タグ

goodsとtravelとfoodに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 老舗八ッ橋と「魔法少女まどか☆マギカ」コラボ-第3弾は「暁美ほむら」

    (C)Magica Quartet /Aniplex・Madoka Movie Project 原画 中村直人 仕上げシャフト 聖護院八ッ橋総店(京都市北区)が4月27日、「魔法少女まどか☆マギカ」のパッケージの生八ツ橋「聖(黒ゴマ味)」(630円)を期間限定で発売する。マンガ・アニメの総合見市「京都国際マンガ・アニメフェア(通称=京まふ)」の商品化事業の一環。 第2弾「まどか」のパッケージ 昨年11月に販売されたパッケージは主人公の鹿目まどかを描いたもので、初回は紅葉(イチゴ味)、第2弾は嵯峨野の竹林をイメージした抹茶味を販売。第3弾は着物姿のほむらの描き下ろしイラストを使用する。パッケージは紫を基調に、作中で重要なアイテムとなる「ソウルジェム」をあしらっている。 桜の花びらが散っている初回限定版が無くなると、花びらの無いデザインに移行する予定。アニメイト京都店(中京区)、同アバンテ

    老舗八ッ橋と「魔法少女まどか☆マギカ」コラボ-第3弾は「暁美ほむら」
  • 「すべてはゼーレのシナリオ通りのチョコサンドクッキーに」や「糖分補甘計画」など試食レビュー

    「すべてはゼーレのシナリオ通りのチョコサンドクッキーに」や「緊急 糖分補甘計画 温泉ペンギンPEN2まんじゅう」など、かなり吹っ切れたネーミングとコンセプトのお土産となっているヱヴァンゲリヲンと箱根町のコラボ商品「第3新東京市土産」全種類レビューの完結編です。 詳細は以下から。SPECIAL FEATURE |『箱根全山』旅のテーマパーク箱根 - 箱根町観光情報ポータルサイト これが「すべてはゼーレのシナリオ通りのチョコサンドクッキーに」。なんとも言えないネーミングセンスです。 裏面には原材料表示など。 商品名がチョコサンドクッキーではなく、チョコサンドクッキー「に」となっているところに並々ならぬこだわりを感じます。 側面にも商品名。紙もちょっと上質な感じ。 箱を開けるとステッカーが入っていました。 5人が描かれたステッカーです。このステッカー欲しさについ自分用に買ってしまうのも、やはりゼ

    「すべてはゼーレのシナリオ通りのチョコサンドクッキーに」や「糖分補甘計画」など試食レビュー
    guldeen
    guldeen 2011/03/04
    やだ、ニヤニヤが止まらない…w
  • 1