タグ

marketingとgigazineとotakuに関するguldeenのブックマーク (3)

  • けいおん!キャラで飾り付けられたローソン店舗のメイキング風景&完成した様子

    11月22日から「けいおん!」フェア第3弾をスタートさせたローソンの、ユニバーサルスタジオジャパン近郊にあるホテル京阪ユニバーサルタワー店が「けいおん!」装飾店舗になっています。装飾は27日0時から作業がはじまり、4時前に完了し、現在すでに「けいおん!」店舗として営業が行われています。今回、その装飾がどのようにして行われるのか、一部始終を見守ってきました。 映画「けいおん!」フェア|エンタメ・キャンペーン|ローソン 23時30分すぎ、ユニバーサルシティ駅前に到着。 駅のすぐ向かいにホテル京阪ユニバーサルタワーがあり、その3階(駅と同じフロア)にローソンが入っています。 すでにお店の前には脚立が並んでいます。 作業開始を今か今かと待つ状態。 ジャスト0時から作業がスタートしました。 最初はお店の外側にイラストを貼り付ける作業からスタート。 自動ドアの周辺もぎっしりとイラストで埋まるようです。

    けいおん!キャラで飾り付けられたローソン店舗のメイキング風景&完成した様子
    guldeen
    guldeen 2011/11/27
    これは本気すぎる。
  • 「けいおん!!」特製乗車券の販売、早朝から駅前に1000人近い行列が

    京阪電鉄と「けいおん!!」のコラボレーションというと、8月22日から映画「けいおん!」ラッピング電車が運行されているところですが、8月28日には浜大津駅で特製乗車券の販売が行われるということで、再び滋賀県へやって来ました。 (PDFファイル)大津線で映画「けいおん!」ラッピング電車を運行します。~「けいおん!!」特製乗車券も限定発売!~ 27日夜の浜大津駅。 坂行きが交差点を横断していきます。 改札口近辺。さすがに夜ということで人通りはほとんどありません…… と思ったら、座り込んでいる人たちを発見。まさか徹夜で並ぼうというのでしょうか。 翌朝、その「まさか」は正解だったようで、日が昇った時点でずらっと行列が形成されていました。 乗車券の販売は7時からで、まだ販売開始までは1時間以上ある状態。じわじわと気温が上がってくる中、日を遮るものもなく、ちょっときついかも。 みんなゲームをしたり読書

    「けいおん!!」特製乗車券の販売、早朝から駅前に1000人近い行列が
    guldeen
    guldeen 2011/08/28
    京阪の本気度も異常なら、お前らの熱気も異常(^^; まさに『奇跡のカーニバル 開 幕 だ』、だな…
  • ローソン「けいおん!!フェア」、どれぐらい激戦と化したのかというとこんな感じでした

    前回2010年11月もとんでもないことになった人気アニメ「けいおん!!」とローソンのコラボ企画ですが、今回の5月10日(火)から5月23日(月)まで行われる「けいおん!!フェア」もオリジナル商品がずらずらと出てくるため、高度な情報戦が当日になる前から繰り広げられ、対するローソン側もこれまでの数々の経験から販売開始前のフライングゲット、略してフラゲを大いに警戒、どの店舗にも厳重に注意が行われていたようです。だがしかし……。 というわけで、一体どうだったのかという激戦の記録は以下から。 けいおん!!フェア|エンタメ・キャンペーン|ローソン http://www.lawson.co.jp/campaign/static/k-on/ けいおん!!フェア http://www.lawson.co.jp/campaign/static/k-on/original/ ◆1店舗目、前日21時頃 店員さんに

    ローソン「けいおん!!フェア」、どれぐらい激戦と化したのかというとこんな感じでした
  • 1