タグ

lawとトンデモとjapanに関するguldeenのブックマーク (3)

  • 中国 沖縄の領有権を主張 (´・ω・lll)

    1 名前:薔薇乙女φ ★[https://twitter.com/Georgia_Tea]:2012/10/25(木) 09:28:11.41 ID:???0 専門家の多くは、東シナ海にある釣魚諸島(日名:尖閣諸島)の領有権を巡る中国と日のあつれきに不安を抱いている。 だが中国にはより過激な見解を持つアナリストたちがいる。そのようなは人たちは、この釣魚諸島を巡る論争は日の沖縄県が多くを占める琉球諸島にまで拡大する可能性があると考えている。 中国の還球時報は7月、中国は沖縄県がある琉球諸島に対する日の支配に関する法を見直すべきだとする社説を掲載した。沖縄県には米兵士を除いておよそ140万人が暮らしている。 英国の「ファイナンシャル・タイムズ」紙が記事を抜粋して伝えたところによると、「中国は領土の一体性に関する論争において、日と争うことを恐れるべきではない」という。 中国人民解放軍国

    中国 沖縄の領有権を主張 (´・ω・lll)
  • 日本は国際法上、いまだ独立国とは認められていない

    シバヘイズ @world420 オスプレイ搬入前夜の普天間基地の座り込み。まさにいま警察による強制排除が行われている。アメリカの属国でしかない日・・・ ( #IWJ_OKINAWA1 live at http://t.co/rJXhCQND) 2012-09-30 20:03:09 シバヘイズ @world420 「日アメリカの属国でしかない」というのは例えで言ってる訳ではなく、事実上そうなのだ。この国の学校教育では教えないが、国際法上、日の独立は認められていない。それはサンフランシスコ講和条約を原文で読めばわかる事なのだが…。じつは憲法9条を議論すること自体が無意味なのである。 2012-09-30 20:51:13 シバヘイズ @world420 テレビなどが憲法9条をとりあげて議論したりするために、日人はこの国が独立国だと勘違いさせられているが。国際法上、日は独立を認めら

    日本は国際法上、いまだ独立国とは認められていない
    guldeen
    guldeen 2012/10/03
    法学的に興味深そうなネタかも、と思って見てみたら、はてブで十数名から完全論破されてたというオチに失笑▼それ以前に、現状で使用制限されてる薬物を、勝手に服用しちゃダメだと思うのだが。
  • 【在日政策】朴一教授「在日の二重国籍を認めろ。そうすれば韓国籍のまま日本の参政権も得られる。」

    ■編集元:ニュース速報板より「【在日政策】 朴一教授「在日の二重国籍を認めろ。そうすれば韓国籍のまま日の参政権も得られる。」」 1 ドナルド・マクドナルド(西日) :2011/02/02(水) 19:04:45.59 ID:ZGgOhybw0 ?PLT(18000) ポイント特典 サッカー李忠成が一石、迫られる在日政策の転換 【東京2日聯合ニュース】サッカーのアジアカップ決勝戦で決勝ゴールを決めた 在日韓国人の李忠成(リ・タダナリ、サンフレッチェ広島所属)選手が自分のブログに書いた 「僕にとって祖国は日韓国の二つです」という発言が在日コリアンの間で話題になっている。 在日社会の意識変化を鮮明にみせているためだ。韓国政府の海外同胞政策もこうした変化を見逃してはならないとの声が出ている。 (中略) こうした意識の変化は在日社会の全体にも見える。 在日同胞の意識変化を研

    guldeen
    guldeen 2011/02/03
    地方参政権問題は現在審議中の案件だが、さすがにここまでぶっ飛んでるのは擁護できん。▼で、二重国籍者なら、"両方の義務"を果たすべきって話になるが、在日が韓国の兵役に応じたって話はついぞ聞かずだ。
  • 1