タグ

marketingとmiscとbusinessに関するguldeenのブックマーク (7)

  • フェラーリのサブリミナル広告から見えた「世界のタバコ消費量」

    〜フェラーリを調べると、世界のタバコ事情が分かった〜 フェラーリのサブリミナル広告から見えた「世界のタバコ消費量」2021年05月17日 数年前に話題になった「フェラーリのサブリミナル広告問題」と、その延長上で調べることになった、「世界のタバコ事情」について紹介します。今回は2立てです。 後半の「世界のタバコ消費量を調べてみた」だけを読んでいただいても結構です。 それは、「2006年のF1グランプリを最後に、全てのタバコメーカーはF1からスポンサー事業を撤退する」と発表した、モータースポーツのブラックデーと呼ばれた日でした。 ヨーロッパでのタバコ広告は、2006年までに一切のメディアで全面禁止される事になり、モータースポーツも漏れなく含まれていました。 F1の主役的な存在だったタバコ広告は、F1業界から撤退を余儀なくされました。 「サブリミナル広告問題」のあらすじしかし、タバコ広告の完全

    フェラーリのサブリミナル広告から見えた「世界のタバコ消費量」
    guldeen
    guldeen 2015/11/16
    先進国あたりだとタバコ広告はどんどん制限される一方、中国など『これから経済発展する』国で(思えば、過去の日本もだが)タバコの消費量が上がってるのは、興味深い現象。
  • 劇場版『SPEC』が初登場1位! 4日で70万人動員の大ヒットスタート!:映画週末興行成績|シネマトゥデイ

    当麻&瀬文が初登場トップ! 月末には後編が公開! - (C) 2013「劇場版SPEC ~結~ 漸ノ篇」製作委員会 興行通信社が5日に発表した全国映画動員ランキングでは、戸田恵梨香&加瀬亮主演のドラマシリーズ完結編となる、劇場版2部作の前編『劇場版 SPEC~結(クローズ)~ 漸(ゼン)ノ篇』が初登場で1位を獲得した。 『劇場版 SPEC~結(クローズ)~ 漸(ゼン)ノ篇』フォトギャラリー 全国290スクリーンで公開された同作は、土日2日間で動員34万5,921人、興行収入4億5,799万3,900円を記録する大ヒットスタート。初日1日から4日までの4日間で動員71万9,966人、累計興収8億8,269万2,950円と早くも興収10億円が間近となっている。男女比は46対54で半々。年齢別では20代37.3パーセント、40代18パーセント、30代14.8パーセント、16~19歳が14.2パー

    劇場版『SPEC』が初登場1位! 4日で70万人動員の大ヒットスタート!:映画週末興行成績|シネマトゥデイ
    guldeen
    guldeen 2013/11/06
    こうして見てみると、TV番組発の映画が多い(SPECもプリキュアもまどマギも)んね。
  • 「まどマギ」と「セーラームーン」の本格バレンタインチョコ発売

    「魔法少女まどか☆マギカ」「美少女戦士セーラームーン」のバレンタインチョコを、バンダイが発売する。10月15日午後1時から、公式ショッピングサイトで予約を受け付ける。 チョコレートにキャラクターモチーフのアートを施した格チョコレートシリーズ「ARTismCHOCO(アーティズムチョコ)」の第1弾。チョコの表面に作品を代表するモチーフをアレンジしたデザインをプリントした。後味がよくくせのないミルクチョコレートを使用し、丸型チョコは甘酸っぱいラズベリーソースを、四角型チョコは濃厚な香りのアーモンドプラリネソースを入れた。パッケージも金箔押しなど豪華なデザインとなっている。 「魔法少女まどか☆マギカARTismCHOCO」「美少女戦士セーラームーンARTismCHOCO」はいずれも2625円。予約は準備数量に達し次第終了し、2月上旬に配送の予定。 (C)武内直子・PNP・東映アニメーション (

    「まどマギ」と「セーラームーン」の本格バレンタインチョコ発売
  • アニメDVD/BDウィークリー 『うたプリ』2.1万枚! 『ゆるゆり』9700枚! 『まよチキ』3700枚、『No6』2800枚、『バカテス2期』1500枚|やらおん!

    65 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 16:59:21.26 ID:b7dMW1GJ0 ゆるゆり大勝利きたあああああああああああああああああ 1 - ● 魔法少女まどか☆マギカ 6(完全生産限定版) 51,475 51,475 11/9/21 ANX 2 - ● TIGER & BUNNY 5(初回限定版) 21,176 21,176 11/9/22 BVS 3 - ● IS<インフィニット・ストラトス> 第6巻 20,270 20,270 11/9/21 MFI 4 - ● あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 4(完全生産限定版) 19,796 19,796 11/9/21 ANX 6 - ● 蒼穹のファフナー HEAVEN & EARTH 14,270 14,270 11/9/21 K 7 - ● STEINS;GATE V

    guldeen
    guldeen 2011/09/27
    そして51475(BD)+8714(DVD)枚で、まどか圧勝。しかしタイバニその他、こうも良作が多いと、サイフが続かんぜよ…orz▼うたプリはDVDのほうがBDより多く売れてるのか。ファン層がなんとなく分かる。
  • 2006年〜2011年オリジナルアニメ売上表・・・オリアニは博打だな   他|やらおん!

    916 名前:ゲイ迅 ◆magLBk0rpU [sage] 投稿日:2011/07/06(水) 16:45:18.88 ID:iDobwlv2O つくってみた 06年〜11年オリジナル売上表 940 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 16:48:07.58 ID:vaeukqO90 >>916 乙 見事に5000〜10000がないな 943 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 16:48:17.60 ID:yrFto+Js0 >>916 オリジナルは博打だというのがよくわかるな 951 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 16:49:00.76 ID:dxZ8MaOCi >>916 オリジナルの数減ってるな… 967 名前:メロン

    guldeen
    guldeen 2011/07/07
    フィンランドでのファンコンコスプレ…よく知ってるね、そんな作品を▼ミニストップで(イカ娘グッズ?)588円万引きして犯罪者のキミ、乙。
  • アニメDVD/BDウィークリー 「まどか3、6万 IS3、3万 シュタゲ1.2万 青エク1.8万 TB2、2.2万 アザゼル8000 電波6600 アリア6400 日常900(DVDのみ)」|やらおん!

    439 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/06/28(火) 16:59:06.88 ID:z5GTUJ0X0 BD *1 - ● 51,840 51,840 魔法少女まどか☆マギカ 3(完全生産限定版) *2 - ● 22,685 22,685 TIGER & BUNNY 2(初回限定版) *3 - ● 22,197 22,197 IS<インフィニット・ストラトス> 第3巻 *4 - ● 16,731 16,731 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 7(完全生産限定版) *5 - ● 11,802 11,802 STEINS;GATE Vol.1 11/6/22 FTW *6 - ● 11,590 11,590 とある魔術の禁書目録Ⅱ 第5巻(初回限定版) *7 - ● 10,150 10,150 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(初回限定版)(11.0

    guldeen
    guldeen 2011/06/28
    冬-春アニメの"戦績"。まどマギ強し!そして虎兎・IS・俺妹など▼青エクやアリエッティはDVDのほうが強いのも面白い現象。それ以外のアニメは高画質を求めるファン→BDが売れる構図に▼>>401が残酷すぎる…"死の組"だな。
  • 【ドラマ・企業攻防】“50周年ご長寿商品”の秘密 ベビースターにクレラップも (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【ドラマ・企業攻防】“50周年ご長寿商品”の秘密 ベビースターにクレラップも (1/4ページ) 2009.8.22 18:00 50周年を迎える“ご長寿商品”に脚光が集まっている。天覧試合で巨人の長嶋茂雄選手がサヨナラ塁打を放った昭和34年に誕生したのが、ベビースターラーメンやJR貨物のコンテナ専用列車だ。池田勇人首相が所得倍増計画をぶち上げた昭和35年には、呉羽化学(現クレハ)の「クレラップ」が発売された。100年に1度の経済危機で企業そのものの存亡が試されるなか、その長寿の秘密に迫った。もったいないが原点 津市に社を置くスナック菓子メーカー、おやつカンパニー。昭和34年当時、同社はノンフライ即席めんを製造していた。 ある日、創業者で当時社長だった松田由雄氏(故人)は、天日干しをしていためんのかけらがこぼれ落ちているのを見つけた。 「もったいない」。松田氏は、急いで袋に集め、それを

    guldeen
    guldeen 2009/08/22
    「長寿商品」と言いつつ、内実は"日々の改良の積み重ね"なのが興味深い。
  • 1