タグ

japanとfinanceとeconomyとtopicに関するguldeenのブックマーク (2)

  • asahi.com(朝日新聞社):キティ、NY証取に登場 取引終了の鐘鳴らす - ビジネス・経済

    ニューヨーク証券取引所に登場したハローキティ=APキティが取引終了の鐘を鳴らすとの趣向のセレモニー=4日、ニューヨーク証券取引所、山川写す  【ニューヨーク=山川一基】ニューヨーク証券取引所で4日、サンリオの人気キャラクター「キティ」がクロージングベル(取引終了を知らせる鐘)を鳴らすという趣向のセレモニーがあった。サンリオ創業50周年を記念したもので、米国でも大人気のキティはディーラーらに取り囲まれ、記念撮影をせがまれた。  サンリオは同証取に上場していないが、キティなどをライセンス生産しているぬいぐるみ会社の招きで辻邦彦副社長らが訪れた。キティはタレントのパリス・ヒルトンさんらが愛用し、米国では大人にも人気。10年ほど前から売れ行きが加速し、現在、同社は利益の約15%を米国で稼ぐ。辻副社長は「米国事業は今後2倍〜3倍に伸びる」と、見通しを語った。

    guldeen
    guldeen 2010/08/05
    知名度は全世界的にある日本発キャラのひとり(?)が、NYSEでクロージングベルを鳴らす。ある意味、象徴的な出来事かも。
  • 年金運用10〜12月、1兆7766億円の黒字 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    公的年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は26日、2009年度第3四半期(10〜12月)の運用実績が1兆7766億円の黒字になったと発表した。 黒字は3四半期連続で、運用利回りは1・47%のプラス。海外の株式市場が上昇したことが主な要因だ。 このうち市場運用分は1兆7046億円の黒字で、運用利回りは1・73%のプラスだった。この結果、09年度の累積黒字は7兆6303億円となった。

    guldeen
    guldeen 2010/02/27
    ただこれだけじゃ、今までの赤字分をぜんぜん埋め切れてないってのも、なんだか絶望してしまう。
  • 1