タグ

lifeとcultureとdesignに関するguldeenのブックマーク (4)

  • 名建築・中銀カプセルタワー、築50年を前に「売却」の転機 老朽化の現状と今後、管理組合に聞く

    東京・銀座にある昭和後期の名建築の中銀(なかぎん)カプセルタワービルだが、1972年の竣工から半世紀を目前に老朽化との厳しい戦いが続いている。 この3~4月を節目に管理組合が売却を決議し、住人の退去も続いている。保存・再生に取り組む渦中の人に現状を聞いた。 戦後名建築の一つ 1972年竣工の中銀カプセルタワービルは、故・黒川紀章氏が設計した集合住宅。最大の特徴は、カプセルタワーの名前通り部屋を1室ごとに独立して交換できる構造にある。都市の発展に合わせて建物のユニットを細胞の新陳代謝のように取り換えていくという当時の建築思想「メタボリズム」が結実した代表的なビルだ。 デザイン性と建築思想から名建築として評価が高い中銀カプセルタワーだが、結果的には完成以来カプセル交換はなされず大規模修繕も35年前に行われただけで、近年は老朽化が大きな課題であった。 2021年3月、カプセルのオーナーで構成され

    名建築・中銀カプセルタワー、築50年を前に「売却」の転機 老朽化の現状と今後、管理組合に聞く
    guldeen
    guldeen 2021/05/03
    設計コンセプトとしてはスマートでも、交換モジュールの量産化も成らず予想外のコスト高や、近年の耐震対策法などへの適合が不可とかは想像できる。まぁ『時代のあだ花』な建築作品だったのかもしれん。
  • 日本で人気急落の宮型霊柩車が、モンゴルで大人気! 「走る寺だ」 と歓迎されているとか。

    三増 紋右衛門・おめでたい独楽(こま)の曲芸、承ります! @mon_emon とある自治体(全国で150以上)の火葬場で宮型霊柩車乗り入れ禁止の理由は、近隣住民による 「死が他人事ではない気がする」 と言う陳情だとか… …死は他人事ではないんですよ。 【所さん!大変ですよ】 tv.yahoo.co.jp/s/program/?sid… 2016-01-21 23:08:45 三増 紋右衛門・おめでたい独楽(こま)の曲芸、承ります! @mon_emon 日で人気急落の宮型霊柩車が、モンゴルで大人気! しかもネタとしてではなく、 「社会主義政権時代に迫害された仏教の復興(イメージアップ)に寄与している」 と言う、真摯な理由で… 「走る寺だ」 と歓迎されているとか。 pic.twitter.com/kprrpLj1HZ 2016-01-21 23:37:35

    日本で人気急落の宮型霊柩車が、モンゴルで大人気! 「走る寺だ」 と歓迎されているとか。
    guldeen
    guldeen 2016/01/23
    関西でも廃れてるが、他の地方と違うのは『白無垢』の造りのものがメインな事。>霊柩車
  • ロシアン・マフィアたちのすごいお墓の写真いろいろ

    携帯電話やメルセデス・ベンツなどが故人と一緒に描かれたロシアのギャングスターやマフィアたちのお墓の写真です。ロシアの奇妙な日常を垣間見ることができる写真やロシアのカオスっぷりが何となく理解できる15秒の動画などで紹介したロシアですが、やはりロシアはワンダーランドです。 1. テーブルには携帯電話、灰皿、コーヒーカップ。 2. 大スターのような構図で描かれたお墓。 3. 4. 牢屋らしきものが描かれています。 5. タバコ片手に皮のコート。 6. 7. 8. バックには教会とベンツ。凄い。 ソース:These Russian Graves Have Swag – ANIMAL

    ロシアン・マフィアたちのすごいお墓の写真いろいろ
    guldeen
    guldeen 2013/01/06
    生きざまとしてはそれなりのステータスを築いたのだろうけど、若くして死んでちゃ意味ねーぜ、と俺は思うのだが。
  • 「欧州にこたつを」初の販売会、日本愛に満ちたフランス人男性の挑戦。

    日が短くなり、暖房器具が手放せなくなってきた冬のフランス。椅子に座ってパソコン作業をするには不向きな季節で、ふと日を、そしてこたつを思い出していた頃、“ヨーロッパ初”の触れ込みでこたつの展示販売会が開かれているとの情報を聞きつけ、ナリナリドットコムのフランス特派員はさっそく会場を訪れてみた。 「私は日の家具で一番好きなのがこたつなのです」。こたつを販売するル・ヴレ・ムーブル・ジャポネ(=“日物の家具”の意)社のオリビエ・カラメル代表は、流暢な日語で話し始めてくれた。こたつだけでなく、ヨーロッパで日の家具はそれほど知られておらず、彼の談によればその良さがわかるのは「1,000人いて1人くらい」の状況だという。オリビエさんは20年にわたり、日とフランスの間で日の家具について学んだそうで、その深い造詣からは、日の職人仕事物志向についての深い愛情を感じさせる。 今回、展示会

    「欧州にこたつを」初の販売会、日本愛に満ちたフランス人男性の挑戦。
    guldeen
    guldeen 2011/11/25
    有名人で言うと、ケント・デリカットも自宅にコタツを備えているらしい(ユタの冬は、厳しいからね)。
  • 1