タグ

gadgetとlifeとmobileに関するguldeenのブックマーク (2)

  • iPadをスタンドを使って寝ながら使うと非常に快適

    人間としての尊厳が、この手のアイテムを手に取ることを拒んできました。 こんなものを買ってしまっては人間おしまいです! しかし、時は満ちた。 寝落ちして新しいiPadを床に激突させ傷付けた僕は、もう何も怖くない。(続きは[Read More]から) それはとっても馬鹿馬鹿しいなって 「サンコー クランプ固定式くねくねiPadスタンド OR491PD2」買いました。ホクホク。 ※最近のiPadには「BESTEK iPadスタンド BTIH130」がオススメ。 クランプ付きのアームと、iPadをホールドするホルダで構成される至極単純な製品。製品によっては縦・横の向きを選べないものがありますが、これはiPad側の根元が自由雲台のようになっているので、縦も、横も、あるんだよ。 ホルダはもちろん新しいiPad対応。iPad 2でもカチっとはまりました。 ツメで固定されているので、すぐに付けたり外したり

    iPadをスタンドを使って寝ながら使うと非常に快適
    guldeen
    guldeen 2013/06/30
    うおぉぉ、これは憧れる!▼マジメな話、入院患者のかたなどにはいいかも▼ていうかブログ主、まどマギ好きやねぇ。
  • asahi.com(朝日新聞社):スマホ、使えてる? 利用者「生活が一変した」 - 社会

    印刷 関連トピックスTwitterスティーブ・ジョブズiPhoneアップルKDDI    ゲーム音楽など電話以外にも様々な機能を備えたスマートフォン。米アップルの「iPhone(アイフォーン)」がKDDI(au)でも販売されるほか、新型機種「4S」も発表され、スマホ熱は高まるばかり。利用者にスマホの使い勝手を聞いてみた。  平日午後のJR新橋駅前。熱心に画面を操作していた神奈川県茅ケ崎市の会社員佐々木勇志さん(48)は、この春に購入した。「生活が一変しました」  朝起きると天気予報を確認し、FMラジオを聴く。少しの待ち時間にも、ツイッターやニュースをチェック。誰かと話していても、気になる言葉があればその場で検索。「情報の海にさらされ、酔っている感じ。便利だけど、オフの時間がなくなりました」と話す。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

    guldeen
    guldeen 2011/10/08
    『使いこなす』のと『使われる・耽溺する』のとは違うからね。
  • 1