タグ

marketingとpcとwebdesignに関するguldeenのブックマーク (1)

  • 購入直前のユーザーを逃さない。モバイルECサイトの「買い物かご」のユーザビリティ(第9回) | モバイルサイト構築のユーザビリティいろは

    前回ではモバイルショッピングサイトのトップページから商品検索結果ページ、商品ページまでのユーザビリティポイントについて紹介しました。第9回となる今回では、実際にユーザーが商品を購入するまで、「買い物かご」ページから決済に至るまでの「購入フロー」の構築ポイントを、ユーザビリティ調査結果の内容を基に紹介します。 商品購入を決めたユーザーをスムーズに「決済」に誘導する事が重要オンラインショッピングの利用経験があるユーザーにショッピングサイトで商品選択後に購入を断念したことがあるか尋ねたところ、「よく断念することがある」「たまに断念することがある」という回答がPCで32%、モバイルでは48%となり、モバイルがPCを16ポイント上回る結果となりました。 購入を断念した理由をPCとモバイルで比較したところ、「通信速度が遅かったから」「住所入力が面倒になったから」の2つがPCとの差が最も大きく、モバイル

    購入直前のユーザーを逃さない。モバイルECサイトの「買い物かご」のユーザビリティ(第9回) | モバイルサイト構築のユーザビリティいろは
    guldeen
    guldeen 2010/08/07
    「住所入力が途中で面倒になった」ってのは、携帯電話だとありがちな悩みなのか▼現在の入力段階を示すナビは必須・入力画面の分割はしないほうがいい、と。意外な盲点。
  • 1