タグ

marketingとcommunicationとeventに関するguldeenのブックマーク (5)

  • 『オタ友活』「婚活じゃ重い」「同性同士でも仲良くなりたい」という声を受けて開催|やらおん!

    同性同士も仲良く 28日「オタ友活」/久喜の鷲宮商工会 オタクを対象とした「オタ婚活」を主催する久喜市の鷲宮商工会が、今度はオタク友達づくりを支援する。 「オタ友活」と題したイベントを28日、同商工会で開催する。 オタ婚活参加者からの「婚活じゃ重い」「同性同士でも仲良くなりたい」といった声を受けて企画した。 同商工会は「インターネットの普及で人と触れ合う機会が減り、友達が作りにくくなっている。 特に同じ趣味の人と知り合うのは難しく、サポートしたいと考えた」と説明する。 イベントの流れは従来のオタ婚活とほぼ同じだか、カップリングタイムは設けない。 代わりに友達になりたい人に渡す「フレンドカード」を配布。 成立の可否は発表せず、連絡先の交換なども当事者間で交渉してもらう。 20~40歳の独身男女が対象で、定員は各20人程度。 参加費は男性3500円、女性1500円。24日締め切り。 当日は、

    guldeen
    guldeen 2013/04/25
    しかしこのテの企画立案・運営に関して、鷲宮の商工会(青年部?)の活動にはほんとアタマが下がる思いだわ。
  • イベント後の燃え尽き防止策について - 24時間残念営業

    2013-03-16 イベント後の燃え尽き防止策について 昨日の記事に関しまして、id:K-Onoさんのこんなブコメがありまして、ああなるほどと。いわれてみりゃ俺は基的に成功体験しか書かないので、こういう方面での話は自分から書くことがあまりありません。そんで、確かにいわれてみればこれはまったくおっしゃるとおりなので、今日はそのへんのことから書いてみたいと思います。 というわけで内容は「拡販とかなんかイベントやったあと、店員が疲れちゃって前と変わらない仕事ぶりに戻っちゃう、あるいは以前より悪くなってしまう」状況をどうするか、みたいな話になります。 さて、イベント後の燃え尽きについて、おまえの店ではなかったのか、というと、これはありました。以前にもちらっと書いた気がしますが、最初に燃え尽きるのは俺です。うちの燃え尽き回避のシステムはちょっと反則気味で、俺はたとえばおでんセールの2回めなんかだ

    guldeen
    guldeen 2013/03/16
    コンビニの場合は24時間ずーっと営業なので、だからこそ本部から季節性商品の拡販をやったりする事で変化を付けたりするのだが、"毎週"やってるんですか、てんちょは…すげぇ。
  • 「いい質問ですねぇ!」 プレゼンがうまくいく3つのコツを伝授します | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    「いい質問ですねぇ!」 プレゼンがうまくいく3つのコツを伝授します | ライフハッカー・ジャパン
    guldeen
    guldeen 2012/07/07
    冒頭のセリフが、見事に池上彰の口調で再生された(^^;▼こういうのは、場数を踏むのが一番。
  • 贅沢品にかけるお金の半分以上が『物』ではなく『体験・思い出作り』に費やされている 米コンサル調査 - IRORIO(イロリオ)

    もしたくさんお金があったら皆さんは何に使いますか? 米ボストン・コンサルティング・グループの調査によると、リッチな人ほど物欲は冷め、思い出を作りたがるそうだ。贅沢品に費やされるお金の半分以上が、こうした“思い出作り”のために使われており、特にヨーロッパでは「物より思い出!」と考える人が多いという。 裕福なアメリカ人の特徴としては、お金があれば“車”を買うということ。車はぜいたく品への出費の35%を占めていて、多少無理をしてでも高い車を乗り回して自慢したい人が多いそうだ。 一方で、“物を買って満足できるのは一瞬にすぎない“ことに気付き、誰かのためにお金を使った方が“良いことをしたという自己満足に”長い間浸っていられると考える人も増えているという。 ちなみにQOL(生活の質)に満足できるかどうかの分かれ目は“年収5万ドル”(約400万円)。やはりお金はあればあるほど人は幸せらしいが、年収7万5

    贅沢品にかけるお金の半分以上が『物』ではなく『体験・思い出作り』に費やされている 米コンサル調査 - IRORIO(イロリオ)
    guldeen
    guldeen 2012/06/12
    『お金で買えない価値がある・買えるものはマスターカードで』のキャッチコピーが、ある意味正しい事の証左。
  • GIGAZINE10周年記念講演「なぜあなたのサイトに人が来ないのか?」の追加受付を開始しました→終了

    募集開始から1日も経過せずに満員となってしまったインターネットマーケティング研究室×GIGAZINEの特別セミナー「なぜあなたのサイトに人が来ないのか?集客力を飛躍的に向上させるGIGAZINE10年間のノウハウをついに初公開!」について、日から追加受付を開始することにしました。前回は定員100名でしたが、さらに200名追加して定員を300名にしました。 というのも、まずGIGAZINEで告知記事を掲載して、それから週明けあたりに会場となる「デジタルハリウッド大学大学院 大阪キャンパス」からリリースを出す予定だったのですが、あっという間に定員一杯にまで申込が殺到したため、なんと肝心のデジハリの学生がほとんど申し込めていないという非常事態になったり、研究室主催の客員教授である塩見政春氏が「もっといっぱい言いまくりたかったのに、その前に瞬殺とかヤダヤダ!」と転げ回ったり、こちらの想定を大きく

    GIGAZINE10周年記念講演「なぜあなたのサイトに人が来ないのか?」の追加受付を開始しました→終了
    guldeen
    guldeen 2010/03/23
    「研究室主催の客員教授である塩見政春氏が「もっといっぱい言いまくりたかったのに、その前に瞬殺とかヤダヤダ!」と転げ回ったり」ワラタ。/関テレの旧局舎に入居してるのね>デジハリ。
  • 1