タグ

hobbyとtipsとnetaに関するguldeenのブックマーク (3)

  • 山本ゆうご on Twitter: "レシート記述言語なるものを知ってワクワクしてる。 https://t.co/7PvxvWl4i9"

    レシート記述言語なるものを知ってワクワクしてる。 https://t.co/7PvxvWl4i9

    山本ゆうご on Twitter: "レシート記述言語なるものを知ってワクワクしてる。 https://t.co/7PvxvWl4i9"
  • マジシャンだけど手品のタネ書くわwwwwwwwww

    みんながどんなタネ知りたいかわからないからトラバかブコメで質問してくれれば随時追記で書いていく。一応テーブルマジックとかが専門だけど大掛かりなのとかも知らないわけじゃないからわかる範囲で答える。なんでこんなことをしてるのかっていうとマジック業界の糞さにムカツイたから。マジシャンの演じるマジックってオリジナルなものほとんどないわけよ。マジシャンの教材としてとかレクチャーDVD売って儲けるって構造もあるから一概に悪いというわけじゃないけどそれにしてもパクリが多すぎる。マジックってちょっと勉強すればだいたいのマジック見ただけでタネわかるんだよね。テレビ出てるマジシャンでもパクリが横行してる。マジクソ。マジックって特許とらないからそういうことになるんだよね。テンヨーっていうマジックグッズ作ってる会社なんかは特許取ってるけど、特許取ると誰でもタネがわかるようになっちゃうから基的に取らないんだよね

    guldeen
    guldeen 2013/01/31
    タネ自体は普通に販売されてるものも多い。だが、一番難しいのは『客への見せ方・隠し方』。こればかりは、練習して身に付けるしかない▼パーム(手のひらや甲にコイン類を隠す)の練習してみたが、俺にはムリだった…
  • 簡単なマジック教えてくれさい : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 16:24:26.92ID:budgmn/d0 トランプでもコインでも何でもいいんで 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 16:26:37.45ID:W4TdaZ5X0 縦じまのハンカチを横じまにするマジックなら 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 16:28:17.60ID:budgmn/d0 >>4 あっそれは内容聞かなくても出来る気がするからいいわ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 16:25:37.17ID:bdQbk+uF0 手で握ってた十円玉を手の甲に移す奴 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/11(日) 16:27:00.58ID:b

    簡単なマジック教えてくれさい : まめ速
    guldeen
    guldeen 2011/12/13
    子供の頃に、手品の本をよく読んでた俺であった。
  • 1