タグ

japanと興味深いとこれはすごいとすばらしいに関するguldeenのブックマーク (3)

  • 「京都に死ぬほど憧れた」女子が捨てなかった夢

    私は究極の方向音痴だ。最近はスマートフォンに付いている地図アプリがやっと使えるようになったので、現地集合に猛反対することは少なくなったけれど、1人行動は依然としてキケン極まりない。 クリック1つで航空写真に切り替えたり、情報がリアルタイムで更新されたりするような世の中だからこそ、地図が正確であることは当たり前だと思いがちだが、技術がまだそこまで発展していなかった時代の地図は空白ばかりで、素朴なものも多かった。 帝国の地理を把握すべく、初代ローマ皇帝アウグストゥスに命じられたアグリッパ将軍の測量士たちは、重いロープと測定棒を持って広大な土地を歩き回っていたのだ。その涙ぐましい努力の結果はすごいことになっている。ローマ近辺は非常に細かく、誰彼の家とまで記載があるのに、中心地から遠ざかっていくにつれてびっくりするほどいい加減になる。 海の反対側に広がるアフリカ大陸やギリシアの東側辺りになると力が

    「京都に死ぬほど憧れた」女子が捨てなかった夢
    guldeen
    guldeen 2020/12/27
    日本の平安文学にハマったイタリア人女性の、連載の一つ。かの地もローマ帝国やそこで広まった文学や文化があるし、そこから日本の古典文学に興味を持つ流れは理解できるが、それにしてもこの日本語の滑らかさよ:-)
  • 海底からメタンハイドレート採取に成功 NHKニュース

    資源エネルギー庁は、将来の国産天然ガスの資源として期待されている「メタンハイドレート」について、愛知県と三重県の沖合で世界で初めて海底からのガスの採取に成功したと発表しました。 発表によりますと、12日午前9時半ごろ、愛知県と三重県の沖合で、国の委託を受けた独立行政法人のJOGMEC=石油天然ガス・金属鉱物資源機構が中心に進めているメタンハイドレートの試験開発で、海底より数百メートルの深さの地層から天然ガスの採取に成功しました。 資源エネルギー庁によりますと、海底にあるメタンハイドレートからの天然ガスの採取は世界でも初めてということです。 メタンハイドレートは、天然ガスと水が結びついてシャーベット状になった天然資源で、「燃える氷」とも呼ばれています。 日近海の海底でも埋蔵が確認されているため、将来の国産天然ガス資源として期待が高まっていて、政府はこのうち愛知県と三重県の沖合で、ことし1月

  • U-23日本代表の大金星に世界各国の反応は : footballnet【2ちゃんねるのサッカーまとめ】

    U-23日本代表の大金星に世界各国の反応は カテゴリ五輪代表・なでしこほのぼのニュース http://footballnet.2chblog.jp/archives/12657025.htmlU-23日本代表の大金星に世界各国の反応は 116 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 2012/07/27(金) 01:59:21.49 ID:HlRn73tH0 ▽FIFA 「侍が無敵艦隊を破る」 ▽ツイッター ダウン ▽スペイン テレビ局が試合終了の笛と同時に放送打ち切り ▽スペイン  解説者 「日の最前線はNINJA」 ▽イタリア 日のFWはシュート打たないほうがいい       ドリブルのまま枠に入れ ▽日   渋谷 祭り ▽台湾   台北で爆竹 122 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 2012/07/27(金) 01:59:59.85 ID:sGy6/0

    guldeen
    guldeen 2012/07/27
    日本のサッカーが既に『世界と地続き』な事をよく感じられる報道。『たかが』四半世紀前からすれば、これらは信じられない程すごい事態な事を、20代以下の人には知って欲しい。
  • 1