タグ

japanと興味深いとこれはすごいとpoliticsに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 南硫黄島近海で白煙、海底火山が活発化? : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    南硫黄島近海で白煙、海底火山が活発化? (2月3日 17:49) 福岡の汚職、副知事室で100万円授受 (2月3日 16:57) 成田の空港生活92日、中国人権活動家帰国へ (2月3日 16:20) 北海道の寒気、滝も凍る…占冠−28.1℃ (2月3日 16:18) 詐欺事件後に消費欲加速…連続不審死・木嶋被告 (2月3日 14:57) 「東京セレブ生活」執着…連続不審死・木嶋被告 (2月3日 14:55) 「朝青龍を許します」示談書を警視庁に提出 (2月3日 14:50) 朝青龍 「時事評論家」増田俊男氏事務所など捜索 (2月3日 14:38) JR京浜東北線、人身事故で一時運転見合わせ (2月3日 14:31) 荒瀬ダム撤去、蒲島・熊知事が正式表明 (2月3日 13:59)

    guldeen
    guldeen 2010/02/04
    アルファルファに「領土が増えるよ!」「やったね、たえちゃん!」ネタがあって吹いた。
  • 【日本ヤバイ】南硫黄島付近で新しい島が出来そう:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【日ヤバイ】南硫黄島付近で新しい島が出来そう」 1 ちくわ(大阪府) :2010/02/03(水) 21:33:30.99 ID:2q96mjiw ?PLT(12100) ポイント特典 3日午前7時45分頃、東京都小笠原村の南硫黄島から北北東約5キロの太平洋で白煙が上っているのを、第3管区海上保安部(3管)の巡視船「やしま」が発見した。 海底火山「福徳岡ノ場」が噴火したとみられる。専門家は「安定した島になる可能性がある」と指摘している。付近で噴煙とみられる煙が確認されたのは2005年7月以来。 3管の発表によると、煙は高さ約100メートルまで噴き上がっている。周辺海域は黄緑色になり、白濁もみられるという。 気象庁によると、福徳岡ノ場は記録が残る1904年以降、噴火を伴う火山活動がこれまで7回観測されてきた。このうち3回は新島を一時、形成した。そ

    guldeen
    guldeen 2010/02/04
    科学ネタとしてもオモロい。新島の占有権を争うというのはたしか、ドラえもんでも描かれてた/「侵略しなくても、勝手に領土が増える」…だと? その視点は無かったわ。あと、たえちゃんネタはやめれw
  • 1