タグ

movieと子どもに関するguldeenのブックマーク (9)

  • 家庭用ミニシアターを作るのに、おすすめのプロジェクター - となりの801ちゃん+

    子どもとの生活、に小型プロジェクターがおすすめ 寝かしつけ 子どもたちがいつまでも布団でバタバタしたり布団から出て行って帰ってこなかったり、そういうことがほぼ毎日なので、プロジェクターを購入しました。 プロジェクターを使って、天井に映画を投影すれば、子どもがそれに夢中になって、上を向いているうちに落ちる(寝る)のではないかと思って。 実際にプロジェクターを購入して運用してみたら、想像以上にうまくいきました。 平均で一日に2時間弱、が寝かしつけに使っていた時間が短縮されて体力が戻ってきたようです。 あと、普段使うときにもテレビと違って、画面に子どもが近寄って行っても、目を心配しないというのもよかったです。 週末に部屋を暗くしてポップコーンを用意するだけで映画気分で喜んでくれますし、個人的には過去のジブリ映画を、当に映画を見るみたいに見せてやれたのがよかったです。 とはいっても、20年以上

    家庭用ミニシアターを作るのに、おすすめのプロジェクター - となりの801ちゃん+
    guldeen
    guldeen 2017/04/24
    「運用してみたら(略)平均で一日に2時間弱、妻が寝かしつけに使っていた時間が短縮」すげぇな。ただ初期不良への応対が×な点は、要考慮か。
  • アンパンマン無限ループに耐えかねたお母さんがインド映画を流したら2歳児が大興奮してしまった

    編子_qscores10 @goodnight_amiko 二歳半の娘の、連日の「あんぱんまん見るー!」に耐えかねて。 私「もうやだ!お母さんも好きなの見たい!インド映画にする!」 娘「やだあああ!」 ↓ Tu Meri をかける ↓ 娘「ふわあー!!すごいねえー!おじさん、おどってるねえ!かっこいいねえー!」 私「そんなに?(汗」 2016-12-15 13:11:24 編子_qscores10 @goodnight_amiko 以来「あんぱんまん見る!」が半分に減り、「とぅめりりり見る!」と言い出すようになり、見終わっても「とぅめりり、もっかーい!」とリピートを要求し、一緒に歌い踊り、夜帰宅した父親に「とぅめりり見たー!」と報告し、リティクのことはとぅめりりりのおじさんと呼んで覚えたうちの娘であります。 2016-12-15 13:15:21

    アンパンマン無限ループに耐えかねたお母さんがインド映画を流したら2歳児が大興奮してしまった
    guldeen
    guldeen 2016/12/17
    ほっこりした。英訳して広めたいエピソード
  • 【4コマ漫画】 映画館デビューしよう!! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    昨日の夕方、映画を観に行ってきました。ニンニンジャーVSトッキュウジャー。 息子たちは映画館デビューです!! この人が撮ってたら元も子もない*\(^o^)/* 『手裏剣戦隊ニンニンジャー VS トッキュウジャー THE MOVIE』予告編 これを観たんですが、闇博士マーブロ役で南海キャンディーズの山ちゃんが出演されていて、登場するやいなや、「あ!3色ショッピングの人だね!おかあさん!」とショウちゃん。悪夢再び。 平日で人もまばらだったのでそこまで迷惑にならなかったのが幸いでした(T ^ T) (↓まだ読んでない方はこちらをお願いします) 映画は、お話も良くて、ロボットも総出で豪華ですごく楽しかったんですが、会場のちびっこ達が1番盛り上がったのは、悲しくも、番宣代わりに途中少ぉ〜しだけ出てきた新番組・ジュウオウジャーの登場シーンでした(笑)ナンテコッタ*\(^o^)/* 大人は「出るだろうな

    【4コマ漫画】 映画館デビューしよう!! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    guldeen
    guldeen 2016/03/06
    俺の映画館デビューはたしか、(Yahoo知恵袋の助力によれば)「続・ラブバッグ」だったようだ。
  • 劇場版「妖怪ウォッチ」、特典付き前売券騒動「重く受け止め」 入場者プレゼントは中学生以下、500万人に

    劇場版「妖怪ウォッチ」製作委員会は、特典付き前売り券が入手困難となった状況を重く受け止め、映画公開時の劇場入場者プレゼントについては「ファンのお子さま始め皆さまのお気持ちに応えられるよう」善処すると明らかにした。 入場者プレゼントは中学生以下の子どもが対象。500万人に「妖怪メダル」をプレゼントする。詳細が決まり次第、公式サイトなどで発表する。ただし劇場前売券特典「妖怪メダル フユニャン」とは異なる。 特典付き前売り券は先着50万人限定で7月19日に発売され、徹夜で長蛇の列ができるほどの騒ぎとなった。入手できなかった子どもがいる一方で、ネットオークションでの高値出品が相次ぎ、批判の声が上がっていた。製作委員会は「多くの希望者の方にご購入頂けない事態となりました事を心よりお詫び致します」と謝罪している。 入手困難となった特典付き前売り券 あわせて、劇場版の応援イラスト&メッセージを募集し、作

    劇場版「妖怪ウォッチ」、特典付き前売券騒動「重く受け止め」 入場者プレゼントは中学生以下、500万人に
    guldeen
    guldeen 2014/08/10
    そらまぁ、そうなるわなぁ。あと、転売屋は呪われるべし。
  • アグネス・チャン、涙…アフリカ児童兵士の過酷な現状を訴える|シネマトゥデイ

    涙ながらに語るアグネス・チャン 9日、シネマート新宿で映画『魔女と呼ばれた少女』が初日を迎え、アグネス・チャンがトークイベントに来場、アフリカで起きている児童兵士の実態を涙交じりに訴えた。 映画『魔女と呼ばれた少女』写真ギャラリー 年度アカデミー賞外国語映画賞にノミネートされた作は、紛争が泥沼化するコンゴ民主共和国を舞台に、アフリカの児童兵士問題をテーマにした衝撃作。作の主人公となる少女コモナは、12歳にして反政府軍に拉致され、無理やりに児童兵士にされてしまう。しかも兵士になるための証として、コモナは自らの手で両親を銃撃することを強いられる。 ADVERTISEMENT そんな狂気の世界で生きていく少女の過酷な運命を、キム・グエン監督自らストリートで見出したというラシェル・ムワンザが圧倒的な存在感で体現。力強いまなざしが印象的な彼女の演技は、アフリカ女性初となるベルリン国際映画祭銀熊

    アグネス・チャン、涙…アフリカ児童兵士の過酷な現状を訴える|シネマトゥデイ
    guldeen
    guldeen 2013/03/18
    だから、そのアフリカ等に武器をバラ撒いてる先進諸国(除・日本)や中国には、アグネスさんはツッコまないんですか?
  • 超映画批評「おおかみこどもの雨と雪」40点(100点満点中)

    「おおかみこどもの雨と雪」40点(100点満点中) 2012年7月21日公開 全国東宝系 2012年/日/カラー/117分/配給:東宝 監督・脚・原作:細田守 脚:奥寺佐渡子 キャラクターデザイン:貞義行 声の出演 宮崎あおい 大沢たかお 黒木華 西井幸人 林原めぐみ 意欲的な試みも不協和に終わる 細田守監督の最新作は、おとぎ話のなかにリアルな出産子育ての物語を入れ込むという、極めて意欲的な作品である。 これを監督は、子供たちにとっては楽しいおとぎ話、若者にとっては、子育ての驚きと憧れ、そして親たちには子供の成長を懐かしがれるようにと、全年齢向けにアピールすべく脚を作り上げた。 だが、それらはもともと混ざり合うことのできない要素であった。また、その試みにアニメーションというジャンルや彼のタッチが適切だったかについても疑問が残る。 大学生の花(声:宮崎あおい)が恋に落ちた男性は狼男

  • 時の流れの残酷さを実感する子役画像:キニ速

    guldeen
    guldeen 2012/07/06
    ひとに歴史あり。▼マコーレー・カルキンはやはり、毎度ネタにされるな。
  • スターウォーズのアナキン役の子役が「ブォン!ブォン!」とライトセイバーの音マネをされるイジメが原因で引退していた : はちま起稿

    「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス」(99)でアナキン・スカイウォーカーを演じていたジェイク・ロイドが、いじめが原因で俳優業を引退していたことを明らかにした。 ロイドは幼少時より子役として活躍、アーノルド・シュワルツェネッガー主演のコメディ「ジングル・オール・ザ・ウェイ」(96)などに出演していた。しかし「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス」のアナキン役以降、学校で苛められるようになったという。 starpulseによると、ロイドは「周りの子たちは皆、意地悪だった。僕の顔を見るたびにライトセーバーの音マネをするんだ。あれには当に頭にきた。学校生活は生き地獄だった…その上、1日に60件のインタビューをこなす必要があったんだよ」。ロイドは現在23歳。新進の映像作家として活動しており、時折SF作品のコンベンションに顔を出しているそうだ。 3 名前: 名無

    guldeen
    guldeen 2012/03/08
    子供はこういうのでは、残酷なくらいに容赦ないからナー。いや、しかし。
  • 7歳児に聞け-映画『かいじゅうたちのいるところ』ってどうよ? - THE KAWASAKI CHAINSAW MASSACRE

    先日娘と『かいじゅうたちのいることろ』(以下『かいじゅう〜』)の吹き替え版を観に行きました。7歳児の目には映画版はどう映ったのか?気になったのでインタビューしてみました。 父-絵の『かいじゅう〜』は好きだよね? 娘-うん、すき。「かいじゅうおどり」のとことか、さいごに「たべてやるからいかないで」ってゆうところがすき。たべたらしんじゃうのにねぇw。 父-まったくだねぇ。で、映画と絵はどっちが好き? 娘-えほん。 父-何で? 娘-えいがはながいからイヤなの。えほんはすぐよめるのに。 父-¥1,800払って5分で終わるのもイヤだけどね...。映画はどうだった? 娘-こわくて、たのしくて、かなしくて、びっくりした。 父-びっくりしたのはどこ? 娘-マックスがKWのおなかにはいっちゃうとこ。 父-あれはお父さんも驚いた。 娘-ねぇ?たべられたとおもった。 父-悲しかったのは? 娘-さいごにおわか

    7歳児に聞け-映画『かいじゅうたちのいるところ』ってどうよ? - THE KAWASAKI CHAINSAW MASSACRE
    guldeen
    guldeen 2010/01/24
    自分が7歳の頃はどうだったかと思い返すに、タツノコその他、(子供向けの中では)“高尚”とされる作品のほうにシフトしてた気が。
  • 1