タグ

japanとreligionと考察とcultureに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 伊勢神宮、出雲大社遷宮イヤーを総括。神道とは二次創作の積み重ねだったのか? - エキサイトニュース

    2013年も残りわずかとなりました。この年は、20年に1度の伊勢神宮の式年遷宮にあたるうえに、60年から70年おきに不定期におこなわれる出雲大社の遷宮が重なってくるという、神社界の惑星直列みたいな年でした。 「神社についてなにも知らないくせに、神社ってなんとなく好き」で長いこと生きてきたせいで、今年もとうとう予習不足のまま、10月に伊勢神宮、11月に神在月スタート時の出雲大社に行ってきました。 楽しかった! どちらもたいへんな人出でした。当たり前です。 伊勢も出雲もおいしいものだらけだし、車なら近場に温泉もある、予習ゼロでもじゅうぶん楽しい観光地なんだけど、それはそれとして、両社について言われてきたことを知っておくともっとおもしろかっただろうな。 行く前に 「そういえば家に神宮&大社関係の未読が何冊かあったなー、予習していこう」 と思いついて、棚の奥から出して用意するところまではしたの

    伊勢神宮、出雲大社遷宮イヤーを総括。神道とは二次創作の積み重ねだったのか? - エキサイトニュース
    guldeen
    guldeen 2013/12/10
    『神道内に出てきたさまざまな教説や日本神話解釈の歴史も、繰り返し起こった二次創作の積み重ねのよう』普遍の概念が受け継がれてきたわけではなく、その時代ごとの影響というものは確実に受けてる、と。
  • 【日本神話】イザナミ「1日1000人殺すわ」 イザナギ「ならば日に1500人の子を産もう」 ←力技すぎンだろ説得しろよ : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    【日神話】イザナミ「1日1000人殺すわ」 イザナギ「ならば日に1500人の子を産もう」 ←力技すぎンだろ説得しろよ 2011年12月01日 18:30 │コメント(2)│ 雑談  │ Tweet 1:名無しさん@涙目です。(熊県):2011/11/30(水) 23:57:37.52ID:METjVYr30 【失われたカミをもとめて】沼島(ぬしま=淡路島) (中略) 『古事記』によると、伊邪那岐命(いざなきのみこと)と伊邪那美命(いざなみのみこと)は、 天つ神から天の沼矛(ぬぼこ)を与えられ、「この国を固めなさい」と命じられる。以下、文−− 「鹽(しほ)こをろこをろに畫(か)き鳴(な)して引き上げたまふ時、その矛の末(さき)より 垂(したた)り落つる鹽、累(かさ)なり積もりて島と成りき。これ淤能碁呂島(おのごろじま)なり」 イザナキとイザナミは「おのころ島」に降り立ち

    guldeen
    guldeen 2011/12/08
    伝説・神話の類いにいちいちツッコミ入れだしたら、キリが無ぇけどな(^^; 何らかの隠喩として読むのが妥当。
  • 1