タグ

miscとeventと初音ミクに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 初音ミクコスのお姉さんがミクスマホを手に Xperiaコーナーがみっくみくだった

    東京ゲームショウ2013のホール5「スマートフォンゲームコーナー/ソーシャルゲームコーナー」には、初音ミクのコラボスマートフォン「Xperia feat. HATSUNE MIKU」がドドーンと展示されていた。ミクコスのお姉さんも一緒だ。 Xperia feat. HATSUNE MIKU ミクコスのお姉さんがミクスマホを 9月18日に3万9000台限定で発売された“ミクペリア”。ミクとXperia、双方の世界観を融合させたデザインを東京ゲームショウでも堪能できる。体はもちろん、パッケージや備品など1つ1つのパーツが展示され、「Smartphone Special Area」を華やかに彩っていた。 advertisement 関連記事 TGS2013:コンパニオンのおねえさんたちの終礼写真撮ってみた セガのパレードっぷりがすごい おねえさん率低いよ! 何やってんの! TGS2013:セガ

    初音ミクコスのお姉さんがミクスマホを手に Xperiaコーナーがみっくみくだった
  • ミクFES(ミクフェス)'09(夏)に行ってきた。 - たけいの日記

    http://www.mikufes.jp/ 要は、初音ミクのライブ。ちょうど今日で発売から2年目ということで、「2歳の誕生日」ということでも盛り上がってました。新木場のCOASTというライブハウス。ここは結構有名どころらしい 内容は、「ミクfes」「ミクフェス」などで検索すればレポートが上がっていると思うので、そちらにお任せしていろいろと感じたところを書いておく。 初音ミクは、アニメなどと一緒で現実にはいないのだけど、演出の工夫でまるでステージ上で歌って踊っているようだ。 透明のスクリーンをステージに配置し、後ろからプロジェクターでCGうつすのね。一種のデジタルサイネージ。 ステージ上は、バーチャルなんだけど、フロアは1000人の観客がリアルに応援をしている。 観客の認識は、ステージ上にいるのはCGの初音ミク動画じゃなくって、歌手初音ミク という認識。 もともと、パソコンの中やニコニコ

    ミクFES(ミクフェス)'09(夏)に行ってきた。 - たけいの日記
    guldeen
    guldeen 2009/09/05
    観客も鑑賞に一種の慣れが必要、という類いのイベントを思い出したが、アレだな。「着ぐるみショー」。あの感覚に近い。
  • 1