タグ

lifeとcultureとなんだかなぁに関するguldeenのブックマーク (13)

  • 動画は「倍速視聴」が当たり前の10代--時間も“コスパ”が大事

    皆さんは、動画の倍速視聴をしたことはあるだろうか。2倍速、1.5倍速などに動画の再生速度を速くすると、人物の動きこそ多少不自然さが出るが、言葉など内容は十分に聞き取れ、画質も悪くない。慣れてくると問題なく視聴できるだろう。 最近、再生速度を調整できる動画プラットフォームが増えてきた。たとえば、Netflixは2019年10月より、モバイル・タブレット端末を対象に試験的に再生速度調整機能を導入している。これに対しては、映画監督であるジャド・アパトー氏などクリエイター側からの批判が集まっているようだ。 一方、多くの10代の子どもたちの間では動画の倍速視聴が当たり前となっており、SNSで情報を得て効率的に楽しんでいるようだ。最新の10代における動画視聴事情についてお届けしたい。 リアタイで見られても「倍速録画を選ぶ」 倍速視聴は、以前からDVDプレイヤーやテレビのハードディスクレコーダー再生など

    動画は「倍速視聴」が当たり前の10代--時間も“コスパ”が大事
    guldeen
    guldeen 2020/01/29
    『情報過多』な時代ゆえの、新たな生活様式やねぇ。ある意味で必然の姿とはいえ、何ともせわしない。
  • 【画像】最近のネカフェめしが充実過ぎる件 : 哲学ニュースnwk

    2018年09月16日12:00 【画像】最近のネカフェめしが充実過ぎる件 Tweet 1: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ES] 2018/09/15(土) 23:42:29.43 ID:VdFOrIYq0● BE:604048985-2BP(2000) カップラーメンカレーも無料べ放題 パン+ジャム&トッピングべ放題 炊き込みご飯べ放題 月収30万円超も…ネットカフェ難民のいま https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180324-00000053-nnn-soci 31: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA] 2018/09/15(土) 23:56:29.79 ID:DNX6Mxjb0 >>1 火事とか殺人とか怖いから、もうネカフェという選択肢は無くなった。 やっぱり住んでる人たちが怖い。 10

    【画像】最近のネカフェめしが充実過ぎる件 : 哲学ニュースnwk
    guldeen
    guldeen 2018/09/16
    炭水化物ばっかりじゃねーか…(汗)
  • 【リアル天地明察】2033年以降、旧暦が決められなくなる?どんな影響があるの?

    麻里 @hashimoto_tokyo 【文化】沖縄タイムス:2033年、旧暦の危機 現在使用の「天保暦」破綻 okinawatimes.co.jp/article.php?id… 「2033年の冬至から翌年の春分にかけて、旧暦が作れなくなる事態が…国立天文台…『「2033年問題」は承知しているが、民間で解決すべきで国は関与しない』」 2015-02-19 07:49:46 リンク 沖縄タイムス+プラス | 沖縄の最新ニュース 2033年、旧暦の危機 現在使用の「天保暦」破綻 | 沖縄タイムス+プラス あす19日は旧正月。しかし、2033年の冬至から翌年の春分にかけて、旧暦が作れなくなる事態が来る。季節とのずれを正すための、「閏月(うるうづき)(ユンヂチ)」をいつ設けるかの計算ができなくなるからだ... 橋麻里 @hashimoto_tokyo (承前)「今の旧暦は1844~72年に

    【リアル天地明察】2033年以降、旧暦が決められなくなる?どんな影響があるの?
    guldeen
    guldeen 2016/05/19
    婚礼での大安もだが、『葬祭』・つまり『友引』も問題になっていたとは▼しかしこれ、どうやって解決を図るんだろう。国側は「関与せず」と宣言しちゃってるし…
  • 『月刊住職』で2033年の友引が決まらない問題を掲載!「合コンの予定が組めない」と一部仏教界で懸念の声

    坊主 @bozu_108 月刊住職の正月号と2月号です。2033年の友引が決まらない問題が載ってます。友引は葬儀をしない為坊さんの休日。つまり友引の前日はお通夜しない。坊さんの飲み会や合コンは友引前日に行われます。一部仏教界が予定が組めないと嘆いています。 pic.twitter.com/TQwLlu9v5t 2016-05-18 10:48:43

    『月刊住職』で2033年の友引が決まらない問題を掲載!「合コンの予定が組めない」と一部仏教界で懸念の声
    guldeen
    guldeen 2016/05/19
    取材内容のあまりのナマナマしさに、住職でない人でも「おっ」と関心を持つ雑誌として世間でも徐々に有名になりつつあるね。
  • 「ケロリン」の広告入り湯桶会社が資金ショートで経営破たん - MSN産経ニュース

    「ケロリン」の広告入り湯桶を販売している有限会社、睦和商事(東京都文京区)が2度目の資金ショートを起こし、経営破たんしたことが18日わかった。 信用調査の東京商工リサーチによると、睦和商事の負債総額は現在調査中という。有限会社としての設立は昭和41年8月、資金は300万円。ピーク時の平成9年6月期には年商約1億3000万円をあげていたが、銭湯の減少により、営業不振に。24年6月期年商は約4200万円に落ち込み、今年1月末までに事業を停止していた。先週14日に再度の資金ショートが起きた。 なお、この湯桶で有名な「ケロリン」は、「内外薬品」という医薬品メーカーが販売する頭痛、生理痛などに効く鎮痛薬のブランド。主力の粉薬だけでなく、錠剤形式も発売されている。内外薬品は当初、置き薬としてケロリンを販売していたため、銭湯でPRをしませんかという睦和商事に委託する形で、昭和38年から湯桶の展開が始ま

    guldeen
    guldeen 2013/03/18
    『フロの無い家が当り前にあり、だから大半の人は銭湯に通う』という時代が過ぎたがゆえの、倒産劇▼追記:内外製薬自身が、ケロリン桶の流通を引き継ぐとのこと。
  • ロシアン・マフィアたちのすごいお墓の写真いろいろ

    携帯電話やメルセデス・ベンツなどが故人と一緒に描かれたロシアのギャングスターやマフィアたちのお墓の写真です。ロシアの奇妙な日常を垣間見ることができる写真やロシアのカオスっぷりが何となく理解できる15秒の動画などで紹介したロシアですが、やはりロシアはワンダーランドです。 1. テーブルには携帯電話、灰皿、コーヒーカップ。 2. 大スターのような構図で描かれたお墓。 3. 4. 牢屋らしきものが描かれています。 5. タバコ片手に皮のコート。 6. 7. 8. バックには教会とベンツ。凄い。 ソース:These Russian Graves Have Swag – ANIMAL

    ロシアン・マフィアたちのすごいお墓の写真いろいろ
    guldeen
    guldeen 2013/01/06
    生きざまとしてはそれなりのステータスを築いたのだろうけど、若くして死んでちゃ意味ねーぜ、と俺は思うのだが。
  • 2012年生まれの赤ちゃん33,640人を調査、たまひよ名前ランキング 今年最も多かった赤ちゃんの名前 男の子「悠真」(昨年3位)、女の子「結愛」(昨年3位)が1位

    2012年生まれの赤ちゃん33,640人を調査、たまひよ名前ランキング 今年最も多かった赤ちゃんの名前 男の子「悠真」(昨年3位)、女の子「結愛」(昨年3位)が1位 -2012年生まれの赤ちゃん33,640人を調査、たまひよ名前ランキング- 今年最も多かった赤ちゃんの名前 男の子「悠真」(昨年3位)、女の子「結愛」(昨年3位)が1位 ~ 引き続き「おおらかさ」「人との結びつき」を願う名前が人気の傾向 ~ 辰年にちなんで男の子で「龍之介」が5位(昨年61位)に急上昇 --------------------- 株式会社ベネッセコーポレーション(社:岡山市)における妊娠・出産・育児事業「たまひよ」では、2005年から毎年赤ちゃんの名前に関する調査、「たまひよ名前ランキング」を発表しています。今年も2012年1月~10月に生まれた赤ちゃん33,640人を対象に、名前や名前の読み方、漢字などを調

    2012年生まれの赤ちゃん33,640人を調査、たまひよ名前ランキング 今年最も多かった赤ちゃんの名前 男の子「悠真」(昨年3位)、女の子「結愛」(昨年3位)が1位
    guldeen
    guldeen 2012/12/03
    id:operazard 旗揚げしたラーメン屋が、難しそうな当て字とか筆文字で看板作るのと、似た『ヤンキー的センス』を俺も感じるんですよね…▼歴史の本ぐらい、一通り読めと。
  • 異性の好みを探る簡単な方法

    これは私の長年の統計学的経験論なのだが(つまりいい加減てことですね) 異性の好みや接し方を簡単に推測する方法がある。 それは、 「どんな車が好き?」 って聞いてみることだ。 補足1 「車」と「異性のパートナー」というのは重要な共通点がある。それは、いずれも「人生のある時期、思い出を共有した同志である」ということだ。こういう同志に対して情がわくか否か、薄情になれるか否か、が共通するというのは、ある意味科学的にも正しいのかもしれないと思う。 好きな車は?と聞いて「国産車」(但しスポーツカーとRVを除く)を挙げる人は、かなり保守派だ。 堅実派、浮気しない人、安定した職業についた人を好む傾向がある。 また平均的な異性を好む。必ずしも美人(イケメン)である必要はない。逆に派手な異性は苦手。 「ドイツ車」あるいは「BMW」「ベンツ」「フェラーリ」「レクサス」等をメーカー名や国名で挙げる人は、 基的に

    異性の好みを探る簡単な方法
    guldeen
    guldeen 2011/08/17
    『それは、「どんな車が好き?」って聞いてみることだ』ホンマかいな…
  • せいちにっぽん : 海外のオタク「小さな子供と一緒に風呂に入るのは違法じゃないの?」 - livedoor Blog(ブログ)

    お馴染み、4chan /a/(アニメ板)より。 アニメ『うさぎドロップ』で30歳の主人公が6歳の女の子と一緒に入浴するシーンが話題になっていました。 さっそくご紹介しましょう 続きを読む

    guldeen
    guldeen 2011/08/13
    …ていうか、じゃあなんで、キミらの国ではそれが違法なの?ワケ判らんわ▼こういう『イカれた倫理観』の国が、"ベビープールで水浴びの写真"すら違法化しようと圧力掛けてきてるんだぜ。おぉ、こわいこわい。
  • 親「DQNネームを非難する人の方が不快」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    親「DQNネームを非難する人の方が不快」 1 名前: ノイズh(関西地方):2009/11/08(日) 17:54:49.67 ID:kzCSvo1y ?PLT なぜ親は子供に「変な名前」をつけるのか? ここ数年、教えて!gooに子供の名付けに悩む親からの相談が増えています。と同時に、その特徴的な名付け傾向を疑問視する声も多く、文中頻繁に出てくるのが「DQNネーム」という言葉。Wikipediaによると“読みづらい名前や、常識的に考えがたい言葉を戸籍上の名前にすること”をそう呼ぶのだそうです。同じ子を持つ親から、こんな質問が投稿されました。「なぜ親は子供に「変な名前」をつけるのか?」 (中略) ■「親が人様の名付けに対して、偏見をもつのはいかがなものか」 同じ親としての反論もありました。「息子がキラキラネーム」という母親は「国が新しい おかしな漢字を増やしたり、意味的に名前には適さない漢字

    親「DQNネームを非難する人の方が不快」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2009/11/10
    自発的に名乗るならまだしも、子が"社会的に不利益"を蒙る命名ってのはどうよ、と/俺も「読みが想像し辛い字面」ゆえ、幼少期は親をやや恨んだ事もある/つか、書類記述の際に難しくね?>DQN名に有り勝ちな名の漢字
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク的に日本の部活動は二次元世界の夢物語?

    2009年09月02日07:33 カテゴリオタクin中国漫画 中国オタク的に日の部活動は二次元世界の夢物語? 日漫画やアニメででは欠かせないと言っても過言ではない要素、 学校における「部活動」「サークル活動」 これはやはり日独特のところが非常に多いですし、 日以外の学校機関にも概念的には同じな似て非なるものが有りますから、 日に関する知識の多い中国オタクも混乱するようです。 かなり前の記事でも 「部活の全国大会が中国では現実感が無い」 といったようなことを紹介させていただきましたが、 部活そのものについてはどんな感じなのか。 今回はそんな部活動の真偽に関する中国オタクの発言を、 例によって私のイイカゲンな翻訳で紹介させていただきます。 日のアニメや漫画の学校にはほとんど部活やサークルが有るけど、あれは当に存在するの?ネットで知り合った日人の友達に中学か高校のときにどんな部

    guldeen
    guldeen 2009/09/04
    文化ギャップの見本を見た感のする記事。SOS団などは「日本の高校ではありがちな形式の部活動」を多少大袈裟に描いた、って事が理解して貰えないってのも、なんだかという感じが/この調子じゃ、「光画部」は…
  • 11歳天才少年「テレビゲームは人類にとってなんの助けにもならない。時間の無駄」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    11歳天才少年「テレビゲームは人類にとってなんの助けにもならない。時間の無駄」 1 名前: アルストロメリア(福岡県):2009/06/06(土) 16:54:56.15 ID:bTUWHTKU ?PLT 「テレビゲームは時間の無駄。」11歳という若さで大学を卒業したアメリカの天才少年がこのように話しています。 「僕は普通の子供ですが一生懸命頑張ってベストを尽くしています」と話すMoshe Kai Cavalin君(11)は、8歳でイーストロサンゼルス大学に入学すると、数学と科学の分野では10歳近く年上のクラスメートに指導するほどの学力を発揮し、先週金曜日に学校を卒業。 台湾人の母とイスラエル人の父を持ち、アインシュタインやブルース・リーに憧れる彼が情熱を注ぐのは、天体物理学とマーシャルアーツとりわけ武術では世界大会で勝利するほどの 腕前なのだとか。 そんなMoshe君ですが、自分の知識を

    11歳天才少年「テレビゲームは人類にとってなんの助けにもならない。時間の無駄」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2009/06/07
    一方アメリカの老人ホームでは、Wiiのボーリングゲームが『コミュニケーションツール』として機能していた。http://ameblo.jp/abstract1/entry-10030439747.html / もっとも最近の3D技術ゲームに、俺は既に付いてけない(涙)
  • ブーケトスは人権侵害だ(AERA) - Yahoo!ニュース

    ──まず最初に、私は嫉妬しているのではありません。 結婚する友人を祝いたい気持ちでいっぱいです。 でも、あの時間だけは許せないんです。──  チャペルの外に出た。 「独身女性のみなさ〜ん」  ついにきた、あの時間。  先日、出席した結婚式で、私(35歳・独身)は気づかぬフリをキメ込んで、よそ見をしていた。なのに、周りの既婚者に「ほらほら」と背中を押された。あんまりイヤそうにすると、祝福ムードに水をさしちゃう。だから、キャーとか言って参加した。  そう、ブーケトスの時間。  心の中で「ブーケがこっちに飛んできませんように」と祈った。だって、受け取ったら最後、こうとどめを刺される。  「次、がんばってね」  これって、職場で同じことをしたら、セクハラじゃない? 結婚式だから許されているこの習慣、何とかならないの。そう思っていたら、東京都内で出版社勤務のレイコさん(29)に会った。  話を聞いて

    guldeen
    guldeen 2009/05/25
    人権侵害とはやや言い過ぎだが、「誰も望んでない筈なのに惰性で続いてる儀式」なら、それは「もう辞めるべき時期」に来てるってこと。冠婚業界関係者らの再考を。/しかしいつの間に、AERAって"女性誌"になってたの?
  • 1