タグ

genderとanondとsecurityに関するguldeenのブックマーク (3)

  • 女性にのみ銃規制が解除されて、女性にだけ銃が扱えるようなシステムがあ..

    女性にのみ銃規制が解除されて、女性にだけ銃が扱えるようなシステムがあれば女性が心安らかに過ごせる日がようやく来そう。

    女性にのみ銃規制が解除されて、女性にだけ銃が扱えるようなシステムがあ..
    guldeen
    guldeen 2015/12/20
    物理的な体格差を、何らかの埋めるハンデとしての銃か…▼ただ、さんざん議論されてるように「警察などの防犯」の目が社会に行き届いてれば、個別武装する必要はない▼護身術の学校での義務化、とかかな。
  • 男女の防犯コストについて

    jack_oo_lantern 10階以上とかでない限り一人暮らしの女性が窓開けて寝てるのなら、やめることをオススメしたい・・・。夜に無理な節電する必要はないんだしさ。もちろん、起きてる時もうるさいんだろうけど。 http://anond.hatelabo.jp/20110717191907 女性だとまずいんすよね。 冷房代ケチって強姦魔に侵入されたら、女性としての自覚が足りなかったから自業自得だってことになる。 電気代を余分に払って安全を買おう。女性としての防犯意識を持とう、と。 このあいだ、男友達と話していてびっくりしたんですよ。 男って治安が悪いと言われているエリアを22時回っても平気で一人で歩いたりするんだね。 女がそんなことしたら「防犯意識が足りない」、何かあったら「自業自得」って叩かれると思う。 それで、脚の状態的には全然歩けても、迎えを呼んだりタクシー使わざるを得なかったりす

    男女の防犯コストについて
  • 宮崎勤死刑に思い出すこと。

    幼少時、私は宮崎勤死刑囚に遭遇している。 これまでこのことについて他人に話したことはほとんどなかったけれど、死刑執行された今後、もう話題に上ることもないだろうと思うとふいに記憶が惜しくなった。 ===== 21年前、小学2年生の時だ。幼なじみと近くの林で遊んでいた。道路のすぐ横が斜面になっていて、そこの土は他と違って粘土質で土遊びにもってこいだったため、私たちの格好の遊び場だった。 斜面は道路を隔てて中学校と住宅に面していた。とはいえ繁華街からは遠く離れており、人通りは多くない。住民以外は滅多に見かけない土地柄だった。当然、知らない人にはついて行かないようにと教えられていた。 見知らぬお兄さんが、道に迷ったといって私たちに声をかけてきた。小さな白い車に乗ってきたらしく、地図を広げて「○○公園って知ってる?」と聞いてきたのだった。 お兄さんが探している公園は私たちの通う小学校に隣接していて、

    宮崎勤死刑に思い出すこと。
    guldeen
    guldeen 2008/06/23
    知らない人のクルマに乗るなんて誘拐・強姦の可能性があるので、子供として警戒する心理があるのは当然か。ともあれ、貴女が無事に帰れた事を、我が事の様にほっと思った。
  • 1