タグ

musicとcultureとmobileに関するguldeenのブックマーク (2)

  • J-POPの歌詞に「長距離電話」が使われなくなってどれくらい経つのか

    ふとした瞬間に、邦楽の歌詞で携帯電話の普及により「長距離電話」って単語がわりと消え失せたよなぁと思ったので、当に使われなくなったのか調べてみました。 調べ方 歌詞サイトの検索機能で「長距離電話」を入力してヒットした曲の発売年月日を調べる。 使用したのは以下の2サイト。 歌詞検索サービス 歌ネット 歌詞検索サービス♪歌詞GET そんなに簡単ではなかった すぐに情報が見つかると思ったのに、歌詞サイトでは曲名が分かるだけで、発売年月日は分からないという罠が。 仕方が無いので、Wikipediaやその他検索を駆使して収録シングル・アルバムを見つけて、その発売日を調べました。 しかし、ベストアルバムに収録されていてオリジナルはもっと前とか、いろいろと面倒くさかったです。 あと、以下の2曲はネットに情報が殆どなくて、不明のまま。 インタウュー 伊藤銀次 レインボウ KEMURI 発売年が分かる人は教

    J-POPの歌詞に「長距離電話」が使われなくなってどれくらい経つのか
  • スマホが異分野の市場を侵食 「テレビ、ゲーム機、デジカメ、カーナビ、音楽プレーヤーが売れない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    スマホが異分野の市場を侵テレビゲーム機、デジカメ、カーナビ、音楽プレーヤーが売れない」 1 名前: クロアシネコ(埼玉県):2012/11/26(月) 13:17:15.64 ID:ySLJemEBP 見えてきたスマートフォンの正体 侵されつつある既存市場を以下に列記してみる。まず挙げられるのが、デジタルカメラだ。例えば、米Appleのスマートフォン「iPhone 5」のカメラの有効画素数は800万画素。高画質化が進んだ上、画像をメールで送ったりSNSなどに投稿しやすかったりといったこともあり、特にコンパクト型が影響を受けている。カメラ映像機器工業会によると、2012年のコンパクトデジタルカメラの国内出荷台数は、前年比7.5%減の740万台に落ち込むとしている。 同じくカメラ分野では、ビデオカメラもそうだ。スマートフォンの動画撮影性能は急速に高度化しており、 こちらもデジタルカメ

    スマホが異分野の市場を侵食 「テレビ、ゲーム機、デジカメ、カーナビ、音楽プレーヤーが売れない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2012/11/27
    ドラえもんに『オコノミボックス』って話があるんだよ。内容はまさに、ラジオ・テレビ・電話・カメラその他(作中では懐炉にもなってた)、小型に収まる情報系機器。ある意味、消費者の理想な機器の姿。
  • 1