タグ

japanとhistoryとchinaとwarに関するguldeenのブックマーク (9)

  • 注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報

    NISA(少額投資非課税制度)口座数の増加基調が続いている。日証券業協会によれば、3月の新規開設件数(証券会社10社=大手5社とネット5社)は44万件となり、3月末時点で前年の1.3倍の1456万・・・ …続き

    注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報
    guldeen
    guldeen 2020/09/25
    今まで『ヘンな日本』がハリウッドでは散々描かれ、それを大半の日本人がゲラゲラ笑い面白がってた歴史があって、抗日ドラマで日本人役者や日本語使ってる時点で「あ、ちゃんと作ってるな」と感じるのですよ:-)
  • 【歴史戦 第14部 ユネスコ記憶遺産(中)】南京で反日博物館「慰安婦陳列所」開館、「性奴隷」喧伝 中韓共闘申請へ布石(1/6ページ)

    歴史戦 第14部 ユネスコ記憶遺産(中)】南京で反日博物館「慰安婦陳列所」開館、「性奴隷」喧伝 中韓共闘申請へ布石 「戦線拡大とともに、日軍は中国や朝鮮半島から強制連行した『慰安婦』のほか、東南アジアや南西アジアの女性、さらに西洋の女性まで『性奴隷』の『従軍慰安婦』にしていた」 江蘇省南京で12月1日にオープンした博物館「南京利済巷慰安所旧跡陳列所」の展示で強調されていたのは、慰安婦に関する「アジア広域での強制性」だった。 日中戦争当時、南京の日人街で旧日軍が関与したという「東雲楼」「故郷楼」「吾楼」などと呼ばれた「慰安所」が置かれた一角。当時からの木造建築物を壊し、南京市当局が同じ場所にコンクリート作りの「陳列所」を造った。 正面入り口に置かれた女性の像は妊娠した腹部をさすり、悲しげな表情をしている。南京師範大学元教授の経盛鴻によると、朝鮮半島出身の女性、朴永心(パク・ヨンシム

    【歴史戦 第14部 ユネスコ記憶遺産(中)】南京で反日博物館「慰安婦陳列所」開館、「性奴隷」喧伝 中韓共闘申請へ布石(1/6ページ)
    guldeen
    guldeen 2015/12/17
    「我こそは『正当な被害者』なり」と名乗る者が、正義を言い出して暴走する、どこかしらで見かけるパターンに陥っている感がある▼で、犠牲者名簿とかは作ってるの?
  • 【朝日新聞は南京事件でもねつ造していた】本多勝一、写真捏造を認める!【朝日新聞 ねつ造反日のDNAは脈々と!】

    【水間政憲】南京大虐殺陥落!多勝一、写真捏造を認める![桜H26/9/18]   多勝一「一ツ橋大学教授の吉田裕さんが次のように指摘しているとおりだと思います。『中国側に問題があるのは写真の使い方ですね。いつ誰がどこで撮ったかという根拠を確認しないままに、政治的キャンペーンの中で勝手に写真を使っている。日の市民運動側もそれを無批判に受け入れてしまうような一面があってそれを反動派につけこまれている。』 「中国の日軍」の写真が、「アサヒグラフ」に別のキャプションで掲載されているとの指摘は俺の記憶では初めてです。たしかに誤用のようです。」 「この写真は全て中国側の調査・証言に基づくものです。」文句があるなら、中国に言ってくれ。 この写真の大の出典は「アサヒグラフ」1937年11月10日に掲載されたもので、そのキャプションでは<我が兵士に守られて野良仕事より部落へかえる日の丸部落

    【朝日新聞は南京事件でもねつ造していた】本多勝一、写真捏造を認める!【朝日新聞 ねつ造反日のDNAは脈々と!】
  • 尖閣が「日本固有の領土」とは何かの冗談か? - 読む・考える・書く

    「歩く人権侵害」こと石原慎太郎がまたバカなことを言い出したおかげで、尖閣諸島に再び注目が集まっている。 「尖閣諸島」とは、沖縄の石垣島と台湾とのほぼ中間に位置する、一群の無人島および岩礁の総称であり、日が実効支配しているものの、中国台湾も領有権を主張している係争地域である。 ところがこの国では、歴代政府はもとより、マスコミから共産党に至るまで、尖閣諸島を「日固有の領土」だと主張して疑うことがない。 外務省 尖閣諸島に関するQ&A: Q1 尖閣諸島についての日政府の基的な立場はどのようなものですか。 A1 尖閣諸島が日固有の領土であることは歴史的にも国際法上も明らかであり,現に我が国はこれを有効に支配しています。したがって,尖閣諸島をめぐって解決しなければならない領有権の問題はそもそも存在しません。 現に複数国家が領有権を主張している係争地域について、問題の存在そのものを認めない

    尖閣が「日本固有の領土」とは何かの冗談か? - 読む・考える・書く
    guldeen
    guldeen 2013/05/27
    サッチャーが当時首相だった頃の「フォークランド戦争」もアレだったが、やはり国土ってのはドンパチでしか守れないものなのか…
  • 謎の死亡広告 「旧日本軍の改造人間化実験で後遺症残った父(95)が亡くなりました」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    謎の死亡広告 「旧日軍の改造人間化実験で後遺症残った父(95)が亡くなりました」 1 名前: トラ(兵庫県):2013/03/18(月) 06:27:10.77 ID:00WVKH2y0 父○○儀 三月十一日自宅にて、九十五歳をもって永眠いたしました 故人は旧海軍二等兵、空母瑞鶴で零戦整備のち機関部転属 人の同意なしに改造人間化の実験に利用されたが失敗し、心身に後遺症が残った ここに生前のご厚情を深謝し、慎んでお知らせ申し上げます 北海道札幌市 喪主○○ 2013/3/17朝日新聞朝刊35面 http://mup.vip2ch.com/up/vipper41043.jpg http://mup.vip2ch.com/up/vipper41044.jpg 2 : ターキッシュバン(芋):2013/03/18(月) 06:29:43.81 ID:pzLV7yLi0 改造人間?! 5 : ト

    謎の死亡広告 「旧日本軍の改造人間化実験で後遺症残った父(95)が亡くなりました」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 麻生氏がミャンマーで日本人墓地を訪問、現地の中国人が抗議 (サーチナ) - Yahoo!ニュース

    中国の中央電子台(CCTV)は5日、「ミャンマーを訪問中の麻生太郎副総理兼財務相が第2次世界大戦で亡くなった日軍の墓地を訪れ、現地の中国人が抗議の声を上げた」と伝えた。中国網日語版(チャイナネット)が報じた。 ミャンマーを訪問中の麻生太郎副総理兼財務相が4日、第2次大戦で亡くなった日軍の兵士たちが埋葬されている日人墓地を訪れたことに対し、現地に住む中国人や華僑が抗議を行った。 墓地参拝の情報が明らかになると、一部の中国人や華僑は同墓地を訪れ、抗議の意を示した。抗議活動を行う人びとに混じって、反対の声を上げた95歳の劉大江氏は、「他国を侵略した歴史を、われわれ東南アジア諸国の人びとに大きな災難をもたらした歴史を、日が認めないことに抗議したい。日人は反省することを知らない。東南アジアの人びとがどれだけの被害を被ったかをきちんと直視するべきだ」と話した。(編集担当:米原裕子)

    guldeen
    guldeen 2013/01/06
    『悪人は徹頭徹尾悪人であり、消滅させるべき』と感じる層が、中国には多いって事?まぁ『死屍に鞭打つ』のは、中国の伝統だけど。
  • 30万人説に対する個人的見解 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    南京事件犠牲者数30万人説の原型は基的に、南京軍事法廷における34万人以上という判決です。 これは集団虐殺19万人以上、個別虐殺15万人以上、の合算であり、さらに集団虐殺犠牲者数については、証言などに依拠し遺体については焼却や長江(揚子江)への投棄により残されていないと判断された結果です。個別虐殺犠牲者数については、埋葬記録からの算出です。 「南京人口20万人説」というトンデモに依らずとも、上記30万人説に対する疑問点というものは上げることが出来ます。 というわけで、以下30万人説に対する個人的見解を書いてみます。 戦闘死者のカウント 東京裁判にせよ、南京軍事法廷にせよ、特に戦闘死者を除くといった数値処理はしていませんので、当然戦死者が犠牲者数に含まれていると思われます。 このため、日側の研究者は戦死者を犠牲者から除外する傾向がありますが、別に戦死者を含めて犠牲者数にカウントすること自

    30万人説に対する個人的見解 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「三国志だけが日本で人気になる理由を考えてみた」

    2012年03月13日19:05 カテゴリオタクin中国 中国オタク「三国志だけが日で人気になる理由を考えてみた」 今回は思い出したころにやってみる三国志ネタというので一つやらせていただきます。 日における三国志の人気に関して中国では 「なぜ三国志だけがあそこまで突出した人気なのか」 というのは不思議に思われているそうです。 先日、中国のソッチ系の掲示板で日の三国志人気に関してイロイロな意見が出ているのを見かけましたので、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 日では春秋戦国時代とかが全く人気ないのに、三国志だけが突出した人気なのが納得できなくて、 三国志だけが日で人気になる理由を考えてみた。 とりあえず思いついたのは、日では複雑な謀略がウケないからってことなんだがどうだろうか? 三国志の人気は不思議だよね。コーエーとかあれで何年飯ってるんだろう。 私としては

    guldeen
    guldeen 2012/03/16
    自分も、ゲームネタ以外だとやはり『横山三国志』を介してでしか知らない事に気がついた。
  • 元日本兵:捕虜刺殺私が命じた 話すことが責任…体験語る - 毎日jp(毎日新聞)

    終戦から65年を迎えた15日、和歌山県の元日兵(90)が、中国人捕虜を刺殺するよう部下に命じた経験を初めて語った。兵隊の訓練のためにやむを得ないと自分を納得させてきたが、「むごいことをした」との思いが消えなかった。90歳の今、「人に伝えておかないと、世の中が再び戦争に向かう恐れを感じる」と、取材に対し口を開いた。【久木田照子】 20歳だった1941年3月、中国南東部の江西省に出征した。進軍する中で、現地住民らにニワトリや卵の提供を強いたこともあった。「中国の人を救うための聖なる戦争と教えられてきたが、当にこれでよいのだろうか」。疑問を感じながら、銃撃戦をしたり、上官に素手や革ベルトで殴られる日々を過ごした。 伍長だった43年春、新たに兵役に就いた5人ほどの部下に25歳ぐらいの捕虜の男性を銃剣で刺すよう命じた。戦闘で度胸をつけるために必要だと考えた。捕虜の処遇を定めた国際法の規定も教えら

    guldeen
    guldeen 2010/08/16
    墓暴きをするような感覚がしてイヤなのだが、歴史や戦争の検証作業ってのは、それの積み重ねだからなぁ…。
  • 1