままならない状況に思いをはせようと、 福山市教委は5日、市立の小中学校、幼稚園の給で、通常は1人245円の材費を145円に抑えた 「粗献立」を行った。約3万人分で、浮いた約300万円は復興支援のために寄付する。 献立は、ご飯と豚汁、味付けのりと牛乳だけで、子どもたちが一番楽しみにしている主菜はなし。 福山市木之庄町、市立樹徳小の2年2組では、主任栄養専門員の今川京子さん(53)が 「この献立でさえ出せない地域があった。同じ小学生の苦労を考えて」と呼び掛けた。 子どもたちは「大切

    教育委員会「被災地では満足に給食が食べられないんです!」 子供の給食を一品減らして、浮いた金を義捐金に : 暇人\(^o^)/速報
    guldeen
    guldeen 2011/09/06
    なんでお前らの自分の給料から出さないの?それ、学校基本法違反だって判ってるの?金銭的負担を、子供に課してまでやる事じゃないよ。
  • 「『かわいそう』と魚を食べられない子供が増加…『それは動物愛護とは違う』と諭す教育も大切」…愛媛新聞 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「『かわいそう』と魚をべられない子供が増加…『それは動物愛護とは違う』と諭す教育も大切」…愛媛新聞 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/09/24(木) 10:53:25 ID:???0 卓に上がったお魚の目がかわいそうで、べられない子どもが増えているという。「これは恐ろしいことです」と、青木淳一横浜国立大学名誉教授は嘆く。 習慣を大まかに形成するのは幼少期からの経験だ。経験の歪曲と欠如は、への偏見、無知を生む。その結果が人の命さえ奪うことだってある。青木氏は 講演で、ある青年の例を引いた。 まじめで従順な幼少時代。内向的な性格だが、学校では成績優秀。中産階級の家庭で不自由なく育った。その青年がある日、命について考えた。動物には命がある。自分はこれまで、動物の命をべ、奪ってきた。なんて醜い人間なんだ。彼は、魚と野菜中心の生活を始めた。

    「『かわいそう』と魚を食べられない子供が増加…『それは動物愛護とは違う』と諭す教育も大切」…愛媛新聞 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2009/09/26
    どうせ、一部の学校でだけの反応じゃないの?これ。「つみれ」などにして食べさせるのが吉/「いただきます」というフレーズに込められた意味を、しっかりと教え込む事のほうが先のような気が…。
  • 1