タグ

japanとphilosophyに関するguldeenのブックマーク (4)

  • この国の明るい未来が見えないのですが、どうしたら良いのでしょうか。

    この国の明るい未来が見えないのですが、どうしたら良いのでしょうか。

    この国の明るい未来が見えないのですが、どうしたら良いのでしょうか。
    guldeen
    guldeen 2019/09/02
    ふわっと言われてもなぁ。ただ言えるのは、人口比率の高齢化からいって社会保障費の増大は避けられないし、それに伴い社会の産業も組替える必要があるのは事実で、そこから『どう振舞うのが最適か』は導けそう。
  • “ふわっとした話”にどっと押し寄せる、日本人の「弱み」

    の重要文化財などを補修している小西美術工藝社のデービッド・アトキンソン社長の新著が発売された。タイトルは『イギリス人アナリストだからわかった日の「強み」「弱み」』。筆者の窪田氏がそのの中で特に興味をもったのは……。 スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略がある

    “ふわっとした話”にどっと押し寄せる、日本人の「弱み」
    guldeen
    guldeen 2015/06/30
    事件分析や予防・経済政策にマスメディアが「物語」を求める日本のような国では、本当の意味での『ロジカルな戦略』を討議し公開する事は難しい▼そら、先の戦争にも負けますわな。
  • なぜ日本人は宗教という概念を理解出来ないのか : 【2ch】コピペ情報局

    2011年07月05日00:38 雑談 宗教 コメント( 9 ) なぜ日人は宗教という概念を理解出来ないのか Tweet 1:名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/04(月) 18:55:10.57 ID:4emaheEq0● モナコ・アルベール2世公が「宗教婚」 TBS系(JNN) 7月3日(日)18時53分配信 満面の笑みで花嫁を待つアルベール2世公(53)。20メートルに及ぶベールをまとった シャルレーヌさん(33)が式場に入ってきました。 南アフリカの水泳選手だったシャルレーヌさんは、2000年のシドニーオリンピックに出場。 2人は2000年にモナコで開催された水泳大会で出会い、その後、行事などにも 一緒に姿を現すようになったということです。 オリンピックの元ボブスレー選手で、現在は国際オリンピック委員会の委員でもある アルベール2世公。法的な婚姻

    guldeen
    guldeen 2011/07/07
    『誰かが得をするために押し付けてくる胡散臭い教えのことだろ?』←というのが昭和20年近辺でのあり方。何にせよ、政権支配者らが宗教弾圧・国教化とかしてるのを見ると、そりゃ醒めるってもんだ。
  • いまさらながら、「朝まで生テレビ~若者不幸社会~」東浩紀 ”退席” に思う - 橋本治とナンシー関のいない世界で

    「上野駅から夜汽車に乗って」改題 とうとう橋治までなくなってしまった。 平成終わりの年にさらに改題してリスタート。 東浩紀が堀紘一と対立し、「もうやってらんないよ」と席を立つ騒動となった今回の朝生。ツイッターで、「退席」というつぶやきを見て、いったい何が!と思っていたが、夕べやっと、録画してた番組を見た。 かつての野坂昭如と大島渚の怒鳴り合いを知る世代としては、なんか久々の爽快感だった。東浩紀がガチで切れてたというのもあるが、この「退席」騒動で今回の放送、救われたみたいなもんだ。 パネリストはこんな感じ。 東浩紀(早稲田大学教授、批評家) 猪子寿之(チームラボ代表取締役社長) 河添誠(首都圏青年ユニオン書記長) 勝間和代(経済評論家) 清水康之(NPO法人「自殺対策支援センター ライフリンク」代表) 城繁幸(Joe's Labo代表取締役、作家) 高橋亮平(NPO法人「Rights」副代

    いまさらながら、「朝まで生テレビ~若者不幸社会~」東浩紀 ”退席” に思う - 橋本治とナンシー関のいない世界で
  • 1