タグ

mediaとなるほどとこれはこわいに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 日本と戦うために=経済的に追い込み中国に刃向かう愚を知らしめよ―中国紙|レコードチャイナ

    2010年9月21日、環球時報はコラム「日との戦いはその弱点をつけ」を掲載した。経済的に追い込み、中国に刃向かえば経済的な損失につながると日の選挙民に分からせるべきだと提言している。写真は山東省の品加工工場。 2010年9月21日、環球時報はコラム「日との戦いはその弱点をつけ」を掲載した。以下はその抄訳。 【その他の写真】 日と戦うにあたり、中国は遠くから罵っているだけの秀才となってはならない。まず日を理解し、弱点を探し出すことが必要だ。日中国交正常化以来、日中韓の問題は幾度となく繰り返されてきたが、中国は日を正常な状態に引き戻すことを目的とした対策を講じるばかりで、報復も一時的なものにとどまっていた。 しかしこれほど長期間にわたり、繰り返し衝突することを考えれば、ずっと友好を唱えているほうがおかしい話だ。中国は日の弱みがどこか、何を恐れているのかをしっかりと把握し、日

    日本と戦うために=経済的に追い込み中国に刃向かう愚を知らしめよ―中国紙|レコードチャイナ
    guldeen
    guldeen 2010/09/27
    なんともストレートな書き方だねぇ。でもこれくらい率直に自己の思考を表明してくれるほうが、日本としては対処しやすい。日本の議員さんらよ、聞いてるか?
  • マスメディアへの違和感 エロゲー円議員問題について

    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/23/news147.html Itmediaに『「エロゲーで人間性失う」 規制求め請願 円議員の掲示板に批判数百件』という記事が載っていた。 民主党の参院議員が、エロゲーが青少年の心を破壊するから幼女誘拐事件が起きるって国会で主張してるんだってさ。 ま、何をアホなと思うが、それはどうでも良い。 気になるのは、その下に書かれているItmediaの捕捉情報だ。 警察庁のまとめによると、平成19年に摘発した児童虐待事件は前年比1%増の300件、わいせつな画像を撮影されるなどの児童ポルノ事件の被害に遭った児童(18歳未満)は同20.2%増の304人で、いずれも過去最悪になっている。アダルトアニメ・ゲームとの関連性は不明だ。ネット上では児童ポルノなどの規制に関する議論がこれまでも数多くなされおり、今回の請願につ

    マスメディアへの違和感 エロゲー円議員問題について
    guldeen
    guldeen 2008/05/24
    迷惑な話だが、記者のアタマの中では「つながってる話」なのかもな。実態は全然無関係なのに。
  • 1