タグ

koreaとtechnologyとpcに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話

    彼は純粋な技術屋といった感じで、 愚痴もまじっていたせいだろうか、何を言ってるかわからない部分もあったが、 いろいろと興味深い話を聞くことができた。 「結局、装置があれば韓国でも中国でもどこでも作れるようになって、値段のたたきあいになっちゃたんだろ」 という私に対して、彼は言った。 「体力勝負で負けたのは否定しない。だけどな、装置があれば誰でも作れるというのは大間違い」 「最大の要因は、やつらの技術力が高かったことだと思う。というかうちの規模の会社が研究開発で対抗できてたのがある意味奇跡。」 メモリは『装置があれば作れる汎用品』なわけではない。ということを彼は熱弁していた。 回路ひとつをとってみても、『アナログ』技術の塊で、 記憶素子のわずかな物理量(数10フェムトとか言ってた)の変化を 増幅する高精度なアンプだとか、 秒速数ギガビットの信号を処理するためにピコ秒単位で 信号のタイミングを

    先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話
    guldeen
    guldeen 2012/03/01
    id:napsucks 『上司を説得できる』能力のほうが先かと…。今では誰もが使っているiモードだが、プレゼンで役員らから"売れないよ"とかボロクソに言われたのは有名な話。技術関連では、意思決定までの速度も大事。
  • 北朝鮮の国策Linux「Red Star 2.0」が入手可能に | スラド IT

    [info]desalvionjr wrote: Apr. 7th, 2010 07:24 pm (UTC) Release A copy? could you please release a copy of the system for people to try it out. would like to see it first hand [info]ashen_rus wrote: Apr. 11th, 2010 07:47 am (UTC) Re: Release A copy? It's not possible now due to technical conditions. I'll probably release an ISO image of the system by the middle of this summer. There will be an anno

    guldeen
    guldeen 2010/09/12
    別にカスタマイズ・オリジナルはいいが、ハングルフォントはどないしてるんかね。音素の組み合わせ次第では『2万字』(!)にもなるというし▼あ、韓国でのそれを参考にすれば、そう困難では無いか。
  • 1