タグ

genderとreviewとotakuに関するguldeenのブックマーク (2)

  • ジャニヲタ歴25年くらいのババアが思うこと

    まず性的搾取は良くない。 ジャニヲタの8割がジャニーさんの事については知っているし、だからどうとかも思っていない。 知らないフリをしてあげることの方がいいだろうから。 あの人たちは努力や苦悩を見せることが美学の人達ではない。 最近ではドキュメンタリーの番組とかあるけれど、あれは見せれる一部であり、あれもエンタメとして見せてるだけで 当の部分なんて人達しか知らないし、知らなくて良い。 私たちはキラキラ輝く彼らを見て、いつまでも輝いていられるように応援するだけの存在。 彼らが裏で鼻水垂らしながら泣いていようが、彼女に弱音吐いて甘えていようがそんなことは知ったことではない。 彼らだってそんなかっこ悪い裏の部分見せたいと思ってるとは思えない。 常に完璧でキラキラしている部分を見せていたいと思っているはず(じゃなきゃあんな職業できない) だから知らないフリをしている。 ただ、やはり耐えられない子

    ジャニヲタ歴25年くらいのババアが思うこと
  • 男の娘メイド喫茶 コミックス「オトコのコはメイド服がお好き!?」1巻 : アキバBlog

    三倉ちかげ氏がコンプエースで連載されているコミックス「オトコのコはメイド服がお好き!?」1巻【AA】が、アキバでは22日に発売になった。 『オトコのコはメイド服がお好き!?』は、ホビージャパンのとれたて!ほびーちゃんねるに連載してるメディアミックス企画で、Wikipediaによると『喫茶店「Cherry Girls」でウェイターとして働く4人兄弟の日常を描いているが、実は兄弟全員が女装した男の娘(おとこのこ)という設定である。2008年4月1日に「ほびーちゃんねる"男の子"宣言」としてエイプリルフールのウソ企画を装い発表されたが、翌日にほ「びーちゃんねるは気です! "男の子"宣言!!」と実際に新企画として始動することが告知された』という小説+イラストで、ストーリーは博恵夏樹氏で、イラスト・キャラクターデザインは男の娘マガジンわぁい!の表紙などでも描かれてるカスカベアキラ氏が担当され、これ

  • 1