タグ

healthとこれはすごいとこれはこわいに関するguldeenのブックマーク (9)

  • 肥満の家族を痩せさせた【追記】

    もーほんとに太ってて心配で、どうにかこうにかある程度のところまで痩せさせた。5年かかった。 体重は聞いてないから知らんけど、街で数年に1度見かけるレベルのデブから、街に溶け込むレベルのデブくらいまでになったと思う。 家族が肥満で心配な人は少しでも参考になれば。。 やったこと ・お菓子を買わせず、こちらから買い与えた自分でお菓子を買わせると、ポテチ&チョコレート&コンビニスイーツ&アイスクリームみたいな高カロリーの組み合わせを1日で完するので、こちらで選んで買い与えることにした。 デブにお菓子を我慢させることは不可能なので、「べさせない」というのは無理。 お菓子を選ぶ基準は ・ノンフライ ・バターを大量に使っていない の2点のみ。糖質を減らすと物足りなさから買いいをするので逆効果。まずは脂質を減らすことから始めた。 よく買っていたのはカールとハード系グミ。 ・ココアを飲ませまくったどん

    肥満の家族を痩せさせた【追記】
    guldeen
    guldeen 2023/04/22
    「一定のラインを超えてしまったデブに運動はできない。絶対にできない」とかもだが、「放っておくと二郎を食べにいってしまう」辺りは恐怖。と同時に、そこまで太れるのも才能だと感じる
  • この視点は知っておくべき「マジで通り魔やるか」と決意しかけてやめた話

    中村カズノリ🍄なんかいろいろやってる @nkmr_kznr しょうこうめP。「ミクルガの人」という名も。 業はメンズカウンセラー(認証済)・国家資格キャリアコンサルタント保持・Web系エンジニア・ライター他色々。 過去にAbemaTV等出演・カウンセリングはDVモラハラ等の家族問題が中心。 お仕事の依頼はDMにて。 著書・連載はこちらに:https://t.co/P9Q09HghXv

    この視点は知っておくべき「マジで通り魔やるか」と決意しかけてやめた話
    guldeen
    guldeen 2019/05/29
    『会社辞めた途端に体調不良や支離滅裂な思考がスカッと消えた』というあたり、過酷な勤務は人間を壊すんやな…(-_-;) そんなんで、中にはそれこそ相談する相手もなく突発的に凶行に及んだ人もおるんやろな…と。
  • 半世紀生きたオッサンが、鼻の中を大手術したんだけど、興味ある?

    アレルギー体質で万年ハナ馬鹿なオッサンがおりました。 先日、鼻の穴がポリープで塞がってしまい、手術を受けました。 結構、劇的に人生変わっちゃったので、まとめます。

    半世紀生きたオッサンが、鼻の中を大手術したんだけど、興味ある?
    guldeen
    guldeen 2016/08/06
    100gの『ウミ』の話は、ちょっとゾワッとする。
  • 地方病 (日本住血吸虫症) - Wikipedia

    項で解説する地方病(ちほうびょう)は、日住血吸虫症(にほんじゅうけつきゅうちゅうしょう)[† 1]の山梨県における呼称であり、長い間その原因が明らかにならず、住民らに多大な被害を与えた感染症である。ここではその克服・撲滅に至る歴史について説明する。 「日住血吸虫症」とは、「住血吸虫科に分類される寄生虫である日住血吸虫(にほんじゅうけつきゅうちゅう)の寄生によって発症する寄生虫病」であり、「ヒトを含む哺乳類全般の血管内部に寄生感染する人獣共通感染症」でもある[3]。日住血吸虫はミヤイリガイ(宮入貝、別名:カタヤマガイ)という淡水産巻貝を中間宿主とし、河水に入った哺乳類の皮膚より吸虫の幼虫(セルカリア)が寄生、寄生された宿主は皮膚炎を初発症状として高熱や消化器症状といった急性症状を呈した後に、成虫へと成長した吸虫が肝門脈内部に巣い慢性化、成虫は宿主の血管内部で生殖産卵を行い、多数寄

    地方病 (日本住血吸虫症) - Wikipedia
    guldeen
    guldeen 2014/10/20
    地方部の人の寿命が短い理由に、日本では塩分過多やビタミン不足・そして『寄生虫』があるが、これらが解消されたのってつい最近の話なんだよね。
  • 米南西部で猛暑 加州で週末に50度超えの予報

    (CNN) 米国立測候所(NWS)は、今週末、サクラメントを含むカリフォルニア州北部からアリゾナ州南部に至る地域で気温が急上昇し、2005年にラスベガスで発生し、死者17人を出した猛暑に匹敵する激しい暑さに見舞われる恐れがあるとして、住民に警戒を呼び掛けている。 特に警戒が必要なのはアリゾナ、カリフォルニア両州の砂漠地帯で、カリフォルニア州コーアチェラ・バレーで50度、デスバレーで54度、フェニックスで48度まで気温が上昇すると見られている。またネバダ州ラスベガスでも46度までの気温上昇が見込まれている。 CNNの気象学者、インドラ・ピーターソンズ氏によると、猛暑の原因はこの地域を覆っている高気圧が太平洋岸北西部からの涼しい風を遮断しているためで、この状況は週明けまで続くという。 カリフォルニア州デスバレーでは、1913年7月10日に地球上の観測史上最高気温である56.7度が記録され、今年

    米南西部で猛暑 加州で週末に50度超えの予報
    guldeen
    guldeen 2013/06/29
    『カリフォルニア州(略)デスバレーで54度、フェニックスで48度まで気温が上昇すると見られている。またネバダ州ラスベガスでも46度までの気温上昇が見込まれている。』日干しになりそう…(;´д`)
  • ロシア:プーチン首相「たばこ吸う人、手を挙げて」 - 毎日jp(毎日新聞)

    ロシアのメディアによると、プーチン首相は5日の政府幹部会で、たばこを吸う閣僚らに手を挙げさせた上で、国民に「手」を示すべきだと述べ、禁煙するよう迫った。 喫煙対策が議題となった幹部会では、ゴリコワ保健社会発展相が国民の喫煙率が39.1%に上ると報告。たばこを吸わない首相は「とても多い」と述べた上で、「政府の中で喫煙者は誰か」と質問。挙手した閣僚らを数え上げ、「国の平均よりはましだ」としながらも「禁煙すると約束するのだろうな」と警告。 さらに、苦笑いしたイワノフ副首相に対し「何を笑っているんだ。あなたも禁煙しなくてはならない」と追い打ちをかけ、禁煙を誓約させた。(共同)

    guldeen
    guldeen 2010/10/06
    出ました、毎度おなじみ「プーチン奉行」の回。
  • ホームレスってどんなもんよ? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/12(月) 20:15:14.17 ID:Fzw0JniF0 料の調達方法とか、寝床はどこが最適か教えてくれ。頼む。 あと、今ネカフェから書き込んでる。 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/12(月) 20:15:56.28 ID:ZJcn3SvD0 ホームが無いだけで働いてるんだよ >>2 え、そうなのか? 17 名前:ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2010/07/12(月) 20:25:20.00 ID:gov/DIHH0 ?PLT(12546) 近所の公園のホームレスさんとたまに酒飲むよー カン集めとか粗大ごみ収集で生計立ててるみたい 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/12(月) 20:18:28.97 ID:

    guldeen
    guldeen 2010/07/14
    これを政治家らに読ませたい。これが日本で今、実際に起きてる事なんだ、って。あんたらの仕事は、こういう苦しい立場に居る人達を社会から無くす事じゃないのか?って問い詰めたい。
  • 「こんなことになってたんだ…」体重113kgと54kgの女性をスキャンした断面写真の比較 : らばQ

    「こんなことになってたんだ…」体重113kgと54kgの女性をスキャンした断面写真の比較 先進国では肥満が結構な社会問題となっていますが、肥満の人はスリムな人に比べて、どこの部分が違うのでしょうか。 113kgの人と54kgの女性をスキャンした断面図の比較写真が大きな注目を集めていました。 ひと目で脂肪の量が多いことがみてとれますが、筋肉の部分は細い人と同じくらいだと言うのも良くわかりますね。 同じ身長でこうも違うことに驚いていた、海外サイトのコメントを抜粋してご紹介します。 ・うーん、爆発物を腹に隠し持つって言う手はもう使えないな。だが骨髄なら行けそうだ。 ・骨髄に何かするって激痛だろう。 ・その黒い部分は何なんだ? ・そりゃあ、あれでしょう。 ・ブラックホールだ。 ・きっと魂だ。 ・チーズバーガーだよ。 ・オレオかな。 ・違うよ。君が太いんじゃない。便でいっぱいなだけだよ。 ・便じゃな

    「こんなことになってたんだ…」体重113kgと54kgの女性をスキャンした断面写真の比較 : らばQ
    guldeen
    guldeen 2010/02/23
    一目瞭然、とはまさにこの事。言葉を幾ら尽くすより、この画像を見れば、ダイエットに踏み切る決心がつくというもの/しかしこの肥満体の人、皮下脂肪も内臓脂肪も付いてるのな…なんたる事。
  • 中国産牛乳を試飲して安全性をアピールした英国閣僚、9日後に腎臓結石で入院 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 :依頼スレ:2008/10/11(土) 22:40:41.14 ID:H6VyI0aR ?2BP(3334) 株主優待 中国産牛乳を試飲した英国閣僚、就任当日に腎臓結石で入院 http://jp.epochtimes.com/jp/2008/10/html/d39639.html 英国「ビジネス、企業および規制改革大臣」として入閣したピーター・マンデルソン氏(54)は 就任初日の6日朝、下腹部の激痛により病院に救急搬送され、検査の結果、 腎臓結石によるものと診断された。 同氏は先月26日、天津で開かれたEU・中国合同経済通商委員会の席上で、 中国産乳製品の安全性をアピールするために、 メディアの前で自ら牛乳を飲んで見せ、温家宝首相を感動させた。 その9日後に、同氏は腎臓結石が発症し、入閣初日に入院することになった。 英紙「デーリー・メール」によると、同夜、結石の摘出手術が行われた。 欧

    guldeen
    guldeen 2008/10/12
    親中派の議員が中国産の牛乳を安全性アピールの為飲む→9日後、そこには腎臓結石の大臣が!/なんという、身を挺したギャグw
  • 1