タグ

japanとmobileとcultureに関するguldeenのブックマーク (2)

  • なぜ日本では携帯ストラップが爆発的人気になったのか?5つの理由

    ではとても人気なのに、海外ではそうでものないものの一つに、「携帯ストラップ」があります。日では携帯電話が世に登場してからというもの、携帯ストラップ市場は拡大し、今ではいろんな種類のさまざまなキャラクターのストラップを手に入れることができます。一方、海外では携帯にストラップをつける人はいません。欧米でも使用する際にストラップが必須なカメラや双眼鏡には付いていますが、携帯のストラップは別になくても困らないためです。そのため、外国人はそもそも携帯に付けようという発想すらないようです。外国人はノートPCにストラップをつけないのと同じように、携帯電話にもストラップをつけません。iPhoneにストラップの穴がないのはこのためだと言われています。 それではなぜ、海外では「必要のない物」として全く人気がなく、市場も拡大しなかった携帯ストラップが日ではこれほどまでに人気を集めたのでしょうか?そこで今

    なぜ日本では携帯ストラップが爆発的人気になったのか?5つの理由
    guldeen
    guldeen 2013/06/22
    今までの機種には、紐の取付け穴が当り前のように存在していたので、『なぜスマホ・iPhoneにはそれが無いんだろう?』と思っていたら、海外では“すぐにスられるから”というのを知り、ゲッと思った。
  • [徳力] 日本のウェブは遅れているのではなく、急速に進みすぎたのではないかという仮説

    ITmediaの岡田さんによる梅田さんのインタビューに端を発した、「日のWebは残念」論争ですが、梅田さんの人物考察が一段落するのに併行して、いろいろと日のウェブの特徴についての考察が始まっているようです。 せっかくの機会なので自分の考えも、まとめておきたいと思います。 (海部さんのエントリに刺激を受けて、アテネの学堂のイメージ) 今回の議論に目を通していて、個人的に気になったのは下記のあたり。 ・nobilog2: Web日文化圏、私なりの考察 ・梅田氏と「アテネの学堂」 – Tech Mom from Silicon Valley ・日のネットが「残念」なのは、ハイブロウな人たちの頑張りが足りないからかも知れない(追記あり):小鳥ピヨピヨ ・無名が主役になれる日は世界のパラダイス(たとえばラーメン) – [ f ]ふらっとどらいぶログ いずれも米国のネットに対して、日のネ

    [徳力] 日本のウェブは遅れているのではなく、急速に進みすぎたのではないかという仮説
    guldeen
    guldeen 2009/06/12
    雑誌のQRコードを携帯で読み接続した先が出会い系やパチ攻略情報サイト、とか芸能人blogやケータイ小説を読む・着メロDL、なんてのが日本の下層民の「ネットの使い方」。さてこれは、進化か退化か?
  • 1