タグ

interviewとInterviewとsonyに関するguldeenのブックマーク (5)

  • スマホカメラが進化した裏側で起きていること ソニーのイメージセンサー開発部隊に聞く

    ここ数年のスマホカメラの進化ってすごいよなと思うのである。 4K動画を当たり前のように撮れるとか、夜景モードを使えばどんなに暗くてもきれいに撮れるとか、カメラを3つも4つも搭載しているとか、そういうスペックで分かりやすいところじゃなくて、気がついたら写真がゆがまなくなったよなとか、気がついたらすごく暗い場所でもAFが効くようになったとか、気がついたらダイナミックレンジが広くなったとか、そういうなかなかスペックで語られない基性能が上がっているのだ。 そしてとうとう、ハイエンドコンデジと同じ1型センサーまで登場した。 そのカメラ性能の進化を見ていると、何が起きているのか、なぜ1型という大きなセンサーが出てきたのか、なぜデフォルトは1200万画素(以下、12MPと記す)なのに4800万画素とか1億画素なんて画素数が必要なのか、気になるよね。 そういう性能や技術の話は、端末メーカーではなく、カメ

    スマホカメラが進化した裏側で起きていること ソニーのイメージセンサー開発部隊に聞く
    guldeen
    guldeen 2022/09/01
    皆が持つインフラな一方、ハードウェアのアップデート速度が速いのはスマホ(含iPhone)の特徴(-_-) 撮像素子と画像生成エンジンの進歩、すげーな
  • インタビュー:ミラーレスの「今」と「これから」【ソニー編】 〜パーソナル イメージング&サウンド事業本部 副本部長 勝本徹氏に訊く

    guldeen
    guldeen 2011/12/14
    『ミラーレス一眼』は、まさにデジカメゆえの利点を生かした設計。
  • SCE久夛良木氏「本当はPS3はネットに溶かしたかった」 : オレ的ゲーム速報@刃

    日発売の雑誌「BRUTUS (ブルータス) 2009年 10/15号」にて60ページに渡ってPS3特集、 SCE名誉会長の久夛良木健氏のインタビューが載っているそうです 406 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/10/01(木) 13:00:36 ブルータス くたたんインタビュー 未来のゲームについて くたたん: ゲーム機やPCや家電製品、すなわちクライアント機器はこれまでどんどん機能が高度化して単体でやれる事が複雑になってきた。でもそれも限界になりつつある。ネットと親和性の無いリッチクライアントだけでは出来る事の限界が見えてきた。 ユーザーはさらに柔軟で使いやすい、そして自分の思考に近い商品やサービスを求めている。その上で画期的な新体験を望むわけでハードウェア機器体に留まらないもっと大きなプラットフォームが必要になる。今後はネットに繋がる事が基となりクライアント機器のコ

    SCE久夛良木氏「本当はPS3はネットに溶かしたかった」 : オレ的ゲーム速報@刃
    guldeen
    guldeen 2009/10/02
    理想としてはそういうのもアリかもだが、そこに届くまでのハシゴが現在はどうにも弱過ぎるのも事実。ビジネスでの理想と現実のギャップを埋めるには、周囲からの理解も得られないとキツいね。
  • 「α900」でやっと1人前になれた

    カメラメーカーの中で、今年のフォトキナをもっとも楽しみにしていたのはソニーかもしれない。αの事業に携わる人たちの顔は、一様に晴れやかで明るい。2年がかりで進めてきた一眼レフカメラボディのフルラインナップ化を、このフォトキナ開催に合わせたタイミングで販売が始まったα900によって達成できたからだ。 前回、ソニーは一眼レフカメラメーカーとして初めてのフォトキナに挑んでから2年、カタログに載る交換レンズは26に達し、30へと迫ろうとしている。これまで慎重に慎重を重ねた発言に終始してきたソニーデジタルイメージング事業部 AMC事業部長の勝徹氏は、ひとつの目標を達したことを認めながら、次のステップに対する意気込みを語った。[インタビュー:田雅一] ■ カメラメーカーとして他社と同じ歴史をなぞる必要があった ――前回のフォトキナ、ソニーブースは一眼レフカメラメーカーというよりも、デザイン家電

    guldeen
    guldeen 2008/10/01
    「ミノルタの培ってきた文化を継承する」コトの重さを自覚した発言が出てたのは、カメラ事業から撤退したコニミノの“遺志”を次ぐソニーの心意気の表れとみた。撤退したメーカーのカメラユーザは辛いからね。
  • ITmedia +D Games:プレイステーション 3はまだまだ発展途上の前の段階、必ず大きく飛躍できる (1/3)

    初代プレイステーション立ち上げの時期からソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカで活躍されてきた平井一夫氏。2006年12月1日よりソニー・コンピュータエンタテインメント社長兼グループCOOに就任していたが、2007年6月19日付で久夛良木健氏が取締役を退任したことを受け、同日よりソニー・コンピュータエンタテインメント社長兼グループCEOに就任し、名実ともにプレイステーションの顔となった。その平井一夫氏にインタビューする機会を得たので、これまで長く見てきたアメリカ市場と日市場の比較や、プレイステーション 3の現状などについて話を伺ってきた。 日アメリカでは市場が大きく違う ―― 平井さんは、これまで長くアメリカで活躍されていました。今回ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の社長として日に戻られたわけですが、これまで見てこられたアメリカゲーム市場と、現在の日のゲ

    ITmedia +D Games:プレイステーション 3はまだまだ発展途上の前の段階、必ず大きく飛躍できる (1/3)
    guldeen
    guldeen 2007/09/03
    3DOの失敗が未だに理解されてない。ハードウェアスペックが優れているから売れるとかそういう話じゃないのに。ソニーはなまじPS2で成功してるから、そこから抜け出る次の手が打てなかったんだろうか。
  • 1