タグ

japanと興味深いとこれはすごいとscienceに関するguldeenのブックマーク (5)

  • 【速報】イグ・ノーベル賞を日本人2名が受賞!!:ふぇー速

    1: ラダームーンサルト(宮城県) 2013/09/13(金) 12:18:42.68 ID:NcbL3V0/0 BE:1894076273-PLT(20000) ポイント特典 【ケンブリッジ(米マサチューセッツ州)=中島達雄】 人々を笑わせ、考えさせる研究に贈られる「イグ・ノーベル賞」の今年の授賞式が12日、米ハーバード大で開かれた。 心臓移植を受けたマウスにオペラを聴かせると長生きすることを見つけた帝京大医学部の新見正則准教授(54)ら7人のチームが医学賞に、タマネギの催涙成分を作る酵素を新たに発見したハウス品の今井真介研究主幹(56)ら6人のチームが化学賞に、それぞれ選ばれた。 心臓移植手術をしたマウスは免疫を抑制しないと拒絶反応が起き、平均7日で死んでしまうが、帝京大の新見准教授らが移植後7日間にわたりオペラ「椿姫」を聴かせると、平均で26日間生きた。 モーツァルトなら20日間、

    【速報】イグ・ノーベル賞を日本人2名が受賞!!:ふぇー速
    guldeen
    guldeen 2013/09/15
    ハイジャック犯落下・通報システムに笑った。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 日本が世界最大の資源国へ! 日本の領海から3京3200兆円分の天然ガスが発見される - ライブドアブログ

    1 名前:ミラ(愛知県):2012/05/20(日) 22:38:59.72 ID:frYTqr3O0 世界のエネルギー革命を成し遂げるのは日か―ロシアの声 ―世界のエネルギー市場では近いうちに革命が起こり、それは日によって成し遂げられる可能性がある― メタンハイドレートは、メタンガスと水が結合したもの。雪あるいは融けかかった氷をおもわせるメタンハイドレートは、世界的に分布している。だがメタンハイドレートの開発は課題が多く、今までは採算が取れないと考えられていた。だが現在、日の専門家らは採算が取れる技術をみつけたと主張している。 JOGMECの社で新技術を視察した「ルスエネルジー」社のアナリスト、クルチヒン氏は、 次のように語っている。 「メタンハイドレートには将来性があるため、探査の価値があると考えている。日では このプログラムに3億6000万ドルが拠出された。日

    guldeen
    guldeen 2012/05/22
    スレやブコメで、『資源の発見と採掘と"隣国からの干渉の排除"は別』という意見に膝ポン。資源を巡っての戦争は、古来から絶えないわけだからね…
  • asahi.com(朝日新聞社):結晶の中に天然ガス、新鉱物「千葉石」発見 英誌に発表 - サイエンス

    新鉱物「千葉石」の結晶=物質・材料研究機構提供新しく確認された「千葉石」  結晶の中にメタンなどの天然ガスを閉じ込めた新しい鉱物が千葉県南房総市の山中で見つかった。発見地にちなんで「千葉石(ちばせき)」と命名され、国際鉱物学連合の認定を受けた。物質・材料研究機構(茨城県つくば市)や千葉県立中央博物館などの研究チームが、15日発行の英科学誌ネイチャーコミュニケーションズ(電子版)に発表する。  千葉石は、同県館山市に住むアマチュア研究家、間千舟(ちぶね)さん(63)が約1800万年前の堆積(たいせき)岩の中から、1〜5ミリ程度の結晶を見つけた。物材機構などの解析で、二酸化ケイ素が主成分の無色透明の鉱物で、ケイ素と酸素が結合してできた「かご」のような形の微小構造の中に、メタンやプロパンなどが入っていることがわかった。  千葉県沖などでは、太平洋側の岩板(プレート)が大陸側のプレートの下に沈み

    guldeen
    guldeen 2011/02/16
    ちかぢか、この『チバアイト』という名をキャラ名に使ったラノベかアニメが登場するに3000点。
  • 南硫黄島近海で白煙、海底火山が活発化? : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    南硫黄島近海で白煙、海底火山が活発化? (2月3日 17:49) 福岡の汚職、副知事室で100万円授受 (2月3日 16:57) 成田の空港生活92日、中国人権活動家帰国へ (2月3日 16:20) 北海道の寒気、滝も凍る…占冠−28.1℃ (2月3日 16:18) 詐欺事件後に消費欲加速…連続不審死・木嶋被告 (2月3日 14:57) 「東京セレブ生活」執着…連続不審死・木嶋被告 (2月3日 14:55) 「朝青龍を許します」示談書を警視庁に提出 (2月3日 14:50) 朝青龍 「時事評論家」増田俊男氏事務所など捜索 (2月3日 14:38) JR京浜東北線、人身事故で一時運転見合わせ (2月3日 14:31) 荒瀬ダム撤去、蒲島・熊知事が正式表明 (2月3日 13:59)

    guldeen
    guldeen 2010/02/04
    アルファルファに「領土が増えるよ!」「やったね、たえちゃん!」ネタがあって吹いた。
  • 【日本ヤバイ】南硫黄島付近で新しい島が出来そう:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【日ヤバイ】南硫黄島付近で新しい島が出来そう」 1 ちくわ(大阪府) :2010/02/03(水) 21:33:30.99 ID:2q96mjiw ?PLT(12100) ポイント特典 3日午前7時45分頃、東京都小笠原村の南硫黄島から北北東約5キロの太平洋で白煙が上っているのを、第3管区海上保安部(3管)の巡視船「やしま」が発見した。 海底火山「福徳岡ノ場」が噴火したとみられる。専門家は「安定した島になる可能性がある」と指摘している。付近で噴煙とみられる煙が確認されたのは2005年7月以来。 3管の発表によると、煙は高さ約100メートルまで噴き上がっている。周辺海域は黄緑色になり、白濁もみられるという。 気象庁によると、福徳岡ノ場は記録が残る1904年以降、噴火を伴う火山活動がこれまで7回観測されてきた。このうち3回は新島を一時、形成した。そ

    guldeen
    guldeen 2010/02/04
    科学ネタとしてもオモロい。新島の占有権を争うというのはたしか、ドラえもんでも描かれてた/「侵略しなくても、勝手に領土が増える」…だと? その視点は無かったわ。あと、たえちゃんネタはやめれw
  • 1