タグ

mediaとなるほどとprivacyに関するguldeenのブックマーク (1)

  • アルジェリア人質事件の被害者匿名問題について

    記者20代後半。 ツイッターの記者クラスタの人たちがみーんな「実名は必要」「亡くなった人の人生を伝えることに意義がある」とか言ってるのに違和感を感じて仕方ないので、備忘録的に感じたことを書く。 何の落ち度もない被害者たちの名前を公開する必要はない。報道の仕事を経験したからこそそう思う。 日揮の判断は英断だったと思う。社員をちゃんと思ってるいい会社だ。 記者が殺到して遺族の心がかき乱される可能性がある以上、教えてはいけない。 新聞は一昔前のテレビや雑誌みたいにマイクやカメラ向けて「今、どんな気持ちですか?」みたいなゲスな取材はしないけど それでも締め切りに追われて殺気だった何人もの記者に押しかけられてピンポン連打されたり、近所の住民からも話を聞き出されたりして気持ちいい人はいないだろう。 「話を聞いてもらいたい、亡くなった人のことを世に訴えたい遺族もいる」という意見もあるけど、俺には言い訳じ

    アルジェリア人質事件の被害者匿名問題について
    guldeen
    guldeen 2013/02/14
    二十代現役記者による告白。増田じゃなきゃ読めない。『よくデスクに「泣かせで書け」「いまいちインパクトが弱いな。もっと心ゆさぶるエピソードないの?」と言われたなー』…ゲスの極みだな、そのデスク。
  • 1