タグ

freewareとsoftwareとillustに関するguldeenのブックマーク (3)

  • TAKABO SOFT|ドット絵,EDGE2,Domino

    運に任せて何度やっても出なかったので計算機を作りました。 多少誤差は出ると思うので一致しなくても、そういうものだと思ってください(連絡は不要です)。 当たったらラッキー的な感じで使ってもらえると良いかなと思います。 今日はハート無制限の日なので、下一桁チャレンジを一気に片付けたい…! 新年明けましておめでとうございます! 昨年は生成AIが猛威を振るった一年でしたね。 AIが進化していけばソフトウェアエンジニア仕事なんて無くなると言われて久しいですが、絶滅にはもうちょっと時間が掛かりそうで、未だ廃業せずに頑張っております。 ちなみに私は主にChatGPTを利用していました。 ChatGPTは特にコーディング周りの会話が他のAIと比べてもトップクラスの回答を出してくれる印象があります。 まあ正確性はもともと期待していないのですが、何か同僚のエンジニアに聞きたい事があったとして「忙しい時期にこ

  • フリーの本格ペイントソフト「Krita」AndroidとChromeOSに登場

    オープンソースプロジェクトの「Krita」は、これまでWindows向けに1,150円で提供されてきた格派のペイントソフトです。 こちらがプロジェクトのページで、寄付なども募っています。 Windows版はアプリストアのこちらのページで販売されています。 今回、このKritaに、Android版とChromeOS版が登場しました。 現在は早期アクセスのベータ版での提供となっていますが、完全フリーです。 ↓のようにタブレットで格派のお絵描きができる優れものになりますので、ご紹介します。 Google Play Storeのこちらのページからダウンロードします。 スマートフォンには対応しておらず、一定以上の画面サイズがあるAndroidタブレットとChromebookのみの対応となっています。 実際にアプリを起動してみると、スマホでは無理だなと分かります。 今回、下記でレビューした8インチ

    フリーの本格ペイントソフト「Krita」AndroidとChromeOSに登場
    guldeen
    guldeen 2020/07/19
    キャンバス画面がぐるぐる回せて筆圧設定やブラシ設定が細かく出来る、イラスト描画用のクロスプラットフォームのフリーソフトって、なかなか無いので貴重。
  • mieki256's diary

    Ubuntu Linux上で動作する、比較的軽いペイントソフト・画像編集ソフトが欲しいなと。 仮画像作成時に、GIMPのような重いソフトは起動したくないので…。サッと起動して、さらりと作業できるソフトが欲しい。そんなわけで、どんなソフトがあるのか、少し調べて試用してみた。 環境は、Windows10 x64 1909 + VMware Workstation 15 Player 15.5.0 build-14665864 + Ubuntu Linux 18.04 LTS x64。 ◎ GNU Paint (gpaint) : _Gpaint - GNU Project - Free Software Foundation (FSF) _GNUペイント(gpaint) - パソコンを作ろう!(パソコン自作のすすめ) _GNU Paint - Wikipedia インストール方法は以下。 su

  • 1