タグ

marketingとeconomyとcommunicationに関するguldeenのブックマーク (10)

  • 何度も一緒に旅行できるということ - Chikirinの日記

    1週間、一緒に旅行できるパートナーって、すごい貴重だと思うんですよね。 1週間、一緒に旅行した直後に、「また来年も一緒に旅行したい!」と“両方が”思える人って、家族だろうと友達だろうとなかなか見つからないんじゃないでしょうか。 というのも、旅行って時間価値と金銭価値という、ものすごく貴重なふたつのリソースが制限された環境での、「時間&お金配分ゲーム」だからです。 たとえばパリに 1週間、旅行するとします。パリにいられる期間は 1週間しかありません。ひとりは美術館に行きたい、もうひとりはお買い物に行きたいとします。 いつも住んでる街なら、お互いに「じゃあ今週は美術館に行こう! んで、来週は買い物につきあってね!」みたいなことが可能です。譲り合って、順番にお互いの趣味につきあえばいいでしょ。 だけど、旅行期間は有限です。そんなに何回も来られるわけじゃない。長くても 1週間とか 10日です。ひと

    何度も一緒に旅行できるということ - Chikirinの日記
  • 商店街を活性化させるにはどうしたらいいか --- 腹筋崩壊ニュース

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 09:51:33.87 ID:KKDXZLML0

    商店街を活性化させるにはどうしたらいいか --- 腹筋崩壊ニュース
    guldeen
    guldeen 2013/02/04
    商店街を『車の通り道にしない』、ってのは重要なポイントのように思う。俺の実家(大阪市南部)の地元の商店街を見るに、つくづくそう感じる。
  • フランクフルトを救った弱小メーカー。ブンデスで躍進する「JAKO」の正体。(木崎伸也)

    スポーツメーカー「JAKO」のユニフォームを着てピッチに向かうフランクフルトの乾貴士。JAKOはブンデスリーガ以外にも、ベルギーやオーストリアなど様々な国のチームと契約を結んでいる。ナショナルチームでは、ヨルダン、ルクセンブルク、モルドバが使用。 「フランクフルトがどん底にいたとき、JAKOは手を差し伸べてくれた。他の会社が年間10万ユーロ多く払ったとしても、私たちはパートナーを変えない」 ヘリベルト・ブルフハーゲン(アイントラハト・フランクフルト会長) ブンデスリーガを取材していて、ずっと不思議に思っていたことがある。『JAKO』(ヤコ)というスポーツメーカーの存在だ。 初めてJAKOの名前を意識したのは、2006年夏、高原直泰がハンブルガーSVからアイントラハト・フランクフルトに移籍したとき。フランクフルトにユニフォームやトレーニングウェアを提供していたのがJAKOだった。 その1年後

    フランクフルトを救った弱小メーカー。ブンデスで躍進する「JAKO」の正体。(木崎伸也)
    guldeen
    guldeen 2012/11/21
    クラブチーム選手のユニホームに自社ロゴを掲載するのは宣伝効果を期待しての事だが、はたしてそのチームがどん底に居ても同じ事が出来ますか?という意味では重い問いかけ。
  • Twitter上の話題の拡散度合いを測る指標を開発:株式会社電通

    1 / 4 平成 24 年 8 月 10 日 Twitter 上の話題の拡散度合いを測る指標を開発 ― Twitter Japan 社の協力により、コミュニケーション施策の高度化を図る ― 株式会社電通(社:東京都港区、社長:石井 直)は、Twitter Japan株式会社(社:東 京都港区、日法人代表:近藤正晃ジェームス)の協力を得て、このたび、Twitter上での話題 の拡散力を測る指標を開発いたしました。 今回、電通が 開発した指標によって、つぶやかれた書き込み(ツイート)が、フォロワーを 通してTwitter上でどれだけ拡散した可能性があるか、リーチ(到達)とフリークエンシー(接 触回数)により把握できます。 また、 この指標を元にソーシャルグラフ (Twitter上のユーザ間のフォロー ・ フォロワー関係) を可視化することで、どこからどのような形で話題が拡散したか、さらに

    guldeen
    guldeen 2012/08/24
    さすがは電通。だが、『初音ミク』にだけは手を付けるなよ(ト、忠告)。
  • 「何をお探しでしょうか」がなくなるかも?「声をかけない接客」、新しい売り方を模索中

    ■編集元:ニュース速報板より「「何をお探しでしょうか」がなくなるかも?「声をかけない接客」、新しい売り方を模索中」 1 ライオン(WiMAX) :2012/08/12(日) 20:25:17.10 ID:7rykvumo0 ?PLT(12063) ポイント特典 「声をかけない接客」 新しい売り方模索中 http://www.sankeibiz.jp/business/news/120812/bsd1208121121001-n1.htm 「何かお探しですか」。接客の基は、声がけから始まるコミュニケーション…。そんな常識が崩れつつある? 丁寧なカウンセリングが最大のサービスである百貨店の化粧品売り場で、あえて「声をかけない接客」が導入され話題を呼んでいる。東急百貨店が4月にオープンした「渋谷ヒカリエ ShinQs(シンクス)」の売り場は、まるで新接客法の“実験場”だ。 アメリカ

    guldeen
    guldeen 2012/08/13
    『20代女性に聞くと、『コワイ』『決心がいる』など、百貨店のハードルは想像以上に高かった。商品には自信がありますので』家族や上司・同僚に連れられて来店、というパターンの途絶かね。
  • 昨今のサブカルの問題は、「根が暗いこと」ではなくて、抱え込んでしまっ..

    昨今のサブカルの問題は、「根が暗いこと」ではなくて、抱え込んでしまった「暗い根」に対する、処方箋が用意されていないことだと思う。根が暗いのは、作り手のせいでも、受け手のせいでもない。けれど、相互的なぬるい自己肯定のゲームに終始しても、現実的な解決は導かれない。耽溺と依存を前提としているということは、供給側の承認欲求を満たしやすいということでもある。「金になる」、ということでもある。だから誰も歯止めを掛けない。でも、カルチャーとしては不健全に過ぎる。共依存の行く先は、ぐずぐずとした破滅に他ならない。エンターテイメントは、それが逃避という形であっても、最終的には現実と戦うためのものでなければならない、と思っている。それが作り手の良心であり、矜持であるべきだ。 VOCALOIDに限らないけれど、今の音楽カルチャーは、アマチュア主導になってしまったが故に、この手のプライドが絶対的に欠落してるよなあ

    昨今のサブカルの問題は、「根が暗いこと」ではなくて、抱え込んでしまっ..
    guldeen
    guldeen 2012/07/02
    冷戦の頃の『漠然とした核戦争不安』を知らない人の意見と見た▼アマチュアイズム云々より、現在の日本には作り手への『Donate』の文化が無い点がまず問題(海外では盛ん)。ウェブ投げ銭とか、どうなったんだろ。
  • 潰れゆく商店街から学ぶ「売れないお店の法則」 | お土産屋さんブログ

    久しぶりに地元へ帰ると、子供の頃に遊んだ商店街のお店が潰れていていることが多くなってきました。 潰れた原因は「大型ショッピングセンターの進出」が大きな要因だと、世間では言われています。 なぜ人は商店街を捨て、ショッピングセンターへ行くのか? それは、商店街にはお客さんが「できない」ことが多すぎるためだと考えられます。 今回は、潰れゆく商店街に当てはまる「売れないお店の法則」を書いてみたいと思います。 商店街で「できない」4つのこと ショッピングセンター行ったときは気軽に「できる」のに、商店街に行くと「できない」ことってありませんか? 商店街でお客さんが「できない」ことは4つあると考えられます。

    潰れゆく商店街から学ぶ「売れないお店の法則」 | お土産屋さんブログ
    guldeen
    guldeen 2012/02/15
    id:tamakky ポンバシ(大阪・日本橋)も、オタクグッヅが主力の店は栄えてますが、以前からある電化販売店は沈滞してますしな…。
  • 家電量販より高く販売して、お客様から喜ばれるでんかのヤマグチ:中小企業と地域のブランディングで日本を元気に!:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、ビックカメラといった家電量販店の安売り競争はし烈である。郊外型のヤマダ電機が駅前に進出し、さらに、競争は激しくなっている。池袋の駅前では、大通りをはさんで、どちらの歩道にいても両店の呼び込みの声が聞こえる。また、都市部だけでなく地方都市でも、駅前は、昔、百貨店だっとところが、家電量販店になっているところも多い。 そうした中、家電量販店よりもかなり高い価格で販売して、お客様から喜ばれている街の電気屋さんが町田にある。でんかのヤマグチだ。随分前から気になっていたが、ようやく昨年末、山口社長を訪ねてお会いすることができた。メディアもの取り上げられているので御存知の方もいらっしゃると思うが、簡単にご紹介したい。 人によって、高額商品の買い方は異なるだろうが、価格コムで最安値を検索⇒家電量販店で確認・交渉⇒妥協できる価格になったら購入 といったパターンの方も多いのでないか

    家電量販より高く販売して、お客様から喜ばれるでんかのヤマグチ:中小企業と地域のブランディングで日本を元気に!:ITmedia オルタナティブ・ブログ
    guldeen
    guldeen 2010/08/23
    売ってるのは、商品ではなくアフターサービス。そう考えれば、この商法は妥当。というか、昔の家電の売り方に戻っただけとも言える▼つーか、町田市の周囲の家電量販店分布、すげぇ…。
  • ホームアンテナ設置費等の返金について | SoftBank

    平素はソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、弊社では、ご自宅や店舗・オフィスなど屋内の電波改善を目的とし、2010年5月10日(月)より小型基地局(フェムト)の無料提供を開始いたします。 つきましては、過去に「ホームアンテナ」サービスのご利用に伴う設置費、契約解除料などをお支払いいただいたお客さまに対し、返金をさせていただきます。 ソフトバンク携帯電話を契約中のお客さま 「ホームアンテナ」サービスのお申し込み時に登録されたソフトバンク携帯電話を、現在も継続して契約中のお客さまは、お申し出いただく必要はございません。 2010年5月末より順次、返金手続きをさせていただきます。 ソフトバンク携帯電話を解約済みのお客さま お手数ですが、ホームアンテナ窓口(0800-919-5522)まで名前・住所・ご契約当時の携帯電話番号をお知らせください。 ホームアンテナの違

    guldeen
    guldeen 2010/04/22
    id:panalog3↓企業体力が付いてくれば、客に強いてた初期投資を減らせる、ってのはあるでしょうに。
  • 恋愛も市場原理に支配されている モテる男は科学的に作られる~恋愛の政治・経済学~(1) | JBpress (ジェイビープレス)

    近年、「婚活」という言葉が流行しています。就職活動と同じく、結婚についても真面目に活動をしないと、目的を達成できないということなのでしょう。それではどうやったら、目的を達成できるのか? 答えは簡単です。 自分の好きな相手に自分を好きにさせればいい 自分が好きな女性に自分を好きにさせて、結婚したい気持ちにさせることです。好きな女性が自分とデートしてくれる、気持ちが高まってキスしてくれる等々を経て、結婚したくなってプロポーズしたらすんなり受け入れてくれるというのが重要です。 しかし、これができないから苦労しているわけですね。 そもそも、自分が気に入った女性に自分を好きにさせることが第1段階にあるわけで、その段階を考えれば、「いかに自分を好きにさせるか?」という男性にとって究極の問題に突き当たります。 つまり、どうやったら、女性にモテるのか? 意中の人に自分を好きにさせることができるのか? 『「

    恋愛も市場原理に支配されている モテる男は科学的に作られる~恋愛の政治・経済学~(1) | JBpress (ジェイビープレス)
    guldeen
    guldeen 2009/11/20
    『自分の好きな相手に自分を好きにさせればいい』うむ、世間ではそれをオシャレだのアピールというな。だがそれをすると、主に意中以外の人からアタックを受けやすいというオマケが。そりゃ、相思相愛は理想だけど。
  • 1