タグ

mobileとnetaとcrimeに関するguldeenのブックマーク (1)

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:ゆとり「学校で携帯充電する」←犯罪じゃね?

    1 ノイズs(岐阜県)2009/10/15(木) 08:15:35.08 ID:ZeO3dOWo ?PLT(12323) ポイント特典 【ケータイ生活】学校で「コッソリ」電源争奪戦 2009.10.15 07:55 朝起きてから、通学中、学校では休み時間、とケータイを頻繁に利用すれば電池は確実に消費される。 当然、「充電器は必需品」と高校生は声をそろえる。 コンビニなどで売っている電池式のものも使うが、お金もかかるので、あくまで非常用。 基的にはコンセントに差す充電器を持ち歩き、学校では電源争奪戦になるという。 「前に、駅で勝手に充電している高校生が摘発されていたけれど、学校の電源は大丈夫なの?」 と聞くと「実はコッソリ」と明かしてくれた。 罪悪感はあるものの、さりげなくカバンを壁にもたせ掛けて隠したり、 辞書やら教科書やらを脇に積み上げてみたりと先生との“攻防”が繰

    guldeen
    guldeen 2009/10/18
    現実的な落としどころは、『「コイン式or手回し充電器」を設置する』、かな/一応「盗電」が犯罪の一つと規定されている以上、その行為で逮捕されても『文句は言えない』のは真理。
  • 1