タグ

marketingと初音ミクとadに関するguldeenのブックマーク (4)

  • 【速報】 ミク、カンヌ国際賞を受賞! 世界公式認定へ

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】 ミク、カンヌ国際賞を受賞! 世界公式認定へ」 1 クロアシネコ(愛知県) :2012/06/20(水) 20:47:40.24 ID:xrOCRKgN0● ?PLT(12101) ポイント特典 世界にある数々の広告・コミュニケーション関連の中で世界最大級の規模を誇るフェスティバルとして「カンヌ国際広告祭」(カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル)があり、2012年6月17~23日(現地時間)にかけて開催されている「カンヌ国際広告祭2012」の中で受賞作品の発表があったそうだが、情報によれば「ダイレクトマーケティング部門 Corporate Image & Information部」で「Google Chromeの初音MIKUミクCM」が銅賞を受賞したもよう。 カンヌ国際広告祭のミクのページ HATSUNE MIKU HAKU

  • 初音ミクが新型カローラでレッドカーペットに登場! - 週刊アスキー

    新型のトヨタ・カローラを駆ってさっそうとレッドカーペットに現われたのは、日から来たスーパースター、初音ミクだった! そんな映像が米国トヨタのウェブサイトで公開され、瞬く間にネット上でも大きな話題となっている。 ●Hatsune Miku + Corolla この映像は新型カローラのCM『Dream Harmonic - Corolla + Miku』だ。同CMにはフルバージョンの“BIG DREAM”(48秒)とショートバージョンの“COMPACT DREAM”(16秒)の2種類がラインアップされ、いずれもミクがカローラから降りてくるシーンが使われている。 ロングバージョン(48秒) ショートバージョン(16秒) 映像中でミクが駆るカローラの助手席には『VOCALOID2 初音ミク』と思われるパッケージが置かれているほか、レッドカーペット後のライブには『ミクの日感謝祭』の映像が使われてい

    初音ミクが新型カローラでレッドカーペットに登場! - 週刊アスキー
    guldeen
    guldeen 2011/05/12
    『ロケバス車内でモニターを見つめるのは、クリプトン・フューチャー・メディアの伊藤社長』なぬー!▼絵コンテの画風が、やはりアメコミだなぁ。
  • 米国トヨタのCMに初音ミクを起用|ガジェット通信 GetNews

    でも、『ニコニコ動画』を中心に人気を博してる“初音ミク”が、米国トヨタの2011年カローラCMキャクターに起用された。今回のCMは5月4日に『YouTube』にアップされ、公式サイトもオープンして、日のファンにも『Twitter』を介し広まって話題となっている。 CMは48秒バージョンと16秒バージョンの2種類で、どちらも日で行われたLIVE風景が使われている。CMに使われている楽曲は、米国でも人気の『NARUTO疾風伝』エンディングテーマ『うたかた花火』の楽曲を提供したryo氏のオリジナル曲『ワールドイズマイン』。この楽曲は『ニコニコ動画』でも480万再生を誇る人気の楽曲だ。 初音ミク人気は、日だけに留まらず世界に広がっていくのか、これからの展開が楽しみだ。 ※(配信先の皆様へ)動画や関連サイトへのリンクは、ガジェット通信ウェブサイトでご覧ください。 米国トヨタ・カローラCM4

    米国トヨタのCMに初音ミクを起用|ガジェット通信 GetNews
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:トヨタのCMに俺たちのミクさんが登場!! 胸が熱くなるな…天使すぎて涙出てきた

    1 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/05/07(土) 09:17:30.36 ID:o5u+1eOH0 [1/2]● ?2BP(2) 新型のトヨタ・カローラを駆ってさっそうとレッドカーペットに現われたのは、日から来たスーパースター、初音ミクだった! そんな映像が米国トヨタのウェブサイトで公開され、瞬く間にネット上でも大きな話題となっている。 この映像は新型カローラのCM『Dream Harmonic - Corolla + Miku』だ。 同CMにはフルバージョンの“BIG DREAM”(48秒)とショートバージョンの“COMPACT DREAM”(16秒)の2種類がラインアップされ、いずれもミクがカローラから降りてくるシーンが使われている。 映像中でミクが駆るカローラの助手席には『VOCALOID2 初音ミク』と思われるパッケージが置かれているほか、レッドカーペット

    guldeen
    guldeen 2011/05/09
    どこら辺を狙った戦略なんだろ、これ…。
  • 1