タグ

genderとanondとhealthに関するguldeenのブックマーク (18)

  • 婚活中にやったこと

    ●追記● こんなに長い文章を読んでくれた人がたくさんいることにブコメをもらってびっくりしてます。 減量はアプリ登録1カ月前から婚約者と付き合ってもしばらくは続けていたため半年くらいで7kg落とした感じです。 参考になったとコメントいただいたので他に買ってよかったものを下記にまとめておきます。 •ラシャスリップ 塗るとピリピリして唇にハリが出る不思議なグロス。5000円くらいするけど1買って良さにびっくりしてすぐ2目を買いました。 •サンテラボのガードル パンツの上から履くスパッツみたいなもの。ウエストが強調される服をよく着ていたのですがこれを着るとかなり細く見えます。でも苦しいので気度が高いお相手だけに使っていました。3000円くらい。 •VT CICA のトーンアップシートマスク マスク剥がしたらもう顔が白くなっているくらいくすみ抜けに効果がありますが毎日使わないと持続しないので、

    婚活中にやったこと
    guldeen
    guldeen 2023/03/16
    この努力、報われてほしい。
  • キレイキレイのイラストにパパはいないし、ビオレパパもいない。どうなってんだハンドソープ業界

    パパは手を洗わないっていうのか?なんでパパは存在しないことになってんだ? 俺が仕事帰りにキレイキレイの「ママ、娘、息子」のイラストの泡ハンドソープ買って帰る気持ち考えてことあんのかよ! 「ビオレママになろ!」じゃねえんだよ。男だからなれねーんだよ!ビオレパパ作れよ! 悲しい

    キレイキレイのイラストにパパはいないし、ビオレパパもいない。どうなってんだハンドソープ業界
    guldeen
    guldeen 2023/02/21
    花王HPの『ビオレ顔メーカー』では男性顔も作れるので、別にターゲット層で無いわけはない、ハズ▼CMの「♪ビオレママになっろ~」のジングルの後ろに小声で「パパもー」と付けてみるのは、いいかも知れん
  • 乳児とパパのお出かけに便利なもの

    (一番下に追記あり) 私は0歳児の子を持つパパだ。 平日は仕事があり、子供の世話はママにかなり任せっきりになっている。 休日は、子どもと触れ合うため、少しの間でもママを育児から解放するために散歩やお出かけをしている。でもパパは授乳ができないし、普段お出かけしないので勝手がわからず、持ち物が足りなかったり、エレベーターで移動に困ったりすることがある。 これまでの経験を踏まえて、お出かけの際の持ち物など書いておこうと思う。 他にこういった文章を書く場所もないのでここで書いておく。 もし同じ状況の人がいたら参考にしてもらえると嬉しい。 必須な持ち物さしあたりお出かけで大変なのはおむつとミルクだ。 以下の持ち物を用意しておくと良い。 おむつ替え一式:おむつ、おむつ消臭袋、おむつ替え防水シート、おしりふきミルク一式:紙パック液体ミルク、紙パック用乳首、ポケットティッシュ、ビニール袋 上記のそれぞれを

    乳児とパパのお出かけに便利なもの
  • 【追記あり】臭いおっさんは社会的弱者

    俺はおっさんだが、臭いおっさんではない。いい匂いのおっさんだと女の子たちが言う。まぁまぁモテる。 臭いおっさんは絶滅して欲しいから、俺のHackを共有する。 洗濯機が腐っていると何をやっても無駄洗たく槽クリーナーを使う。酸素系漂白剤を使う。お湯で。ドラム式洗濯乾燥機は、服がドブの臭いになる機種があるらしい。排水トラップの水を吹き飛ばしてしまうから。洗濯機のクズ取りを掃除する。雑巾臭がする服はすべて捨てる 腐ってしまうと、リカバリは困難。買ったほうが簡単。ユニクロで新品を買う。 寝具、タオル、ハンカチを清潔に保つバスタオルは腐りやすいから捨てる。風呂上がりは、フェイスタオルを数枚使うことでバスタオルの代替になる。 体を拭いたタオルは洗濯機にシュートして、その日のうちに洗って干す。臭いと感じたハンカチは捨てる。シーツと枕カバーは週イチ交換。酸素系漂白剤で湯洗い。洗濯物の干し方が悪いと腐る 早く

    【追記あり】臭いおっさんは社会的弱者
  • ダイエットの為に緩急つけて歩いてたら男性に怒鳴られてしまった

    昨日ちょっとビックリした話を聞いて欲しい。 デブで糖尿病になりそうだったから運動をしようと思って 昨日の夜(10時ごろ)に普段着でウォーキングをしてた。 何ていう名前なのか忘れたけど、「競歩と普通を切替えながら歩くのが良い」という情報を覚えてた。 だから、1分間隔くらいで、競歩と普通の速度を切替えてウォーキングしてた。 徐々に2分間隔、3分間隔と伸ばして30分くらい経ったころ、ゆっくり歩いているときに男性が居るのが見えた。 スーツの雰囲気イケメンだった。 お仕事お疲れ様……と思いつつ腕時計を見たら時間になったので競歩に切替えたら、雰囲気イケメンも歩くスピードを速めてきた。 気持ち的には、ライオンに追いかけられるウサギ。言葉に出来ない圧みたいなものを感じた気もする。 少しビックリしたけど、3分間くらいずっと競って歩いてた。 3分後ゆっくりになったら、男性が追いつき「お前みたいなブス、誰も痴漢

    ダイエットの為に緩急つけて歩いてたら男性に怒鳴られてしまった
  • 臭い若い女が増えた

    僕は接客業(飲ではない)をしている。働いている店は、なかなか格調高い雰囲気の店だ。 少なくとも、気軽にスウェットとサンダルで来ることができない店だ。客の身なりもそれなりに良い。 それは、今も、僕が働き始めた頃も同じだ。 だけど、最近違和感を感じることがある。 臭い若い女が増えているのだ。 何も、僕は女の頭を引っつかんで頭頂部に鼻をつけて臭いを嗅いだり、 おもむろに女の片腕を掴んでバッと手を挙げさせて、脇のくぼみに鼻をつけて臭いを嗅いだりしているわけではない。 対人距離の定義で表すならば、遠目の“個人的距離”~“社会的距離”をあけて客に接している。 どんな臭いなのか。 所謂わきがの臭いではない。そういう人は今も昔も臭いは変わらない。これは遺伝なのだから仕方のないことだ。 そうではなくて、恐らく誰でも嗅いだことがあるであろう「しばらく風呂に入ってない臭い」だ。 酸化した皮脂の臭い。恐らく大部

    臭い若い女が増えた
    guldeen
    guldeen 2018/11/22
    去年の増田が、なぜ今になって浮上?それはそうと『シャンプーしてハゲ易くなる』と言われるのは、成分が残留してるからだよ。きちんとすすごう。
  • ピンクリボンなんか糞くらえだ

    二十代後半で乳がんが見つかった。 乳腺症のひどい胸をしていて、二次性徴が見られるころからずっと胸が痛かった。 だからしこりがあるのも普通だった。 二十代半ばをすぎたころから何となく胸全体が柔らかくなった気がしていたけれど、 よく触ると固い部分があるからやっぱり自分の胸はこういう胸なんだと思った。 巨乳にあこがれて、理想はEカップだったけれど、長い間Cカップだった。 がんが見つかる2,3年前に下着屋さんで測ってもらったらDカップになっていた。 Dカップも小さくはない部類だなとのんきに考えてはいたけれど、 しこりが大きくなってきているのは薄々感づいていた。 私は医療系の国家資格を持っている。 きちんとした専門の大学に行き、大学院にも通った。 大学院の同期と後輩で海外旅行へ行った。 自然と乳がんの話になり、乳がんは肉まんの中に梅干しのタネが入っているみたいな触り心地らしいよ、と、年上の同期が言っ

    ピンクリボンなんか糞くらえだ
    guldeen
    guldeen 2018/10/16
    20代で乳ガンが見つかり、そこからの闘病経過も壮絶。進行性の病気は、少しの躊躇がのちのダメージになるんやな…そして周りの無理解も、治療以上に辛い。▼よぅ耐えた
  • 女じゃないかもしれない

    毛が生えるの。顔に。 みけんのとこと鼻の下にそこそこ立派な毛が生えるの。 髭剃ったけど肌が白いせいで青くなっちゃうの。 女の子なのに青髭。 眉毛は両さんで青髭。意味わからんわ。 乳にも毛が生えるの。 豊満なエロエロGカップなのに、全体的にそこそこ目に見える強そうな産毛がいっぱい生えてるの。 私の親は私をのびのびと育てたけどまさか毛だけがのびて育つとはな。 日教育の失敗だろこれ。土曜日に授業なんかするから。 もちろん背中の毛もボスゴリラかってぐらい立派なの。シルバーバック。 ギャランドゥもある。 もちろんすね毛もボーボー。 でも脇毛は生えないの。 遺伝子バカになってんのか。 ひょっとしたらなんですけど、私は男なんじゃないかな〜?

    女じゃないかもしれない
  • 美少女になりたいのに

    自慢じゃないけど肌は白いし 一応化粧水とかも塗るし去年光脱毛機というものを買ったのでヒゲも殆ど生えていない。 胃が弱いからガリガリだ。(bmi15) だから僕の見た目は首から下は美少女だと思う。ニーハイとか履くと凄い、女の子。 でもこうしてやりたくもない仕事をして ずっとパソコン見てるから目とかもうすごいクマがアレで瞼もなんか一杯シワが増えて 最近頭皮のてっぺん辺りもヤバイ 美少女になりたいのに こんなに神様に毎日祈ってるのに まだならない 朝起きるたびに絶望する 髪の毛も抜ける 口も臭い あとすぐ下すし はやく美少女にしてください神様

    美少女になりたいのに
  • 働く女性はある程度のことを堪えて働いている。 その同士だと思っていた同..

    働く女性はある程度のことを堪えて働いている。 その同士だと思っていた同僚が妊娠したからと権利を主張して、 平然と人に負担をかけるということが当たり前と言ってくるから一気に引いてしまい 同じ女性だから妊娠もお互い様だよね!とごく当たり前なことを言っているのかもしれないけど、もうそれが受け入れられなくなってしまう。 妊婦に対する僻みだ嫉妬だと言われる私の醜い感情。 私たちの皆んなの将来のことも気にして今から一緒に訴えて行こうとまだ妊娠してない人が言うなら納得。 妊娠したらそんな主張通らないってわかっていただろうになんの準備もしてなくて急に権利を主張しはじめてもと引いてしまうんだよね。 明らかに同僚の私たちに負担がくるのに、今まで妊婦さんを守ろうなんて微塵もいってこなかったのに、なんなの急に。って思ってしまうんだよね。

    働く女性はある程度のことを堪えて働いている。 その同士だと思っていた同..
    guldeen
    guldeen 2015/06/20
    ほかのブコメでも指摘があるが「病欠者が出ただけで回らなくなるシステム」を組むような経営・運営側がアホなだけ。同僚同士でギスギスしても、職場の雰囲気に何の益にもならない▼弁護士・ユニオン・共産党支部案件
  • うへあシーン

    漫画アニメで一番「うへあ」と思う描写は「長い髪をそのまま浴槽に浸けてること」。これだけはいただけない。特に温泉とかだとぎゃああっと言いたくなる。自宅の湯船でもちょっとなぁ。この描写をする描き手はたぶん男性。単純にそこまで発想が至らないのか、そういうフェチなのかはわからない。 温泉でも自宅でも湯船の水はもれなく汚い。そこに髪を入れたらゴミ取りの箒みたいなもん。静電気でホコリをくっつけて取るハタキと同じ。 漫画アニメにリアリティ求めんなよと言うかもしれない。しかし考えてみてほしい。温泉旅行番組だと髪の長い女性はほぼ100%髪をまとめてるのがわかると思う。それは自分の髪を汚さないためと、自分の髪が落ちないようにするため。他人の髪の毛が温泉に浮いてたら気持ち悪いし、もしかしたらシラミとかいろんな病原菌がいるかもしれないから。一般的にプールじゃキャップは必ず着用するだろう?あれと同じ。レジャープール

    guldeen
    guldeen 2015/01/17
    「男性の描く漫画で『ロングヘアの女性が入浴する場面で髪をまとめてない』のは、不衛生感がして見るに耐えない」との指摘。創作の際に『異性が見落としがちな生活習慣』って、たしかにあるよね。
  • 更年期障害を8か月疑似体験して知ったこと

    子宮筋腫の手術を受けるために、ホルモン剤で8か月にわたって月経を止めたことがある。 子宮筋腫は、できる原因はわかっていないが、女性として「あがる」と縮小していくことがわかっている。 その性質を活かして、数か月間「あがった」状態にして筋腫をなるべく小さくしてから手術に臨むのである。 通常女性は、10年ぐらいかけて少しずつあがっていく。その間に起こる負荷が更年期障害としてあらわれる。 今回は、10年かけるホルモンの変化を注射で一気に行うわけなので、割とわかりやすく症状があらわれた。 まず、胸から上だけ「急に」サウナに入れられたように暑くなる。のぼせとかホットフラッシュとかいう。これが15分に1回ぐらいの感覚で来る。 次に、朝起きると股関節が痛い、腕が痛い、肩が上がらない。というように身体の節々が痛み始める。捻挫のような、筋肉痛のような痛み。 ※最初は、寝ている間にどこかぶつけたかな?と思い整骨

    更年期障害を8か月疑似体験して知ったこと
    guldeen
    guldeen 2014/08/05
    ホルモンバランスの崩れが、精神面に及ぼす影響は大きい。俺もオカンが更年期だった頃は、オトンへの嫉妬妄想とかが激しくて色々と大変だったのを思い出した。
  • 無理なことを言われた話

    妊娠後、しばらく経って、母子手帳をもらった。検索すると、ネット上にも、妊娠中の心得みたいな記事が山ほど見つかる。 いわく、無理をせず、十分な睡眠・休息を取り、つわりが治まったら(ない人は当初から)、栄養バランスを整え、必要な栄養素を過不足なく摂取すること。 ・主・主菜・副菜を組み合わせてバランスの良い事を(農林水産省) http://www.maff.go.jp/j/syokuiku/zissen_navi/balance/ フルタイム勤務の一般的な社会人で、このガイドに沿ったバランスの整った生活を送っている人は、どれだけいるだろう。 朝6時、7時台に起床し、1時間強かけて通勤し、外またはコンビニなどで昼べ、夜22時~24時に帰宅する毎日。 自炊はほとんどできず、事はどうしても主+お菓子のみとなる。割高なので野菜・果物はべず、割安なヨーグルトやチーズはべている。 昼や

    無理なことを言われた話
    guldeen
    guldeen 2014/06/09
    『今の日本に、1日わずか8時間の勤務時間で、一人暮らしできるだけの給与が得られる会社が存在しているのだろうか。毎日8時間以上働いて、ようやく貯金できるレベルの水準の収入が得られる』声に出して読みたい日本語
  • 突然やって来て、あっという間に去ってしまった話

    結婚3年目。30代前半。 最初の頃は、子供のことも言われたりしたけど、最近ではタブーな話題と思われてたのか、何も言われなくなっていた。 私自身、子供が欲しいかと聞かれると欲しい気もするし、でも子供そんなに好きじゃない気もするし、よくわからなかった。なにより、夫婦二人の生活が楽しくて十分幸せだったし、そういう意味では、子供という新たな要素が加わることで今の暮らしが変わってしまうことを恐れていた。 子供が欲しい、と自信を持って宣言できない心境ではあったけど、風疹の予防接種受けたり、葉酸サプリ飲んだり、「その日」が来たら後悔しないようにと色々やっていた。 そして「その日」が突然やって来た。 しばらく前から体調を崩していて、一度病院に行って薬飲んだけど回復せず、もう一度病院に行こうと考えていた。最近測り始めた基礎体温がずっと高温で、問診票の「妊娠していますか?」の項目に、確信を持って「いいえ」に丸

    突然やって来て、あっという間に去ってしまった話
    guldeen
    guldeen 2014/06/07
    考えりゃ、そもそも妊娠って母体にとってはそれなりにリスキーな現象ではあるんだよね。誰が悪かったわけでもない結果なのだし、体調を・そしてご自身の心を落ち着かせる事に、まずは注力して。
  • 女に性転換した。

    最初はただの憧れだったような気もする。中学生の時にとても可愛い友達がいたのだった。絵から出てきたようなガーリーな洋服を着ていて、奔放で言いたい放題言うけれども憎まれない性格をしていて、いつも女の子のいい匂いがしていた。いつの間にか彼女に対して抱いていたその憧れは劣等感や嫉妬や憎悪や性欲やその他いろいろなものとぐちゃぐちゃに絡みついて、気がつけば自分の性自認は壊れていた。随分と前から壊れていることに気づいてはいたのだが、気づかないふりをしてずっとやり過ごしていたのだった。その性自認のねじれが自分でも制御できなくなってから、タイの病院に至るまではそうは時間がかからなかった。外見だけで言えばもう男性に間違われることもなかったし、女性としての社会生活も取り立てて問題はなかったのだけど、でもやっぱり女性ホルモンに漬かることで得たにせものの身体だけでは満足できなかったのだ。 タイに到着してから性転換

    女に性転換した。
    guldeen
    guldeen 2013/11/12
    壮絶やな…。不退転の覚悟がなきゃ、MtF適合手術とか受けようとは思わないだろうけどさ、そりゃ。
  • 33歳女バイト独身 もう死にたくない

    33歳女独身のIT系バイト秋子です。 別にレスが欲しい訳ではないので、小町ではなく増田に。 ……ごめんなさいね、「36歳女SE独身 もう死にたいです」(http://anond.hatelabo.jp/20120411194626)という増田を読んで、なんか人事だと思えないからちょっとオマージュっぽくしてみました。 春子さんごめんね、でも春子さんには絶対に生きて欲しいの。 割と同じような体験をして、同じように死にたいって思ったけど、今はもう死にたくないんだ。 だから私は、春子さんに宛てに書きたい。 私は8年間付き合って、6年間同棲した3つ年上の彼氏と別れました。 別れの理由を聞いたところ「わからない、でもお前とは結婚できない」でした。 お互いの親にも会っていて、結婚の約束もしていて、ウェディングフェアなんかにも行ったりして、私は彼が当に大好きでした。 今も正直好きで、やり直そうなんて言わ

    33歳女バイト独身 もう死にたくない
  • もしかしたら本人が見ているかもしれないが、もうどうとでもなれ。 ここ最..

    もしかしたら人が見ているかもしれないが、もうどうとでもなれ。 ここ最近の話。 彼氏いない歴22年。何回か告白されたことはあっても、大体はその場でお断りしてた。 理由は、なんとなく私の心が、恋愛とかの方向へベクトルが向いてない気がしてたので。 そんな私が、「この人とお話してると楽しいなぁ」ってなんとなく思ってた人が、告白してきた。 しばらく悩んだけど、やっぱり心が恋愛の方向を全く向いていないので、 上に書いたような理由を言ってお断りしたら、「じゃあ恋愛の方向向いたらでいいから、もっかい返事して」って言われた。 そう言われてから半年が経った。 スカイプで話したり、メールしたり、お互い忙しかったのでほとんど会うことはなかったが、 結構楽しく、「この人とまたお話したいなぁ」と思うようにはなっていた。 そんなある日、スカイプしてるときに急にインターホンが鳴った。 「あっ、誰か来た!」って言って席を

    もしかしたら本人が見ているかもしれないが、もうどうとでもなれ。 ここ最..
  • 疲れちゃった

    入籍直後、フリーライターだった旦那が激務でになって仕事を受けるのをストップしてから1年以上経つ。 私は会社員で固定収入があるので、体調が落ち着くまでは、と家賃や生活費を負担してるけど、普通の平社員の給料でふたりの生活をまかなうのは正直きつい。 わずかな貯金を切り崩して、毎月の収入と支出がトントン、下手すると支出がちょっとオーバーくらいなため、二人の貯金がゼロに近づいてきている。節約はしてるけど、それでも数ヶ月に1回、お互いの実家に帰省するときの交通費とか、身内が結婚するからお祝い金用意しなきゃ、とか、どうしても出さなきゃいけないことがやってきて、まとまったお金が出ていく。 旦那も復帰に向けて仕事をもらえないか周りに聞いてるみたいだけど、もともと社交的な人じゃなかったので体調を崩して仕事を請けなくなってから業界から疎遠になってしまい、仕事をもらうあてがないようだ。「不景気だから、いろいろ経

    疲れちゃった
    guldeen
    guldeen 2009/10/31
    つ[google:民生委員]/共産区議でも行政でも何でもいいから、"外"にすがれってば!二人で抱え込んで、解決する問題じゃないでしょ、これは。/一刻も早い解決を望む。
  • 1