タグ

gadgetとhardwareとmusicに関するguldeenのブックマーク (4)

  • 58曲メロディICをArduinoで制御する(2桁7セグメントLEDで曲数表示対応) - mnishikawaのブログ

    58曲のメロディが入った「M8058S」という超小型メロディICがあります。 SOP8パッケージということでかなり小型です。 僕の人差し指の先に乗せて撮ってみた写真がこれ。 超小型メロディIC(M8058S) 高品質なメロディが58曲も入っていて、電子オルゴールとしてはかなり高機能で小型なものが作れます。しかも150円。 そのままサンプル回路通り結線しても楽しめるのですが、この回路では一曲ずつ選んで再生する機能しかなく、58曲目を聴くためにはかなりボタンを押しまくらないとたどり着くことができません。また、たくさんの曲の中から、何番目の曲を選択しているのか、状態を確認することができないのも悩みどころです。 このICには、マイコンからのシリアル入力でコマンドを送って選曲する機能もあるので、曲数表示とあわせてArduinoで制御してみることにします。 目次 目次 まずは58曲メロディICの音楽

    58曲メロディICをArduinoで制御する(2桁7セグメントLEDで曲数表示対応) - mnishikawaのブログ
    guldeen
    guldeen 2023/08/24
    なかなかの力作。制御ピン数が足りない要素は、制御信号を重畳するとかよく考えられている。
  • 東芝 gigabeat F10のHDD交換とファームを書き換えて現代でも使えるようにする!

    まずは分解 分解ですが、この機種は比較的簡単に分解できるようで まずは上下カバーを外します。 カバーのこの隙間にヘラを突っ込んでやると外れますね。 こんな感じで外れました。 このカバーはプラ製なので無理な力をかけると割れてしまいます。 下部のカバーも同じように外しましょう。 そしてネジを外すと前後カバーが外れます。 今回はストレージが入っている背面カバーのみ外します。 カバーは下方向にスライドさせるように動かした後 上に持ち上げると簡単に外れました。 中にはこの時代のモバイルPCによく使われていた1.8インチHDDがありました。 このHDDは遅い、壊れやすい、容量が少ないと当時のユーザーを悩ませた代物です。 私も昔使っていたThinkpad X40が1.8インチHDDで悶絶した物です。 HDDをフラッシュメモリに交換する! 防震ゲルでしっかり保護されてはいるもののこういった ポータブルオー

    東芝 gigabeat F10のHDD交換とファームを書き換えて現代でも使えるようにする!
  • 初音ミクみく 出た!ヤマハがリアルタイム演奏可能な「VOCALOIDキーボード」を開発

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

    guldeen
    guldeen 2012/03/22
    リアルタイム演奏可能というか『DTMソフトは使いこなせないがボカロは使ってみたい』層向けへの試作品か。▼I/Fというか、ボタン配置がイマイチな感じ。母音部の選択は、電子オルガンのようにペダル式にすれば?
  • 5000円以下のMP3プレーヤーランキング:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「5000円以下のMP3プレーヤーランキング」 1 すずめちゃん(東京都) :2009/02/26(木) 12:06:48.69 ID:zGJIf8nZ ?PLT(14000) ポイント特典 5000円で買える!! 「お手頃音楽プレーヤー」ランキング アップルの「iPod nano」をはじめ、最近の携帯オーディオプレーヤーは写真や動画が見られて当たり前。ワンセグに対応するものや、120GBの大容量HDDを搭載するモデルも登場している。しかし、そこまでの機能は必要なく、「音楽を聴ければ十分」という人も多いはず。そこで今回は、いま5000円以下で売られている「お手頃音楽プレーヤー」の売れ筋ランキングを紹介する。 市場推定価格5000円以下の携帯オーディオプレーヤーランキング 順位 メーカー名 シリーズ名・型番 内蔵メモリ 1 グリーンハウス GH-KANA

    guldeen
    guldeen 2009/09/04
    いやそれにしても、安くなったね/だがこのような状況でも、捨てられないカセットテープが部屋には箱にギッシリ…/SDカード差替え式のMP3プレーヤも持ってはいますが、最近あまり使ってない自分に気付き愕然。
  • 1