タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

japanとmovieとcomicとmarketingに関するguldeenのブックマーク (1)

  • なぜ日本では世界的ヒットのアメコミ映画が当たらないのか?

    アメコミヒーロー映画というジャンルがある。アメコミ、すなわちアメリカンコミックスのヒーローものを原作とした映画だ。それほど詳しくない方でも、『スパイダーマン』『バットマン』程度なら聞いたことがあるだろうし、もう少し詳しければ、『アベンジャーズ』というシリーズが複数のアメコミヒーローが集結する作品だということも、ご存知かもしれない。 現在、アメコミヒーロー映画は2つの大きなシリーズが知られている。マーベル・コミックという出版社の原作をもとにした「マーベル・シネマティック・ユニバース(Marvel Cinematic Universe/通称:MCU)」と、DCコミックスの原作を元にした「DCエクステンデッド・ユニバース(DC Extended Universe/通称:DCEU)」だ。 MCUに属するヒーローはスパイダーマン、アイアンマン、キャプテン・アメリカ、マイティ・ソーなど。DCEUに属す

    なぜ日本では世界的ヒットのアメコミ映画が当たらないのか?
    guldeen
    guldeen 2020/09/01
    前半しか読めてないが「中韓がポップカルチャーに触れたのは実質21世紀以降、自国の経済の発展と共に受け容れてきた」指摘はあるわな。あと日本は、自国アニメ/ドラマからの映画コンテンツが強いのもあるだろうし。
  • 1