タグ

freewareとsoftwareとprogrammingに関するguldeenのブックマーク (4)

  • ウイルスバスターが「いじくるつくーる」のダウンロードを誤検知してブロック、挙げ句の果てに「オンライン詐欺に関係していることが確認」と表示して作者が抗議

    By lenz art トレンドマイクロのセキュリティソフト「ウイルスバスター」が、PC環境カスタマイズソフトの「いじくるつくーる」をウイルス・マルウェアとして検知し、ダウンロードしようとするとブロックするという事象が発生していたそうです。すでにブロック自体は6月1日には解除されたものの、制作者であるINASOFTの矢吹拓也さんがトレンドマイクロに問い合わせてもブロックされた原因は未だ不明だとのことです。 いじくるつくーるがウイルスバスターによりダウンロードブロックされる件 - INASOFT 管理人のふたこと 「いじくるつくーる」はPCの環境をカスタマイズするソフトで、2000年以前から更新されている老舗ソフトとして「窓の手」などと並ぶポピュラーなソフトです。 制作者の矢吹さんによると、5月28日に最新版である「いじくるつくーる ver.7.73.09」を公開したところ、ユーザーから「ウ

    ウイルスバスターが「いじくるつくーる」のダウンロードを誤検知してブロック、挙げ句の果てに「オンライン詐欺に関係していることが確認」と表示して作者が抗議
    guldeen
    guldeen 2012/06/13
    ウイルス検知ソフトによる誤検知自体はよくある話だが、どうしてこうも『ウイルスバスター』周りでは揉め事が昔から多いんだろ…
  • いじくるつくーるがウイルスバスターによりダウンロードブロックされる件 - INASOFT 管理人のふたこと

    管理人のふたこと Tweet いじくるつくーるがウイルスバスターによりダウンロードブロックされる件 公開日:2012/ 5/31 更新日:2012/ 6/ 1 トレンドマイクロ社からの回答情報を追加 更新日:2012/ 6/ 2 トレンドマイクロ社からの回答情報を追加 更新日:2012/ 6/ 4 「トレンドマイクロ社員の皆様へ」を追加 いじくるつくーる ver.7.73.09を公開後、ウイルスバスターによるダウンロードブロックが発生する件について、これ以上ユーザーに不要な混乱を招くことを防止する観点から、状況をまとめました。 現象 いじくるつくーる ver.7.73.09をダウンロードしようとすると、下記のような画面が表示され、ウイルスバスターによりダウンロードがブロックされます。 当然、私はオンライン詐欺に関係していることなどありません。なぜ、トレンドマイクロ社が私を「オンライ

    guldeen
    guldeen 2012/06/13
    『すっきり!デフラグ』でお馴染みの作者さん。▼誤検知自体はハジじゃないが、なんで『誤検知でした』という公的アナウンスがトレンドマイクロから無いのか、気がかり。
  • Firefoxにバグ、9分おきにフリーズ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable ある特定の条件下においてFirefoxのユーザインタフェースが約9分おきにフリーズする問題があることが発見された。このバグの影響を受けるユーザの数は少数であり、また、気がつかないこともあるだろうと説明がある。どのタイミングで修正が取り込まれるのかはわからないが、少なくともFirefox 8ではこの問題が修正されるようだ。 この問題を一時的に回避する方法として次の操作が紹介されている。 「Places Maintenance add-on」をインストール。 「Places Maintenance」のオプションダイアログを起動。 「Expire」を選択し「Execute」をクリック。 「Places Maintenance」アドオンをアンインストール。もちろん必要であればインストー

    guldeen
    guldeen 2011/10/05
    その『特定の状況』とやらに合致しなかったのか、俺の火狐は今日も好調です。あ、あと『Vacuum Places Database』プラグインを俺が頻繁に実行してる事と関係あるのかな、これ。
  • 3Dひもぐるぐるシステム GordianKnot - Poser覚書|使い方とフィギュア紹介

    Poser覚書 | 3DCGソフト Poser Pro 11の使い方 モデリングが苦手でも美しい3DCGを楽しめる画期的なソフトPoser(読み方はポーザー)に関する覚書です。 3Dひもぐるぐるシステム GordianKnot Poser++さんのサイトをなんとなく見ていたら、恐るべき技術を注ぎ込んだツールがひっそりと公開されていた。 ▲3Dひもぐるぐるシステム GordianKnot これは、リアルタイムに当たり判定を行いながら、3D形状に沿って紐をぐるぐる巻く、という見たことも聞いたこともないツールだ。ぐるぐる巻いたひもは、3Dデータとしてobj形式で出力して、他の3Dソフトなんかで使うことができる。 私のような低俗な人間は、SM的な用途に使うものだな、という考えが真っ先に頭に浮かんだが、きっと幅広く応用出来るものと思う。 →GordianKnotダウンロードページ .NetFrame

  • 1