タグ

moneyとeconomyとありえないに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 首相 財政健全化へ具体的検討進める考え コロナ対策で赤字拡大 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、基礎的財政収支の赤字額が拡大していることを踏まえ、菅総理大臣は、経済財政諮問会議で、経済あっての財政という考え方で政策を進めるとともに、夏の「骨太の方針」に向け、財政健全化の具体的な検討を進める考えを示しました。 総理大臣官邸で開かれた経済財政諮問会議には、菅総理大臣のほか、麻生副総理兼財務大臣や西村経済再生担当大臣らが出席し財政健全化について意見が交わされました。 この中で、内閣府は、今年度の基礎的財政収支について新型コロナウイルス対策のための歳出の増加や税収の減少などで、当初見込んでいた8兆4000億円の赤字から、40兆1000億円の赤字になるという見通しを報告しました。 これを踏まえ、菅総理大臣は「この内閣では、経済あっての財政という考え方で、成長志向の政策を進めるとともに、財政健全化の旗を降ろさず、これまでの改革努力を続けていく」と述べ、夏に決

    首相 財政健全化へ具体的検討進める考え コロナ対策で赤字拡大 | NHKニュース
    guldeen
    guldeen 2021/04/27
    「国債の8割が国内で保有・購入」されて、政府資産も約600兆円ある日本で、なぜ国債解消を急ぐ? そも国債は、日本国内では「国民資産たる通貨」の発行の原資なのに。
  • 東京新聞:暴力団への融資 反対押し切り強行 三浦藤沢信金 辞任の常務:神奈川(TOKYO Web)

    暴力団関係者らとの長年にわたる取引が判明し、小川善久会長ら役員二人が引責辞任した三浦藤沢信用金庫(店・横須賀市)。同信金は十六日の記者会見で、暴力団関係者と知りながら、信金内の反対を押し切り、一部経営陣の判断で融資に踏み切った実態を明らかにした。

    guldeen
    guldeen 2010/04/24
    不法集団とはいえ、存在そのものの排除までは行き過ぎかもしれん。だがコトもあろうに、銀行が融資だぁ? お前ん処は潤うかもだが、その陰でどれだけの人間が苦しむと思ってるんだ、この阿呆が。
  • 1