タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

goodsとtopicとsecurityに関するguldeenのブックマーク (1)

  • 津波対策で救命胴衣に注目、沿岸部から注文急増 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    津波から逃げ遅れても海面に浮かんで救助を待てるという理由からだ。津波専用の救命胴衣を作った神戸市の企業には前年同期比で約4倍の注文が殺到。東南海・南海地震で津波が予想される和歌山県の自治体では小中学校への配備や補助制度を決めた。ただ、救助の専門家らからは「装着までの時間が逃げ遅れにつながる」との指摘もあり、あくまでも避難を優先させたうえでの、「二重の安全策」としての活用が模索されている。 「ダウンジャケットが救命胴衣の代わりになった」 宮城県女川町で津波に遭った男性(82)は振り返る。男性は頭だけ水面に浮かんだまま近くの山の中腹まで流され、助かったという。 警察庁などによると、今回の震災による死者の9割は水死。だが、ダウンジャケットを着ていたり、発泡スチロールにつかまったりして救助されたケースも多数あるとされる。

  • 1