タグ

musicとまとめとinternationalに関するguldeenのブックマーク (5)

  • 外国の音楽にハマってる俺に日本のクールな曲を教えろ【海外掲示板】: 誤訳御免。

    海外アーティストJ-POPカハ゛ーの決定版!! エリックが再び女性歌手によるヒット曲カハ゛ー シリーズ通算20万枚セールスを誇る MR.VOCALISTシリーズの第3弾!9月にはソロ活動25周年記念ベストがリリースされ、そして12月にはMR.BIGでのニュー・アルバムリリースも予定されるなど、今年も話題豊富なエリック・マーティンが今年もMR.VOCALISTとして帰ってきます!今作は第1弾以来、再び日の女性シンガーによるヒット曲をカバー。昨年暮れから年始にかけてHPに寄せられたファンからのリクエストをもとに選曲されました。「世界中の誰よりきっと」では"MS.VOCALIST"としてこの後登場するデビー・ギブソンとデュエット!全米No.1アーティスト二人によるデュエットが実現!、また邦初外国語カバーとなる話題作「また君に恋してる」では注目のバイオリニスト宮笑里が参加!ほか、誰もが親しん

  • 初音ミク、あのSF作家ウィリアム・ギブスンに捕捉された!…のがクリプトン伊藤社長に捕捉されるまで

    初音ミク、あのSF作家ウィリアム・ギブスンに捕捉された!…のがクリプトン伊藤社長に捕捉されるまで。……ウィリアム ギブスンといえばサイバーパンクの旗手で『ニューロマンサー』が有名ですが、『あいどる』(idoru)という、まさに日のホログラム・ヴァーチャルアイドルを題材にしたSF小説も書いています。

    初音ミク、あのSF作家ウィリアム・ギブスンに捕捉された!…のがクリプトン伊藤社長に捕捉されるまで
    guldeen
    guldeen 2010/11/18
    仮想アイドルというネタ自体は、日本だとメガゾーン23や"シャロン・アップル"、海外だとこのギブスンあたりが有名だけど、その作者にネタ捕捉されたとは…。愉快な事になりそうな予感。
  • 世界各国、ご当地フォークメタルの世界。 - たまごまごごはん

    昨日からフォークメタルにハマっています。 にわかなので全然知らないんですが、教えてもらったのがほんと「ご当地メタル」状態で面白いのでいくつか紹介。 各国の国際色あふれまくりなんですよこれが。こんなに「我が国臭」のこもったメタルがあるとは。しかも全部、熱い! 地球をぐるーっとメタルで回ってみたいと思います 数が多いので収納。 蛮族感あふれる「ポルカメタル」のFINNTROLL。フィンランド。 酔いつぶれるまで酒を飲んで暴れるポルカをメタルで再現。超個性派なのに、ものっすごい聴きやすいのが面白い。 イギリスのヴァイキングメタルバンドAlestorm。 海賊ですねえ。海賊メタルと言った方が正しそう。 ポルカのスタイルがしっくりあって、酒を飲みたくなりますな。 台湾の、二胡を使ったメタルバンド 閃靈。読めない。 中国の、人を殺すような豪風を感じさせてくれます。 二胡の音がぴったりあってるんだもんな

    世界各国、ご当地フォークメタルの世界。 - たまごまごごはん
    guldeen
    guldeen 2010/10/23
    お国柄としての音階運びと、ヘヴィメタルとの融合。それが世界各地で、こんなに面白い事になってるとは!
  • 初音ミクと見せかけの魔法

    海外blogで初音ミクについて熱い(長い)文章を書き込んでいるのを見かけたので試しに翻訳してみた。無断翻訳なので匿名で。urlは以下の通り。 http://deliciouscakeproject.wordpress.com/2010/09/20/hatsune-miku-and-the-magic-of-make-believe/ =====以下翻訳===== 初音ミクと見せかけの魔法 初音ミクの歴史は18世紀のヘタリアイタリアに始まる。 そこにはバルトロメオ・クリストフォリって名前のすげえヤツがいた。こいつの得意技は楽器を作ることだった。何でも作ったわけじゃない。当時はひどく弱々しいちっこいもので、しょぼい羽柄が並んだ弦を引っかいて金属的なチャリチャリした音を出すもの、つまり鍵盤楽器を作っていた。いわゆる「バロック・ミュージック」ってヤツだ。クリストフォリが音楽技師として、また機械技

    初音ミクと見せかけの魔法
    guldeen
    guldeen 2010/09/21
    『海外のblogで初音ミクについて熱い(長い)文章を書き込んでいるのを見かけたので試しに翻訳してみた』乙。というか、元blogの著者に何が▼意図してたのか、音楽が大衆化していく歴史の説明にもなってる。
  • ケルト音楽 +それっぽい音楽 RIDE THE WAVE

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 1