タグ

itとITとpoliceに関するguldeenのブックマーク (16)

  • (その5)兵庫県警へ「不正指令電磁的記録に関する罪」の情報公開請求をしました - ろば電子が詰まつてゐる

    (その4)兵庫県警へ「不正指令電磁的記録に関する罪」の情報公開請求をしました 兵庫県警へ「不正指令電磁的記録に関する罪」の情報公開請求をしました(その3) 兵庫県警へ「不正指令電磁的記録に関する罪」の情報公開請求をしました(その2) 兵庫県警へ「不正指令電磁的記録に関する罪」の情報公開請求をしました(その1) 目次 はじめに:前提知識 「無限アラート事件」という呼び名は正しいのか(集合論) 進捗報告 よくある質問 CoinHive事件は(控訴されたけど)無罪が出たから、少しは安心できる? 前回の記事で、都道府県警の上は警察庁って書いてたけど、運営上は各都道府県だよ? 警察庁の責任 検挙数とノルマ 警察庁通達 丁情対発第108号・丁情解発第27号 その他の通達 兵庫県警の責任について 私への連絡先 【PR】淡路島観光 はじめに:前提知識 CoinHive事件に皆さん夢中になっているので、誤解

    (その5)兵庫県警へ「不正指令電磁的記録に関する罪」の情報公開請求をしました - ろば電子が詰まつてゐる
    guldeen
    guldeen 2019/04/15
    警察のIT音痴&敵視姿勢は、エンジニアとかから見ればちょっと異常だからねぇ(;´Д`)
  • 兵庫県警へ「不正指令電磁的記録に関する罪」の情報公開請求をしました(その3) - ろば電子が詰まつてゐる

    先日、2019年3月11日、以下の「不正指令電磁的記録に関する罪」に関する公文書公開請求を行いました前回の記事参照。 ここで請求した文書は、「兵庫県警において刑法第百六十八条の二又は第百六十八条の三(不正指令電磁的記録に関する罪)に基づく取締りその他の運用を行うにあたり、どのような内容をもって犯罪行為とするかの構成要件等を記載した文書(具体例を含む)」です。 これに対し、2019年3月27日に回答が郵送で届きましたので報告します。回答は以下の通り「4月10日までの期間延長」でした。 これは公開を延長するという意味ではなく、「公開するか非公開とするかの判断を含めて延長する」ということに注意してください。 また延長理由は、「請求内容が複雑であり、公文書の特定が困難であるため、15日以内に公開決定等をすることが困難である。」でした。 考察 期間延長が来ることは予想していたので、そこは特になんとも

    兵庫県警へ「不正指令電磁的記録に関する罪」の情報公開請求をしました(その3) - ろば電子が詰まつてゐる
    guldeen
    guldeen 2019/03/29
    警察を相手取っての争いが難しいのは、相手は『逮捕権』を持っている存在である事と『内部での嫉妬や功名心が強い組織』なこと。ご無事を…
  • 兵庫県警の無能さは今に始まったことではない

    兵庫県警がブラクラを貼っただけの女子中学生を補導したことが話題になっている。 【悲報】兵庫県警さん、ブラクラURLをコピペしただけの女子中学生を補導してしまう https://blogos.com/article/363067/ 兵庫県警がこのようなふざけた捜査をしてしまった原因は、サイバー課にITの知識が無かったためだ。 しかし兵庫県警においてこれはサイバー課に限った話ではない。 以前から兵庫県警は専門知識の欠如による致命的な捜査ミスを繰り返している。それも現在進行形でだ。 2012年に兵庫での死体が連続で見つかるという事件があった。 (当時の記事のアーカイブ) https://matome.naver.jp/odai/2133957959315497001 兵庫 体切られ死ぬが相次ぐ NHKニュース 13日午前7時半ごろ、加古川市加古川町寺家町の駐車場で、が刃物で腹を切られて死ん

    兵庫県警の無能さは今に始まったことではない
    guldeen
    guldeen 2019/03/21
    この増田、『酒鬼薔薇聖斗』事件を知らないの?まぁあの事件もかなり昔だから、なぜ兵庫県警が動物殺害に敏感になるかはそれを知らないと理解しづらいわな…
  • サイバー犯罪捜査官を辞めた顛末など - ninolog

    もの凄く簡潔に言ってしまうと、上司からのパワハラ+仕事内容です。 目標として夢見て10年、受験を決意し足掛け5年、 2015年冬の試験合格し、某県警のサイバー犯罪捜査官として、2016年春より働いておりました。 しかし、実際入ってみると、サイバーとは名ばかりであり、他の事案対応が95%弱を占め、 IT技術知識を活用するような機会は全くと言っていいほどありませんでした。 まぁそれだけなら全然納得して働いていたのですが、、、 では、退職を決意したもう一つの要因であるパワハラとは、 ★パワハラ具体例 1. コピーを取ってこい、と手渡された書類をコピーして持っていたところ、 俺のコピーしたかった書類と違う、お前は仕事の何を見ていたんだ、帰れ と怒鳴り散らす (最終的に私は帰ったのですが、もいっこ上の上司から呼び出され、私が悪いとのことで謝罪させられました) エスパーじゃなくてすいません、と謝れば良

    サイバー犯罪捜査官を辞めた顛末など - ninolog
    guldeen
    guldeen 2017/02/27
    警察って『機動隊』に代表されるように、マンパワーで押し切る行政機関だしなぁ。上司次第で人材も腐るという典型。むしろ、サイバー犯罪捜査に長けている京都府警が特異だということか。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「ソガ・ヒトミ」その存在に驚愕した日政府 曽我さんは自責の念を抱えて帰国した 「若い人にこそ知ってもらいたい拉致問題」(後編)

    47NEWS(よんななニュース)
    guldeen
    guldeen 2013/05/16
    2・3日以内に『【おいお前ら出番だぞ】[社会]警察庁がサイバー部隊を全国展開へ』みたいな見出しが躍るのが目に浮かぶ。
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    guldeen
    guldeen 2013/03/15
    どうしてこう、予測が簡単にハズれるような『見込み捜査』で、勾留するかね…
  • サイバー犯罪:捜査強化へ緊急プログラム…警察庁- 毎日jp(毎日新聞)

    guldeen
    guldeen 2013/02/10
    その前に『取調室が密室』である事が、聴取に不審を持たれる事の最大要因。なんでまず、"取調べの可視化"をやらないの?したら何か、マズい事でもあるの?
  • 警視庁「俺達は誤認逮捕しちゃうし真犯人特定無理だわ、トレンドマイクロとマカフィー頼むわ。お前達に頼めばFBIも協力してくれるんだろ^^」:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 警視庁「俺達は誤認逮捕しちゃうし真犯人特定無理だわ、トレンドマイクロとマカフィー頼むわ。お前達に頼めばFBIも協力してくれるんだろ^^」 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年10月29日 12:17 ID:hamusoku 遠隔操作ウイルス事件を受けて、警視庁はコンピューターウイルスを研究している民間のインターネットセキュリティー会社との格的な捜査協力に乗り出した。23日には警視庁、学識者、技術者を交えたウイルス犯罪対策の協議会を初開催。今後も協議を積み重ねねていく方針で、警視庁関係者は「民間の方が技術は進んでいる。警察の捜査に足りない部分を、早急に補いたい」と話している。 今回の事件で警視庁は、誤認逮捕した福岡市の男性(28)のパソコンがウイルスに感染していたことを見抜けなかった。 また、真犯人が海外の複数のサーバーを経由させ

    警視庁「俺達は誤認逮捕しちゃうし真犯人特定無理だわ、トレンドマイクロとマカフィー頼むわ。お前達に頼めばFBIも協力してくれるんだろ^^」:ハムスター速報
    guldeen
    guldeen 2012/10/29
    捜査力の有無が問題なんじゃなく、『3週間も一般人を拘禁でき、無実と判明しても法的弁済すらロクに出来てない』点が問題なんだが…。まぁ、自らの力量の不足を率直に認め・外部に助力を依頼した点は評価すべき。
  • 不正操作?履歴、逮捕後認識も放置…神奈川県警 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    不正操作されたパソコンから横浜市のホームページ(HP)に小学校への襲撃予告が書き込まれた事件で、神奈川県警が少年(19)(保護観察処分)を逮捕した直後、パソコンの通信履歴に第三者の不正操作をうかがわせる不自然な記録があることに気づきながら、裏付け捜査を怠っていたことがわかった。 県警幹部が20日、明らかにした。県警では捜査が不適切だった可能性があるとして取り調べに当たった捜査員らから当時の状況を聞いている。 県警幹部によると、少年のパソコンは6月29日午後3時17分、インターネット掲示板に貼り付けられていたURL(ネット上の住所)をクリック。その後、第三者が設けたとみられるサイトに自動的に移動し、数秒の間に複数のサイトに連続してアクセス。横浜市のHPにアクセスしてからは2秒間で小学校襲撃予告の書き込みを終えていた。 幹部らによると、保土ヶ谷署生活安全課と捜査協力をした県警サイバー犯罪対策セ

    guldeen
    guldeen 2012/10/21
    ずさん、の一語に尽きる。▼いくら警官がラグビー・柔道などで相手を(物理的に)圧倒できたところで、知恵が全てのウェブには通用しない。シスアドなど有資格者の採用を、はよ。
  • ネット殺人予告:PC遠隔操作 「成り済まし」疑い、専門部署が事前に注意−−大阪府警- 毎日jp(毎日新聞)

    大阪市のホームページ(HP)に無差別殺人予告を書き込んだとして逮捕、起訴されたアニメ演出家の北村真咲被告(43)が釈放された問題で、大阪府警内部では逮捕前からウイルス感染による「成り済まし」を疑う声が上がっていたことが、捜査関係者への取材で分かった。府警のサイバー捜査の専門部署は、第三者による遠隔操作の可能性を想定して捜査するよう注意喚起していたが、捜査1課はウイルス感染を見抜けずに逮捕に踏み切っていた。【武内彩、三上健太郎】 捜査関係者によると、府警内部では、サイバー犯罪を専門とする捜査員らの指摘で、遠隔操作による「成り済まし」事例が他府県警であったことが認識されていた。北村さんも「身に覚えがない。パソコン(PC)を乗っ取られたようだ」と一貫して否認しており、捜査1課は多数のウイルス検索ソフトを駆使してPCを調べたが、新種ウイルスを見つけることはできなかった。 府警は、北村さんのPCが大

    guldeen
    guldeen 2012/10/21
    さて、4人もの誤認逮捕という、とんだ赤っ恥をかかされた警察・検察としてはここぞとばかりに『ウェブ規制』を掛けたいのだろうが、その前に『取調べ可視化・代用監獄廃止』とか、やる事はあるんじゃないの?
  • 【新たな「冤罪」】PC遠隔操作の恐怖(中) 早期の「白旗」、先延ばし批判回避+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「真犯人でない方を逮捕した可能性は、高いと考えている」 遠隔操作ウイルス事件で18日、会見の席でこう述べて、誤認逮捕を事実上認めた警察庁の片桐裕長官。4都府県警が、逮捕した4人に対する捜査の検証を進める中、警察トップが早々に“白旗”をあげたことの意味は、4人の名誉回復を早期に図ろうというものだ。 ある警察幹部は「捜査の適否をしっかり調査し、教訓にすべき点があれば教訓とするという意味で、検証はきちんと行うべきだが、誤認逮捕という結論を先延ばしにしている印象を国民に与えるのは、警察全体としてよくないということもあります」と解説する。 一方、事件は検察内部でも、衝撃を持って受け止められている。お茶の水女子大付属幼稚園に脅迫メールを送ったとして、威力業務妨害容疑で警視庁に逮捕された男性(28)を釈放した理由を、東京地検幹部は「一般論では、やはり刑事罰を与えるということはかなり重い処分だから、慎重に

    guldeen
    guldeen 2012/10/21
    著作権もそうだが、そもそも"データの再構成や自動生成・コピーが容易"なウェブ時代の犯罪行為では、従来の概念が通じないのだからそれ相応の新たな法規定を作るべき。あと『取調べの可視化』は、冤罪回避に必須。
  • 【\(^o^)/】警察、ウイルス検査を一切していなかったと判明 IPで犯人特定のみ : 暇人\(^o^)/速報

    【\(^o^)/】警察、ウイルス検査を一切していなかったと判明 IPで犯人特定のみ Tweet 1: メインクーン(徳島県)::2012/10/19(金) 13:47:16.00 ID:DoY6q2Yx0 インターネット上でなりすましの犯行予告が相次いで書き込まれた事件で、警視庁が今年9月、福岡市の無職男性(28)を逮捕する際、 送信元のIPアドレスが一致することなどを理由に、パソコンのウイルス検査など必要な捜査をしていなかったことが同庁幹部への取材でわかった。 遠隔操作型ウイルスの存在を想定していなかったためで、9月下旬に大阪、三重両府県警の事件でウイルス感染による遠隔操作の疑いが発覚して初めて実施したという。 IPアドレスによる容疑者割り出しを重視してきたハイテク犯罪捜査の限界が浮き彫りになった形だ。同庁は釈放した男性から19日に再度、事情聴取し、誤認逮捕だったと確認されれば、男性に謝

    【\(^o^)/】警察、ウイルス検査を一切していなかったと判明 IPで犯人特定のみ : 暇人\(^o^)/速報
    guldeen
    guldeen 2012/10/21
    『権力と正義感はあっても、そいつがバカだと無実の人を締め上げる』典型例になっちゃったな。余計に赤っ恥かかされるわ、冤罪が晴れても警察への恨みは消えないわで、さんざんであった。
  • PC遠隔操作:逮捕の2人一時否認…「声明」言及の事件- 毎日jp(毎日新聞)

    TBSに犯行声明とみられるメールが届き、インターネット上で犯行予告をしたとして逮捕された男性が釈放された問題は新たな展開を迎えた。メールは大阪府や三重県の事件だけでなく、これまで遠隔操作による成り済ましが指摘されていなかった横浜市の小学校襲撃予告事件についても関与を認めた。警視庁や神奈川県警は捜査のさらなる検証を迫られる事態となった。 警視庁などによると、メールは「私が真犯人です」というタイトルで10日夜に送信された。これまで明らかになっている6件の事件の関与を認めたほか、公表されていない犯行予告の詳細な内容が記されていた。遠隔操作のマニュアルも添付されていたという。 動機について「警察・検察をはめてやりたかった。醜態をさらさせたかった」と説明。「あそんでくれてありがとう。またいつかあそびましょう」と警察への挑戦とも、新たな犯行を示唆するともとれる表現もあった。 横浜市のホームページに今年

    guldeen
    guldeen 2012/10/18
    『「動機もきちんと供述していたのに」と困惑』←自白偏重の検挙してたのはおめーだろ!ホンボシから声明文が届き赤っ恥かいた原因が、自分らにあると自覚できないようではダメだな。で、取調べの可視化マダー?
  • 【新たな「冤罪」】PC遠隔操作の恐怖(上) 発信元偽装 想定外の壁+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「IPアドレスが判明すれば、捜査は半分終わったようなものだと思っていた。想定外の事態ですよ」 ウイルス感染したパソコンが遠隔操作され、インターネットで相次いで犯行予告や脅迫が行われていたことが明らかになると、ある警察幹部はこう漏らした。 IPアドレスとは、ネットに接続するパソコンや携帯電話などの機器ごとに割り当てられる識別番号のこと。データをやりとりする際のネット上の「住所」に相当し、個々の利用者にネット接続業者から割り振られる。 警察幹部の嘆きの声は、ネット犯罪の捜査ではIPアドレスから情報をたどり、容疑者の特定につなげるケースが多いことから漏れたものだった。 一方で、サイバーテロの捜査経験がある警視庁OBは「ネット犯罪の手口は日進月歩。ましてや相手のパソコンを乗っ取るハッキングの技術は、ネット犯罪の象徴だ。パソコンが生活の一部になるにつれて、こうした犯罪が起きてくるであろうことは十分に

    guldeen
    guldeen 2012/10/18
    捕まえる方がウェブに関してこの程度の認識しかなかったバカ、という点で、怖い。自分が正義だと信じてるバカほど厄介なものは無いし、バカに権力を持たせるな、と。
  • 【速報】兵庫県警「ネットに詳しい人、児童ポルノサイトのアドレスや画像をメールで送ってくれ」 → カナ速

    1 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/19(日) 15:00:37.85 ID:dZsOx3Wu0| インターネット事情に詳しい大学生に、違法サイトなどの情報を通報してもらおうと、県警は「大学生サイバーボランティア」の募集を始める。新手のサイバー犯罪の動向を素早く把握するのが狙い。県警は「ネット上にアンテナを張り巡らせている学生の力を借り、事件摘発につなげたい」としている。 サイバー犯罪を摘発するため、県警は2002年から、専門的な知識を持つ市民に情報提供を依頼する「サイバーパトロールモニター」制度を運用している。昨年は、市民の相談を含めて約800件が寄せられたが、ネット事情は日々変化していることもあり、学生らにも協力を仰ぐことにした。 対象は、県内の全53大学の学生で、ネットを利用中に気付いた児童ポルノサイトなどのアドレスや写真を、県警サイバー犯罪対策室にメールで

    guldeen
    guldeen 2011/06/19
    これは、孔明のワナだ▼通報するにしても、まぁ捨てアドでしょうな、こういうのは。
  • 1