タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

moneyとreligionとnetaに関するguldeenのブックマーク (1)

  • あの世で日本円が流通していた :: デイリーポータルZ

    中国では、弔うときに故人が天国で金に困らぬようお金を燃やすそうである。 中国のある街を旅していたときに、その燃やすお金をたまたま市場で売られているのを見つけた。しかも札束だった。 おばちゃんに聞いたら5元だった。100円もしなかった。ジンバブエでジンバブエドルを両替し札束をもらう心境と同じかもしれない。 5000年の歴史があり、風水やら漢方やら数学や物理化学だけでは解明できない科学のある中国。これらはあの世できっと使えるに違いない。 でも使う前に、使われたくもないが、中身を確認し、あの世のことを考えてみようと思った。 (ライスマウンテン) 日円もあった 現世で100円もしない札束の中には、紙の質は悪いが、毛沢東があの世の神様に変わった、20元札と50元札と100元札の札束があった。お買い得だ。

    guldeen
    guldeen 2010/09/13
    なんとも、現金な話ですこと。
  • 1