タグ

memoとhistoryとcomicに関するguldeenのブックマーク (4)

  • 女性向け同人の流行年表

    83 六神合体ゴッドマーズ(アニメ)J9シリーズ(アニメ) 85 キャプテン翼(漫画ジャンプ) 87 聖闘士星矢(ジャンプ) 88 銀河英雄伝説(小説)魔王伝(小説) 89 鎧伝サムライトルーパー(アニメ、サンライズ) ・TM NETWORK(芸能) 90 天空戦記シュラト(アニメ)魔神英雄伝ワタル(サンライズ)・魔動王グランゾート(サンライズ) 91 新世紀GPXサイバーフォーミュラ(サンライズ)沈黙の艦隊(漫画、モーニング) 92 美少女戦士セーラームーン(漫画、なかよし)ドラゴンボール(ジャンプ)炎の蜃気楼(小説)B'z(芸能) 93 幽遊白書(ジャンプ) 94 SLAM DUNK(ジャンプ) 95 新世紀エヴァンゲリオン(アニメGAINAX)新機動戦記ガンダムW(サンライズ)るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(ジャンプ) 96 ゲーム全般(アンジェリーク、ザ・キング・オブ・ファイタ

    女性向け同人の流行年表
    guldeen
    guldeen 2012/11/20
    C翼ん時は『サッカーボール持ち込み禁止』(!)とかもう、すごい事になってましたからなぁ▼妹が沈艦同人やってた。プロット(麻雀の役づくり)も手伝った
  • 超お勧めの漫画を一つだけ書いてけ : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:29:51.27 ID:FioepCqD0

    超お勧めの漫画を一つだけ書いてけ : BIPブログ
  • アニオタフォース: コミックマーケット28

    コミックマーケット28  コミックマーケット78・・・が開催中ですが、1985.8.11のコミックマーケット28@晴海の映像を発掘したのでご紹介。 TVタックルとは違ってまだ毒舌じゃない頃の阿川佐和子さん、参加サークル・参加者数も今の1/10、コスプレ規制も緩かったり、徹夜組の存在が容認されていたり(開場まで建物内に詰め込まれている)、コミケスタッフもまだスパルタ人でなく、実にほのぼのとしたものです。 手塚治虫先生からコミケについてのコメント取ってるのは貴重かな。この3年半後にお亡くなりになるんですが。そういえば米澤さんもこの頃はまだ健在ですね。 あとマスコミ・メディアからの偏見がかなり強い。「おたく」という言葉はまだ使われていないが、若者同士の希薄な人間関係について危惧されている。竹の子族と同列に語られてるのも興味深い。まあ今にしてみれば若者の振り幅の範疇ですよ。 そもそもの切っ掛け

    guldeen
    guldeen 2010/08/14
    えらくまた、こりゃ『歴史的資料』ものを見せていただけるとは…、感謝です。
  • 「姫ちゃんのリボン」が大胆すぎるリメイクで復活! ルレラパ・ルレラパ・元の姿になーれ!元の姿になーれ!:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「「姫ちゃんのリボン」が大胆すぎるリメイクで復活」 1 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州) :2009/09/03(木) 21:21:16.78 ID:o97oVEPB ?PLT(12556) ポイント特典 日9月3日発売のりぼん10月号(集英社)で、込由野しほによる新連載 「姫ちゃんのリボン カラフル」がスタートした。 これは90年代のりぼんを代表する大ヒット作、水沢めぐみ「姫ちゃんのリボン」を大胆にリメイクしたもので、登場人物や設定はそのままに、現代風のストーリーで蘇る。 なお10月3日発売の次号りぼん11月号では、10月4日からアニメがスタートする松夏実「夢色パティシエール」が巻頭カラーで登場。アニメ化情報もたっぷり掲載される予定だ。 りぼん10月号。表紙には種村有菜「桜姫華伝」。 コミックナタリー http://natalie.mu

    guldeen
    guldeen 2009/09/04
    竹宮恵子などまで行き着かずとも、'70・'80・'90と年代ごとに共通する「線のセンス」というものはある。若い書き手はそんな事情など知らんのだから、任せた時点で絵柄に違和感を覚えるのは仕方の無い話。
  • 1