タグ

japanとnetaとfoodとasiaに関するguldeenのブックマーク (1)

  • 「たこ焼きはオシャレなオヤツ」インドネシアで専門店急増 - MSN産経ニュース

    たこ焼き専門店がインドネシアで急増中だ。「手軽で、おしゃれなおやつ」と評判で、若者らの間でじわじわ人気を広げている。首都ジャカルタ東部のたこ焼きフランチャイズ店「オイシ・タコ」。女性店員が日製プレートに生地を流し込み、細い棒を使って慣れたしぐさでクルクルと回して上手に焼いていた。 日語の「おいしい」にちなんだオイシ・タコのブランドを2009年に立ち上げたのはアジス・ユヌスさん。会社勤めをしていた際、インターネットでたこ焼きを知り、丸い形に「独特な魅力がある。これは売れる」と感じた。調理法をネットで学び、料理学校を卒業したと開業した。 フランチャイズ加盟店はジャワ島以外にもスマトラ島、マルク諸島にも広がり、現在36店。アジスさんは「都市部だけでなく、郊外でも売れるようになった。ビジネスとしては将来有望だよ」と笑顔で語る。(共同)

    guldeen
    guldeen 2012/09/20
    意外な処で、日本の意外なものが流行るパターン。ロシアでは『お好み焼き』がサブカル文化圏で流行してるそうだしで、いやはや。id:satromi 気づいたので直しました。スマヌ
  • 1