タグ

literacyとcrimeとcommunicationとshoppingに関するguldeenのブックマーク (3)

  • コンビニ店員にマナー注意され中国人観光客が暴行 | 東スポWEB

    コンビニ店内でマナーを注意した店員に暴行した中国人観光客が26日、北海道で逮捕された。 札幌中央署に傷害の疑いで現行犯逮捕されたのは、住所、職業いずれも自称の上海市の銀行員(36)とそのの会社員(25)の2容疑者。2人は中国籍の夫婦で新婚旅行中だった。逮捕容疑は26日午後10時35分ごろ、札幌市中央区のコンビニ店内で、店員の男性(24)の顔を殴ったり、髪をつかんで蹴ったりするなどして、鼻や頬を打撲させた疑い。 同署によると、会計前に店内で趙容疑者が開封してアイスクリームをべ始めたため、店員が外に出るように手ぶりで指示したところ、夫婦に暴行された。夫は「が侮辱されたと感じた。殴ったことは間違いない」と容疑を認めている。 昨今は他の観光地同様、北海道にも中国人観光客が大挙して訪れている。旅行業界関係者は「北海道の場合、特にカニやアワビといった高級材が面白いぐらい売れる。中には転売目的の

    コンビニ店員にマナー注意され中国人観光客が暴行 | 東スポWEB
    guldeen
    guldeen 2015/09/29
    ふと思ったが、中国では『会計前の商品の封を切って中身を食う』のが当り前のことなの?
  • いろんなお客といろんな接客 - ひきこもり女子いろいろえっち

    うちの店 四季折々の 問題が 順繰りめぐる 今は騒がしい夏 老若男女、職業問わず、いろんな人たちがくるお店だから、絶え間なくいろんなことが起こってる感じ。 幼稚園ぐらいの幼児がひとりで買い物に来ることもあるし、お店に来たけどなにしに来たのか思い出せなくなってるお年寄りのお客も来る。 アイス買って、ハンドバッグの中のファスナーの中に入れて、ってバッグ開いてくるおばーちゃんがいた。 「そんなところにいれるとすぐ溶けちゃいますよ」 ってレジ袋にいれよーとしたけど、バッグに入れて、って何度もいうから、ファスナー開けてあげた。 そしたら、いつ買ったかわからないアイスがドロドロになって入ってた。 「ここに入れると忘れちゃうんだ」 って思ったから、溶けて腐ってたアイス出して、従業員用のティッシュ取ってきて、濡らして拭けるだけ拭いたあと、買ってもらったばかりのアイスは勝手にレジ袋に入れて、ハンドバッグの取

    いろんなお客といろんな接客 - ひきこもり女子いろいろえっち
    guldeen
    guldeen 2013/09/02
    接客業やってると、その人の自身のカラーってのがモノを言う場面が多いのは痛感する▼後半の『防犯体制』に関しては、たしかに深夜勤のコには“防刃ベスト”くらい着せてやれよ、と。
  • 「年は見れば分かるだろ」 年齢確認ボタンに腹立て63歳レジ破壊 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「年は見れば分かるだろ」 年齢確認ボタンに腹立て63歳レジ破壊 1 名前: オセロット(三重県):2013/01/26(土) 22:37:15.95 ID:Lq3wGQue0 京都府警八幡署は26日、コンビニのレジを壊したとして器物損壊の疑いで、大阪府枚方市立招堤中学校の非常勤講師(63)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は26日午後4時35分ごろ、八幡市のコンビニで、女性店員にたばこ販売の年齢確認ボタンを押すよう求められたことに腹を立て、レジの液晶画面を素手で殴り破損させた疑い。 八幡署によると、非常勤講師は店員に「年は見れば分かるだろ」などとボタンを押すのを拒否。 画面を壊したため店員が通報した。 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/01/26/kiji/K20130126005067390.html 5 : アムールヤマネコ(関西・北陸)

    「年は見れば分かるだろ」 年齢確認ボタンに腹立て63歳レジ破壊 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2013/01/27
    でもこのジジイは、アダルトサイトの『18歳以上ですか?』の[はい]ボタンには文句付けないんだろ?
  • 1