タグ

moneyとこれはこわいとlifeに関するguldeenのブックマーク (16)

  • 人が亡くなった時にかかるお金

    母が亡くなって、1年ほどになりました。 時折ふとした瞬間に、そうだ、この世の中には、もうお母さんはいないのだなあ……、としみじみ思い出して寂しくなります。 母親が亡くなると、大げさにいえばそれ以前とそれ以降で、自分の心持ちががらっと変化してしまったような気がします。 抱えている寂しさや空しさの量が少し増えましたし、自分自身の死ということにも、よりリアリティを感じるようになってきています。 とはいえ、人生は続いていくわけで、時間が解決することもあるけれど、この寂しさや空しさを、当たり前にそこにあるものとして、これからは暮らしていくんだろうと思います。 ただ、今日この場で語りたいことは、現実的(で大切な)話、葬儀・供養についてのお金の話題です。 私、母以外にも肉親をもう2人、既に亡くしていまして、喪主の経験が3回あります(3回あれば、語る資格ありますよね?)。 さて皆さん、人がひとり亡くなると

    人が亡くなった時にかかるお金
    guldeen
    guldeen 2022/12/18
    ウチも、父の調子が悪化した時に母と『家族葬』業者を廻った事があるが、どこも「ご遺体保全含めての必要最低限な費用だけでまず50万円は掛かる」と言われ、愕然としたね(-_-;)
  • 豊洲のタワマンにて、子供のいたずらでエントランスのガラスが粉砕→エグめの賠償金を保護者が全額負担になった話

    しぇりーちゃん。 @shelly_diary 豊洲の某タワマンでエントランスの窓ガラスが子供のいたずらで割れたらしいけど、修理費(約100万)全額その子供の保護者負担らしい…。 家庭内お通夜。ちーん。 2020-09-27 11:46:13 しぇりーちゃん。 @shelly_diary 20代育休中OLの日常🕊️🫧 / 夫と2023年生まれベビーと3人家族👶🏻🎀 / 豊洲在住 / クラシックバレエ / ファッション / イエベ・オータム / ジュエリー / グルメ / 旅行 / 育児 etc... / 子連れご飯 #しぇりベビ飯 https://t.co/Tvae5EsIUY

    豊洲のタワマンにて、子供のいたずらでエントランスのガラスが粉砕→エグめの賠償金を保護者が全額負担になった話
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    guldeen
    guldeen 2019/09/25
    あと地方部だと、時給や給与水準は低いのに家賃や社会保障費は都会とあまり差が無いし、一方でクルマは必須ゆえ駐車場代以外での出費が多いから都会に労働力が流出する▼実感として、家賃補助を上限5万で欲しい…
  • 職員が“100歳お祝い”訪問したら 毛布に白骨遺体

    区役所の職員が長寿のお祝いに行ったらとんでもない事態に。その家に遺体がありました。 26日、東京・江東区にある住宅の2階の部屋から毛布などに包まれた白骨遺体が見つかりました。この家は90代の父親と50代の長男の2人暮らしで、遺体は父親とみられています。 近くに住む人:「(長男に)会えば『お父さん元気?』と声掛けはしているけど、(長男が)『元気です。何とかやっています』と言っていた」 捜査関係者によりますと、長男はこれまでの任意の事情聴取に対して「父親は6、7年前に亡くなった」「年金を不正に受け取った」と話していて、警視庁は死体遺棄や詐欺の疑いで捜査しています。

    職員が“100歳お祝い”訪問したら 毛布に白骨遺体
    guldeen
    guldeen 2019/06/29
    題名がブラックジョークに思えてしまうのは、メディアなりの皮肉か。恐らく『介護が終わった側に、気づけば収入も仕事も無かった』事が原因なので、生活保護が家人にちゃんと出てれば年金不正受給も無かったろう。
  • 「ひさびさに記帳したら、身に覚えのない買い物が50万円…」定期的なお金の流れの確認がいかに大事かわかる実録漫画がつらい

    ひらふみちゃん@夜行性(23時以降) @hirafuming 現在4児のマミー。 竹書房さんから「つくねちゃん+30」「白鳥ちゃん閲覧禁止」等のコミックスが出ております。 趣味のサモラン「ナイスまんが」を描いたりの日常雑多アカウント。無断転載禁止 ッ! ※R-15このアカウントは15歳未満閲覧禁止です。 ★スケブやってま→skeb.jp/@hirafuming pixiv.net/member.php?id=…

    「ひさびさに記帳したら、身に覚えのない買い物が50万円…」定期的なお金の流れの確認がいかに大事かわかる実録漫画がつらい
    guldeen
    guldeen 2017/10/26
    あー、『クレカ少額詐欺』にやられたのか。ウェブ明細だけで確認してる人は、日々が忙しいとこっそり抜かれてる事に気づかないのは怖い。
  • 普通の人は何をあきらめるべきなのか?

    最新の国民生活基礎調査(厚生労働省)をざっと覗いてみると、現代の日における普通の家の生活環境が透けて見えてきます。 同調査に寄れば、1年間で1世帯が稼いだ平均所得はおよそ546万円であることが分かります。 そこで日は「平均値=普通の家」と捉え、普通の家が健全な生活を送っていくために、何を諦め、何を重要視すべきなのかそのライフプランに迫っていきたいと思います。 普通の家ってどんな家? まずここでは、最新の調査をもとに「普通の家」が置かれている状況を整理してみることにします。 普通の家の収入 引用:年齢階級別の世帯平均所得金額 日における平均的な世帯年収は、30歳時点でどれほどあるのでしょうか。同調査における年齢階級別の世帯平均所得値から予測してみたいと思います。 そこで、30歳以上59歳以下の世帯に注目し、各階級区間における中央値から年収上昇率を計算してみました。 すると、このグラフに

    普通の人は何をあきらめるべきなのか?
    guldeen
    guldeen 2017/08/19
    経済成長しない社会は『縮む』という事を、まざまざと見せつけられる憂鬱なデータ。
  • ルームシェアの闇と光の戦士 - YarmUI's blog

    以下の記事を見て、非常に面白かったので、2014年から1年ほどルームシェアを行っていた時に自分の身に起こったことを時系列で紹介します。 あれから二年経ちましたが。 - 深淵 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1454839298/ 要約 Yという人物とルームシェアしていたが、40万ほど家賃光熱費を滞納した Yの言う支払いができない理由、支払いの目処に多くの虚実が含まれていた Yの親が弁済済みでこの件は解決している。 以下時系列 2013/11月頃 高校の頃の友人とルームシェアすることになり、頭数が多いほうが効率的だろうとYをルームシェアに誘う。 Yは家賃8万円までと参加するとになった。 家賃15万円の3LDKを借り、Yは6万円で一番広い部屋を真っ先に選択した。 初期費用は2ヶ月分の家賃を含め一人頭訳25万となったが、Yの分は受け取るタイミン

    ルームシェアの闇と光の戦士 - YarmUI's blog
    guldeen
    guldeen 2016/08/28
    怖!▼「居候させてやる」という覚悟ならまだしも、最初にいちおう「家賃は折半」という取り決めをしてたハズなのに、これは無いわ…
  • 郊外の団地を眺めて黄昏れたいあなたへ、不動産を高値掴みした人々が街と一緒に沈んでゆく小説「ニュータウンは黄昏れて」 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    郊外の団地を眺めて黄昏れたいあなたへ、不動産を高値掴みした人々が街と一緒に沈んでゆく小説「ニュータウンは黄昏れて」 : 市況かぶ全力2階建
    guldeen
    guldeen 2015/09/24
    景気変動の影響は、住宅購入などでモロに我が身に降りかかる。住宅はすでに、「資産」かどうかを考えなければならない時代になってしまった。
  • 悪徳証券マン。87歳の一人暮らしの軽度の認知症の伯父がアイザワ証券の証券マンに騙されていました(損失は一千万円) - 本人は株を売買して... - Yahoo!知恵袋

    悪徳証券マン。 87歳の一人暮らしの軽度の認知症の伯父がアイザワ証券の証券マンに騙されていました(損失は一千万円) 悪徳証券マン。 87歳の一人暮らしの軽度の認知症の伯父がアイザワ証券の証券マンに騙されていました(損失は一千万円) 人は株を売買していたという認識は全くありません。潰れると噂のある会社の株を何万株も買わせたり(その会社は潰れました)株を四千株を買わせて、次の日に値下がりしたのに、千株売ったり。明らかに手数料稼ぎです。 身内が株の勧誘をやめるようにと二回アイザワ証券を訪ね、伯父が認知症である事も話しました。 悪徳証券マンは「認知症ではない!判断力はある。」と医者でもないのに言い切り、その後も伯父に株を売買させていました。 先日、私はアイザワ証券に乗り込み、支店長を同席させ、今後一切伯父に株の売買をさせない事を約束させ(口頭ですが)株を他社に移動しました。支店長の見解を

    悪徳証券マン。87歳の一人暮らしの軽度の認知症の伯父がアイザワ証券の証券マンに騙されていました(損失は一千万円) - 本人は株を売買して... - Yahoo!知恵袋
    guldeen
    guldeen 2015/05/09
    今のご時世、こういう『犯罪』も出てくるわな。後期高齢者が契約を結ぶ際は、認知症テストをパスしなければ締結できないよう、法律を改正できないものかと。
  • 【悲報】現金で40万円盗まれた - spangled shalalala blog

    みなさんは防犯対策きちんとしてますか? 私はノーガード戦法です 先日、少し驚くことが起こったのでここに記したいと思います。それは当に驚いてしまいました。もう、7分茹でのパスタを間違って15分茹でてしまったくらい驚きました。 それはちょっと信じられないことなんですが先日、家に泥棒が入り現ナマで40万盗まれました。 私の友達がね なぜ、家に40万も現金で置いておいたのか突っ込みどころもありますが、まずはライフル銃を持った強盗に襲われたとかではなく空き巣での被害で友達の命は無事だったことに安心しました。 一瞬の気の緩みを突かれたようで、人もまさか自分が空き巣被害にあうとは思っていなかったみたいです。空き巣マジこわい。 犯行は友達がコンビニに行くために家を開けたわずか10~15分の間で行われたみたいです。 物語の始まり その日、W(友人)は家に40万円を封筒に入れ大事なものを保管している箱に大

    【悲報】現金で40万円盗まれた - spangled shalalala blog
  • 都内のセブン銀行でスキミング被害 巧妙な器具の設置に「これは気づかない」の声 - はてなニュース

    セブン銀行のATMに、カード番号などを不正に取得するスキミング機(小型読み取り装置)が設置されていたとして、同行が注意を呼び掛けています。公式サイトで公開されたスキミング機の画像に、ネットでは「これは気づかない」「巧妙」といった声が上がっています。 ▽ 当社 ATM でのキャッシュカードやクレジットカード情報の不正取得被害(スキミング被害)について(PDF) セブン銀行 BIG BOX 高田馬場のATM(東京都新宿区)で2月26日、不正に設置されたスキミング機やカメラなどが発見されました。カードの挿入口に設置されたスキミング機でカード番号などの磁気テープ情報が、ATM右側の箱の中に設置された小型カメラで暗証番号が不正に取得された可能性があるとのこと。セブン銀行の公式サイトに2月28日、スキミング被害を報告するリリースが掲載されました。 不正な設置物は、都内計4ヶ所のATMで1月22日から2

    都内のセブン銀行でスキミング被害 巧妙な器具の設置に「これは気づかない」の声 - はてなニュース
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 お手数ですが、次のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
  • 身内が死んだら注意すべき葬儀周辺での悪意について - 空中の杜

    このようなエントリーがありました。 ■すくいぬ 親が死んだらやるべき5つのことを教える 身内が亡くなったときの連絡、葬式、相続など金融関係のことについて大まかにまとまっています。ほか細かいこと含めてやることがとても多いので、目安として覚えておくとよいでしょう。 さて、自分も去年の4月に母が亡くなり、亡くなった悲しみを感じる暇もないくらい忙しく、いろいろなことをやらないといけませんでした。喪主が父であり、兄弟や協力してくれる親戚や知人ももいるという状況なので分担は出来ましたが、それでもあわただしいくらいでした。さらに1年前というとまだ大震災の余震が残る頃で、実際何度も揺れましたから、蝋燭や線香が倒れる→火事にならないように警戒するのも気を遣いましたし(葬儀中は揺れませんでしたが)。あとちょうど都知事選で、区役所に届けを出しに行くのと同時に不在者投票をしに行ったりもしたなあ。 まあいろいろとす

    身内が死んだら注意すべき葬儀周辺での悪意について - 空中の杜
    guldeen
    guldeen 2012/06/05
    人生のうちでそう何度も経験する事では無いだけに、盲点を突かれる危険性がある、葬式周りでの怖さ。『香典ドロ』やその他・『送りつけ商法』などの悪徳商法、ね…。
  • リストラされた37歳の今

    今年37歳。、子(2歳)あり 半導体回路設計技術者(デジタル論理設計) 2009年にリストラされ故郷に戻り、就職活動をしたが 半導体設計の仕事がなかった。 Web開発、サーバ管理等もやったことがあったのでそちらで就活すると ハローワーク経由でベンチャー系の会社に拾われた。 創業平成4年、社員数15人、雇用、労災、健康、厚生あり、退職金制度なし、賞与なし。賞与なしは引っかかったが、 給料18万、ボーナスなし、3ヶ月試用期間後、20万〜35万で給与を見直すの給与を見直す、を見て流石に37歳で家族もいるしそれなりに仕事もするから 見直した結果、24〜28万ぐらいにはなるだろう、と思っていた。 が、3ヶ月後社長曰く「経営が厳しいのでアップなしで」といわれて蒼白。 保険、税金で手取り16万。試用期間の3ヶ月は我慢したが流石に生活ができない。 貯金を崩さざるを得ない。貯蓄なんてもってのほか。 だから

    リストラされた37歳の今
    guldeen
    guldeen 2010/12/22
    『開業しても、都会でしか食えない職種』ってのは、厳然として存在するんですよねぇ…。id:m-matsuoka氏の言葉じゃないけど。
  • 僕の負けです

    給与の差押えを取り下げないということですよね。 毎月12~15万円程度が差押えされますよ、これで生活も安泰ですね。 20万円ほど固定の借金類があってとこつこつ返してきたのに 手取りが12~15万円程度になってしまいます。 もう、僕は自己破産するしかないです。 でも心配しないで、自己破産しても養育費の取り立てはできるみたいから。 命を絶つしか選択肢はなさそうです。 でも大丈夫、僕が死ねば住宅ローンが一括返済されるから、住宅売却益がたぶん何百万円かでます。 そのうち4割程度はあなたの子供の取り分(遺産)になるから、当面の生活費にはなるでしょう。よかったね。 ほんとうによかったわ。 先週、の二人目の妊娠が分かりました、おかげで抱くこともかなわないでしょう。 あなたの仲間ができたね、よかったね。 僕は、あなたがどっかで勝手に幸せになっても構いませんでしたよ。 何故、勝手な理屈で子供をむしり取り

    僕の負けです
    guldeen
    guldeen 2009/09/10
    事の真相や真偽は不明だが、こういう例を見るたびに、恋愛や結婚なんざ安易な気持ちでするもんじゃないと思える、39歳ワープア童貞の俺。
  • 【1】なぜ退職金はあっという間に消えるのか? | お金・給料の新常識

    一番恐ろしいのは、定年時に残った住宅ローンを考慮せずに、退職金の使い道を考えている人が意外と多いことだ。 野尻哲史 フィデリティ退職投資教育研究所所長 構成=鈴木雅光 滅多にお目にかかれない大金を手にしたところで、 「ちょっと待った!」 サラリーマンにとっての退職金とは、長年の会社勤めのご褒美のようなもの。普通の人がなかなか手にすることのない額のお金を一度に得ることになる。 特に団塊世代の退職金を巡って、数年前から銀行や証券会社、運用会社などがこぞって獲得競争に奔走する兆しがあったものの、今もって大きな資金の移動が起こったようには見えない。 一体、退職金はどこへいったのか? 実は、多くが銀行に滞留したままだったのだ。が、果たしてこのままでいいのだろうか。少子高齢化の影響で、年金財政や社会保障制度は今後、確実に悪い状況へと向かっていく。今は世界的にデフレでも、いつインフレに転じるかわか

    guldeen
    guldeen 2009/06/24
    「長生きすればするほど破産の危機が!」←こういう事態は、さすがに30年前のSF作家は予想していなかったに違いない。
  • 1