タグ

historyとrailwayとnatureに関するguldeenのブックマーク (1)

  • 中山トンネル (上越新幹線) - Wikipedia

    地質[編集] 1973年8月時点での中山トンネル付近地質縦断面図 1976年2月時点での中山トンネル付近地質縦断面図 中山トンネル付近では地表付近を火山泥流堆積物が厚く覆っており、また土被りが300 - 400 mにも達することから、地表面からの踏査で地質を調査することは難しかった[46]。そこでボーリングと弾性波探査(人工地震波による調査)による地質調査が実施された。立坑に着手した1971年度(昭和46年度)の時点では12のボーリングが実施されたが、コアの採取率が悪く詳細な地質は不明のままであった[47]。その後、1972年度(昭和47年度)に追加のボーリング15と弾性波調査が実施され、1973年度(昭和48年度)に総合解析としてトンネル全区間の地質縦断面図が作成された[47]。 この当初作成された地質縦断面図では、トンネル坑周辺のかなり広い範囲で猿ヶ京層群 (Gf) という堆積岩

    中山トンネル (上越新幹線) - Wikipedia
    guldeen
    guldeen 2016/04/01
    「トンネルを掘ったら水が出て坑内が水没」というのはよくある話だとはいえ、壮絶。
  • 1