タグ

marketingとinternationalとdesignに関するguldeenのブックマーク (5)

  • 白人至上主義でいてほしかった

    ヴィクトリアズシークレット(めんどいので以下VS)という有名下着ブランドがある。その有名モデルはとくに「エンジェル」と呼ばれていて、かのミランダ・カーさんもここのエンジェルとして有名になった。VSのモデルは、もともと白人だらけだった。白人の健康的で美しく、セクシーな女性を芸術的に飾り立てるブランドだった。有色人種モデルも中にはいたが、もちろんごく少数で脇役だった。なんというか、同じものだと飽きるのでたまにスパイスを入れることで引き立たせるみたいに使われていた。 VSは毎年恒例のファッションショーをやっていて、今年は上海で行われたのだが、これが当にがっかりだった。人種多様性を軽視することが命取りになりかねない昨今アメリカでは、白人至上主義的な世界観はなりを潜め、モデルには黒人とアジア人が前より多く登場するようになった。私はこれが当にショックで、VSは死んだと思った。もちろん間違っているの

    白人至上主義でいてほしかった
    guldeen
    guldeen 2017/11/22
    ポリコレデザインを導入すると、途端にダサくなる分野というのはある。ただ、ビジネスではマーケ視点は不可欠だし、そうなるとどうしても人種多様性は盛り込まねば非難される悩ましさ。
  • 外国人識者の分析による“欧米で日本のゲームをもっと成功させる方法”【CEDEC 2016】 - ファミ通.com

    2016年8月24日~26日の3日間、パシフィコ横浜にて開催された、日最大級のゲーム開発者向けカンファレンス“CEDEC 2016”。ここでは、オンラインゲームのスペシャリストでフリーコンサルタントのテュート・ワイデマン氏を迎えて行われた、“欧米で日ゲームを成功させる方法”というセッションを紹介する。 ワイデマン氏は1980年代からゲーム業界でキャリアを積み、グラフィックアーティストやプログラマー、開発ディレクターやCEOとして、100を超えるタイトルに携わってきた人物。1996年には開発会社Wings Simulationsを設立し、PCゲーム『パンツァーエリート』を世に送り出した。2007年からはオンラインゲーム参入企業にコンサルティングを提供し、UbisoftやSUPERCELLをはじめ、世界中の企業をクライアントに持つ。 そんなワイデマン氏が着目しているのが、日と欧米諸国に

    外国人識者の分析による“欧米で日本のゲームをもっと成功させる方法”【CEDEC 2016】 - ファミ通.com
    guldeen
    guldeen 2016/08/29
    『欧米では、スマホを横に持って遊ぶゲームのほうがポピュラーなのだ』日本だとその分野は、PSPやDSが担ってるわね
  • まとめたニュース:ダイソン社長「中国人留学生はスパイ」

    2011年04月05日 ダイソン社長「中国人留学生はスパイ」 1 : 中国住み(頑張ろう日) ◆0AyEq578t2 (東京都)[twitter.com/livein_china] :2011/04/05(火) 11:25:12.29 ID:k4H2c7iM0● BE:151365964-2BP(189) 英国ミラー紙によると、掃除機などで有名なダイソンの社長 Sir ジェームズ・ダイソン氏曰く 「イギリスにたくさん来てる中国人留学生ってあれスパイだよ。あいつらが中国に帰ると、イギリスで盗んだ技術で競争相手になるんだぜ。しかもコンピュータにウイルスを入れていくから、帰国してからも情報を盗んでる。英国の大学が、せっせこそういうスパイを量産するのに手を貸してるのは悲しいよな!」 だそうです。 http://www.mirror.co.uk/news/technology/2011/0

    guldeen
    guldeen 2011/04/12
    まぁ日本も、高度経済成長期は『マネシタ電気』とか言われてたわけで…。ただ、だからといって自分の会社での基礎研究を辞める訳にはいかない。
  • 香港のメイド喫茶に『魔法少女まどか☆マギカ』メニューが登場!

    香港にあるメイド喫茶『Cafe Matsuri』に、大人気アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』をテーマにした特製メニューが登場しています。 メニューは“魔法少女イベントDAY”に提供されるもので、期間は3月25日から4月10日までとなっています。 手描きイラストのコースター。 まどかジュース(いちご、牛乳、バニラアイス)。 ほむらジュース(ブルーベリーソーダ、冷凍マンゴー)。 キュウべぇラテ(イチゴチョコレートとミルク)。ボクを飲んでお腹いっぱいになってよ! さやかジュース(プレミアムグレープフルーツソーダ)。 杏子ジュース(イチゴソーダにチョコレート)。 パキスタンまみさん(オレンジティー)。 魔法少女クッキー。 シャルロッテパフェ。 キュウべぇサンドイッチ(ほむらに撃たれたVer)。 怒っている「人魚」の魔女。 姉妹学校給(土曜日と日曜日に販売)。 なんだこのクオリティは!? 香港の人に

    香港のメイド喫茶に『魔法少女まどか☆マギカ』メニューが登場!
    guldeen
    guldeen 2011/03/29
    香港…だと…?▼ある意味『日本発祥企画』なメイド喫茶のお株を、完全に奪われた格好だなこれは。あっぱれ!
  • 著作権侵害でサンリオ提訴 ミッフィーの生みの親 - MSN産経ニュース

    ウサギの女の子のキャラクター「ミッフィー」の生みの親であるオランダの作家ディック・ブルーナ氏(83)が、サンリオのウサギのキャラクター「キャシー」がミッフィーを模倣し著作権を侵害したとして、サンリオに関連製品の生産停止を求める訴訟を起こしたことが20日分かった。 訴えを起こしたのは、ブルーナ氏の著作権を管理するオランダ企業メルシス。 オランダのメディアによると、19日にアムステルダムの裁判所で第1回口頭弁論が開かれ、ブルーナ氏側は、サンリオがキャシー製品を生産することで著作権を侵害していると主張。サンリオが生産停止に応じない場合は、1日5万ユーロ(約560万円)の罰金を科すよう裁判所に求めた。判決は11月2日の予定。 サンリオ広報は「ミッフィーとキャシーは類似していないと考えている。裁判を通じて当社の考えを主張していきたい」とコメントした。(共同)

    guldeen
    guldeen 2010/10/22
    さてどのレベルで手打ちにするか。サンリオの稼ぎ頭なキティはともかく、キャシーは多くの日本人にも初見なキャラのはず。恐らく、キャシーというキャラを絶版&幾らかの調停額で決着、になると俺は予測。
  • 1