タグ

historyとliteracyとnetaに関するguldeenのブックマーク (12)

  • 若い時はシェークスピアのセリフがスラスラ出てくるのを教養あるなあと思ってたけど今はシャアや煉獄杏寿郎のセリフ暗記してるのと大して変わらない気がしてきた

    野田篤司 @madnoda 若い時は、シェークスピアのセリフを暗記して、スラスラ出てくるのを教養あるなあと思ってたけど、年取って今やシャアのセリフ「認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを」とか、煉獄杏寿郎のセリフ「俺は俺の責務を全うする」を暗記してるのと大して変わらない気がしてきた 2021-06-02 18:20:57 野田篤司 @madnoda 2021年3月31日、36年勤めたJAXAを定年退職 4月からは、JAXA新事業促進部と東大香取研とに非常勤で再雇用 その他、格的に、宇宙進出を行う予定!! madnoda.jp

    若い時はシェークスピアのセリフがスラスラ出てくるのを教養あるなあと思ってたけど今はシャアや煉獄杏寿郎のセリフ暗記してるのと大して変わらない気がしてきた
  • 昔の東スポ編集局長が「バカだなーと読者に元気になってもらい電車の網棚に捨てられる新聞を作りなさい」と言っていた話「東スポの見出し最高だった」

    東スポUMAデスク @tospo_UMA 東京スポーツ新聞社のオカルト担当記者のアカウントです。UMA、UFOや新大久保情報、無意味なネタを発信していきますので、よろしくお願いします。※掲載内容は必ずしも東スポの立場、意見を代表するものではありません。 tokyo-sports.co.jp 東スポUMAデスク @tospo_UMA 1990年12月の記事です。僕が高校生の時に読んで、どうでもいー(笑)と思いました。東スポに入社してみたら、当時の編集局長の言葉が「夕刊紙なんだから、バカだなーと読者に元気になってもらい、電車の網棚に捨てられる新聞を作りなさい。それがまた拾って読まれて、元気が広がっていく」でした pic.twitter.com/Y9n1bb1Frh 2020-07-30 17:48:50

    昔の東スポ編集局長が「バカだなーと読者に元気になってもらい電車の網棚に捨てられる新聞を作りなさい」と言っていた話「東スポの見出し最高だった」
  • ある音楽家の娘「お父さんが死んだら愛用のヴァイオリンもお墓に入れてあげるね」→価値の分からない者には『お金』で理解させないとダメ?という話

    SOW@新作出すよ @sow_LIBRA11 とある知己の音楽家の方がいて、ある日娘さんが「お父さんが死んだら、愛用ヴァイオリンも一緒にお墓に入れたげるね」と言ったので、激怒したそうだ。 2017-04-30 15:58:41 SOW@新作出すよ @sow_LIBRA11 「いいか、これは何百年も前の職人が、技巧の粋を集めて作ったものだ。今まで何人もの人の手を渡ってきたものだ。所有権は私にあるが、それは現代において受け継いだということだ。私が死んだとしたら、次の者に託す義務があるのだ!」と、音楽家としてまっとうなことを言ったのだが、 2017-04-30 16:00:09 SOW@新作出すよ @sow_LIBRA11 娘さんは泣きながら「お父さんの為を思って言ったのに!」とわかってくれない。しょうがないので「これ、捨て値で売っても二千万はするんだぞ」と言ったら「あ、じゃ燃やさない」と一瞬で

    ある音楽家の娘「お父さんが死んだら愛用のヴァイオリンもお墓に入れてあげるね」→価値の分からない者には『お金』で理解させないとダメ?という話
    guldeen
    guldeen 2017/05/02
    その業界や学会分野では『基本のキ』な概念・矜持が、外部の一般人に全く伝わらん時にはガッカリする(´-ω-)▼『鑑定団』は「コレクションの価値を金額で教える番組」でもある、との指摘に膝ポン
  • オオカミ少年のイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするツイッターアカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    オオカミ少年のイラスト
  • 本当にあったヘンな校則「自転車免許」「ビートルズの髪型禁止」「梨を盗んだら退学」

    学生時代は何とも思わなかったけれど、今考えると「うちの学校の校則ってヘン……?」なんて妙な感覚に陥った経験はありませんか? そこで、マイナビウーマン会員、マイナビニュース会員それぞれにアンケートを敢行! 青春時代をすごした学校に実在した、奇妙な校則の数々をご紹介します。 ◆女性編 ・「校庭での朝礼のあと、行進をして校舎に入る」(31歳/金融・証券/秘書・アシスタント職) 運動会の入退場みたいですね。 ・「男女交際禁止」(29歳/金融・証券/秘書・アシスタント職) もしかしたら、校則という障害がこの学校内のカップルを燃え上がらせたかもしれません……! ・「二重跳びを50回飛べないと卒業できない」(31歳/生保・損保/営業職) 筆者は、この学校だったら確実に留年です。 ・「校則がなかった。身分証明書の紙ぺら一枚はあったけど『自主性を尊重して校則がない』ことを誇りにしていた学校だったので」(28

    本当にあったヘンな校則「自転車免許」「ビートルズの髪型禁止」「梨を盗んだら退学」
    guldeen
    guldeen 2016/03/25
    笑かしよる(^^;
  • 江戸しぐさ - アンサイクロペディア

    記事は、教科書出版の最大手・東京書籍が編纂した「小学校道徳授業案「江戸しぐさ」」(文部科学省承認)において関連ページとして掲げられた、正確な記事です。みなさまの学校・地域・家庭における正しい道徳教育にご活用ください。 江戸しぐさとは江戸っ子がつかっていた秘伝の奥義である。江戸時代には江戸中の人間が知っていたが、後述の「江戸っ子大虐殺」のせいで最近まで知られていなかった秘伝である。ただし、実在した江戸のことなのか、それとも明治時代が始まらず江戸時代が続いたままからくり仕掛けが発達した町のことなのか、或いは天人が江戸城に大砲を撃ち込んだ世界の江戸なのか、はたまた花火師が月にロケットを飛ばそうとする世界の江戸については意見が分かれる。 ともかくこの稿は日の教科書の最大手たる東京書籍のお墨付きなので疑ってはならない。 ユーチューバーのエドの仕草のことではない。 概要[編集] 江戸は世界最大の

    guldeen
    guldeen 2013/09/05
    内容自体がそもそも、「しつけの為なら、『要出典』な概念でもおk」って動機が発端だからなぁ…(例:水伝)。アンサイですら扱いあぐねている、という例。
  • 「度が過ぎた」反日ドラマ、中国当局が編集やり直し命じる

    [北京 17日 ロイター] 中国テレビ番組監視当局は、第二次世界大戦など日中間の戦争をテーマにしたテレビドラマが「度が過ぎている」として、編集のやり直しなどを命じる措置を講じた。共産党機関紙の人民日報が17日報じた。 中国政府は、戦時中の残虐行為を日側が認めていないと批判しており、歴史問題をめぐる両国の関係は冷えた状態が続いている。しかし、このほど中国で放送されたテレビドラマには中国人からの批判が集まり、当局が措置を取った格好だ。 ドラマでは、中国人の英雄が日兵を手で真っ二つに切り裂いたり、一度に何も矢を放てる弓の使い手が一気に複数の日兵を殺害するシーンが描かれており、当局は「真面目さや歴史を尊重する姿勢が欠けている」などとして、編集のやり直しや、できない場合は放送の中止を求めた。

    「度が過ぎた」反日ドラマ、中国当局が編集やり直し命じる
    guldeen
    guldeen 2013/05/17
    へんなの。
  • 橋下氏「今、慰安婦が必要だとは言っていない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安倍首相が15日午前の参院予算委員会で、日維新の会の橋下共同代表(大阪市長)の発言について「立場が違う」と述べたことに対し、橋下氏は15日、市役所で記者団に、「(政府が)日韓基条約で法的に解決済みと言うことの方が、慰安婦の方々を傷つけている」と述べた。 橋下氏は、いわゆる従軍慰安婦問題で「当時は必要だった」などと発言したことを巡り、「今、慰安婦が必要だとは一言も言っていない。第2次世界大戦当時は世界各国がやっていたことなのに、なぜ、日だけが非難をされるのかを問題提起した」と話した。「欧米が、やってきたことを棚に上げて、日だけを批判するのはずるいと言いたい」「日だけが不当に侮辱をされるものではない」と語った。

    guldeen
    guldeen 2013/05/16
    id:orihime-akami まぁそれ言い出したら、サルコジだのベルルスコーニが民主主義の国で議員としてなぜ選出されるんだ、って話ですし。実際、スペインのメディアが橋下氏の事を「大阪のベルルスコーニ」と評してたとか。
  • コラの歴史を見てみよう。フォトショップ以前、20世紀のねつ造写真 : カラパイア

    最近では誰でも手軽に画像を処理できることから、物なのかコラなのか見分けのつかないさまざまなねつ造写真が出回っている。あまりにも多いため、手を加えていない写真ですら「コラでしょ?」と疑ってしまう人も多い。事実をねつ造するようなものはあまり感心しないが、芸術性を楽しむものや、コラとして楽しむものもたくさんあるのに、加工してあるというだけでそれを楽しむことができない人がいるのは残念なことだ。 実際に写真を加工するということは昔からあったことで、さほど珍しいことではなかった。ここでは1989年に初めてフォトショップが出現する前に作られた、トリック写真の数々を見ていくことに使用。

    コラの歴史を見てみよう。フォトショップ以前、20世紀のねつ造写真 : カラパイア
    guldeen
    guldeen 2013/04/28
    コティングリーのはパッと考えたって、『被写体ブレ』が無いって点でおかしいだろw▼日本軍のそれ(プロパガンダ用加工写真)もおながいします。
  • 天声人語 「B29と言えば爆撃機のことだが、今の若者は鉛筆だと思うらしい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    天声人語 「B29と言えば爆撃機のことだが、今の若者は鉛筆だと思うらしい」 1 名前: サイベリアン(栃木県):2013/03/09(土) 12:13:13.25 ID:YD4ZWjrj0 職場の屋上から眺めると、ビルの街に隅田川がゆったり光っている。春のうららの……と歌われる季節も近い。思えばそんな春先、3月10日の未明に隅田の川面は死者で埋まったのだった。約10万人が非業の死を遂げたとされる東京大空襲から、あすで68年になる▼きのうの朝日小学生新聞で、当時14歳だった画家、吉野山隆英さん(82)の話を読んだ。隅田川につながる北十間川(きたじっけんがわ)にも遺体が折り重なって浮いていた。いまは東京スカイツリーの足元を走る川である▼ 思い出すのがつらくて、吉野山さんは空襲の絵を描けないできた。70歳を過ぎて初めて描いた。天をつくツリーが完成に近づいた一昨年には、北十間川の記憶を絵にした。あ

    天声人語 「B29と言えば爆撃機のことだが、今の若者は鉛筆だと思うらしい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2013/03/09
    これたしか、20年以上前の勘違いというか笑い話だった気がする。ていうか、20年前は“最近”じゃねぇよ…
  • 新華社 ダライ・ラマをヒトラーと呼びユダヤ人団体が猛抗議

    「悪魔(デーモン)」、「羊の皮をまとったオオカミ」「分裂主義者」などチベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世に対する中国当局の罵詈雑言は収まるところを知らないが、中国国営の新華通信社は3月下旬、ダライ・ラマをドイツの「ヒトラー」や「ナチ」と罵倒したことから、逆に国際的なユダヤ人団体から批判され訂正と謝罪を求められている。 この団体の剣幕に恐れをなしてか、新華社は沈黙したままで、あまりに的外れな比喩だったことを間接的に認めた形だ。 問題の記事は、新華社が3月下旬に配信したもので、ダライ・ラマがチベット族と漢族(中国人)との融和を唱えていながら、チベットによる自治を求めていることが矛盾するとして、「ダライ・ラマの言葉はチベットからチベット族以外の人民を追い出そうとしていることの公式的な宣言だ」と指摘。 そのうえで、ダライ・ラマを「嘘つき」と呼び、「ダライ・ラマの言葉は、第2次世界大戦で暴走

    新華社 ダライ・ラマをヒトラーと呼びユダヤ人団体が猛抗議
    guldeen
    guldeen 2012/05/02
    『新華社のダライ・ラマ批判に強く反発したのが、米ロサンゼルスに本部を置くユダヤ人組織の「サイモン・ウィーゼンタール・センター」』うえぇ、よりによって一番怒らせちゃイケナイ組織じゃねーか、それ!w
  • 30年前の当たり前が今ではとんでもない!驚きの変化とは(1/2) - OKWAVE

    何が挙げられますか? ちなみに私は30代後半です。 姉がいます。 実は私の住んでいた実家はかなりの田舎でして、中学校までは田んぼや畑だけの徒歩30分以(距離にして約3km弱)上の道のりを徒歩で通学するような地域でした。 部活動が結構遅く、完全に日が暮れた通学路を姉は2~3人の部活仲間と帰るのが日常でした。 でも、時々親切な方が車に乗せてくれ、家の近くまで乗せてくれたそうです。 実際、私が中学に入ったときも、男である私たちのグループの数百m前を歩いている同学年の女子を、車に乗せて行く場面を何度も目撃しました。 もちろん、私自身も経験が無いわけではありませんが。。。 当時は当に有難かった事ですが。 まぁ今の現代ではあり得ないですよね^^; そんな話、ありませんか? 是非教えてください。

    30年前の当たり前が今ではとんでもない!驚きの変化とは(1/2) - OKWAVE
    guldeen
    guldeen 2010/12/10
    うーん、衛生的・安全面ではたしかに進歩してるのは否めない。当時にタイムスリップしたら、絶句するであろう項目がゾロゾロと。
  • 1