タグ

literacyとcompanyとcommunicationとadに関するguldeenのブックマーク (1)

  • うごメモはてなは、それ程はてなに利益が無い気がする

    うごメモはてなは、それ程はてなに利益が無い気がする •ネチケットもろくに守れない様なガキがうじゃうじゃいる •うごメモの平和を守ろう的な偽善団体をグループにまで持ち込み作成 •ユーザー数、作品数、1作品あたりの☆の数、通報件数などが無駄に多い 個人的には、☆の数が異常。 DSiからだと連打し易いというのもあるが、1人で10万連打は正直頭がおかしいとしか言い様がない まあ確かにユーザー数が莫大に増えたが 年齢2桁もないのにインターネットを利用するには早すぎる 結局は利益どころか負担になるのではないだろうか。

    うごメモはてなは、それ程はてなに利益が無い気がする
    guldeen
    guldeen 2009/10/18
    うごメモとはてブとのユーザ層乖離がすげけ…/ネチケット等含めてだが、社会環境を維持する為の存在ってどの場にも必要よ。それが警官か教師かシスオペ(GM)かは、局面ごとに違うが。
  • 1